goo blog サービス終了のお知らせ 

めも

『き☆ろ☆く
  と 
おぼえがき』

ビクトリアフォールズ徒歩 南部アフリカ2016 6/10(金) 南アフリカ・ジンバブエ・ザンビア・ボツワナ 2016 6/7~6/13

2016-06-10 04:00:01 | 海外旅行


ビクトリアフォールズ空港着

キングダムホテルに荷物を置き
濡れてもよい格好で















小鹿


茄子科の花みたい 蜻蛉(トンボ)
 











水煙






しっかりとダブル虹


 

水煙も谷底も虹も観られて


ボルダーズビーチ ペンギン 南部アフリカ 2016 6/9(木) 南アフリカ・ジンバブエ・ザンビア・ボツワナ 2016 6/7~6/13

2016-06-09 00:00:00 | 海外旅行

プロテアホテルプレジデント(全員シャワーのみ)
朝食後出発、美味しい朝食でした

プロテアホテルプレジネントからビーチに向かう途中 

ホロホロチョウ


ケープペンギン


































 







 

 










この時はわりと少な目

途中のお店でガチョウ(鵞鳥)の卵を買う
勿論中身は空おまけ付きで$9(だったか?)
オーストリッチでも無く中身も無く


お昼はウオーターフロントにて
ロブスター260g(か280g)って言っていたヨーナ
ムール貝・フッシュ
・・・はっ今気づいたがロブスターって大きな爪が在るんじゃないの
って調べたら南アフリカロブスターは伊勢海老と同じ外見でした。


デザート
ココナッツアイスのようなアイスとチョコブラニューのような


CAPE OF GOOD    18´ 28´ 26´´ east   KAAP DIE GOEIE HOOP
34´ 21´ 25´´ south


5種類のワイン試飲
ナポレオンの好みは甘い白ワインでした

テーブルマウンテン 南部アフリカ 2016 6/8(水) 南アフリカ・ジンバブエ・ザンビア・ボツワナ 2016 6/7~6/13

2016-06-08 00:00:00 | 海外旅行

2016 6/7(火)香港発20:40SA-0287南アフリカ航空にてヨハネスブルグへ

2016 6/8(水)南アフリカの朝焼け






この形の煙を上げる工場は沢山ありました








ヨハナスブルグ乗り継ぎケープタウンへ
10:05発 sa-0323




競馬場?




ビーチ


海に映る飛行機


テーブルマウンテン?

ケープタウン着

2016 6/8(木)観光1日目
南アフリカ現地ガイド:スヌーキ・小山女史

乗り場からの景色


こんなのに乗り上に













ここ地元カラス
ウオーターフロント地区を望む岩場で









エリカ


ダシー
ケープハイラックス又はロックハイラックス(Cape Hyrax, Rock Hyrax)
南アフリカではダシー (dassies)





恒温動物らしく暖かいこの日は日向ぼっこ























スターリング 羽の一部茶色






テーブルマウンテンからの景色






お昼ごはんは3種から予め決めておく
魚・牛・鶏(言い方はフッシュ・ビーフ・チキンでしたが・・・)
チキンとフッシュは数人だけ

飲み物はグレープタイドと言う葡萄炭酸ジュースにしました。


フライドポテトって何時ぶりかしら
お肉は脂身が少ないわりに柔らかいくお肉のみ完食!


クリームブリュレのようなデザート


プロテアホテルプレジデント ロビーから

夜も朝も散歩は禁
地元の人々は普通にしていますが

夜はホテル近くの中華
私の方が旨い中華をつくれると大方の意見でした、うん納得。

食べきれなかった・・・

機内からのヴィクトリアの滝と地図 南アフリカ・ジンバブエ・ザンビア・ボツワナ 2016 6/7~6/13

2016-06-07 16:55:00 | 海外旅行


○日本出国
 成田空港発16:55cx-0521(キャセイパシフィック航空)
 香港空港乗継
●香港入国
○香港出国
 香港空港発23:55sa-0287(南アフリカ航空)
●南アフリカ入国
 ヨハナスブルグ乗継
 ヨハネスブルブ空港発10:05sa-0323
 ケープタウン空港着
 2泊、ペンギン、テーブルマウンテン、喜望峰等




 ケープタウン空港発06:10sa-0304
 ヨハネスブルグ乗継

○南アフリカ出国
 ヨハネスブルグ空港発10:50sa-0040
●ジンバブエ入国
 ビクトリアフォールズ空港着
 2泊 ビクトリアの滝(徒歩・ヘリコプター)、サザンベジ川サンセットファリ

○ジンバブエ出国
●ボツワナ入国
  チョベ国立公園サファリドライブ、ボートサファリ
○ボツワナ出国
●ジンバブエ入国









○ジンバブエ出国
●ザンビア入国
 リビングストーン空港発13:00sa-0049
○ザンビア出国
●南アフリカ入国
 ヨハネスブルグ乗継
 ヨハネスブルグ空港発17:20sa-0286
○南アフリカ出国
 香港空港乗継

 香港空港発15:10cx-0500
●日本帰国
 成田空港着




リビングストーン空港からヨハネスブルグ空港に向かう機内からの
ヴィクトリアの滝

※事前には寒くて暑いと聞かされていたがそれ程でも無いが、日中と早朝の気温差は大きく、冬用のパジャマは正解。
 たんに天候に恵まれていたのかは?
 普通のアフリカの知識、寒暖差を考慮したらOK。及び虫・日焼け対策も左記に同じ。

※ランドには少しで大丈夫と、がそれなりに用意をいていた方が正解、と個人的には思った。

※滝の雨具も寒暖差対策のウインドブレーカーかゴアテックス上下でOK。

※※次回の旅への覚書、暑くても寒くても事前の用意は十二分に※※


一番の驚きは野生動物、厳密には国立公園内の動物の
健康的で綺麗だった事
当たり前と言ったらそれまでですが、国内動物園で見る悲しい姿では無い

動物保護地域の観光を避けていたがサファリメインの旅もいいかも?

※今回乗継のみを含めて入国した国名
香港:香港空港利用のみ
南アフリカ:ケープタウン他
ジンバブエ:ビクトリアフォールズ他
ボツワナ:チョベサファリ陸と川
ザンビア:リビングストーン空港利用のみ










香港
台湾
ロシア
トルコ
エジプト
アメリカ
ペルー
ブラジル


 

南アフリカ・ジンバブエ・ザンビア・ボツワナ 2016 6/7~6/13

2016-06-07 00:00:01 | 海外旅行
2016 6月07日(火)成田発
2016 6月13日(月)成田着
阪急交通社 トラピクスtrapics
ビクトリアフォールズ・喜望峰を巡るスペシャル
南部アフリカ3か国周遊7日間

オプション
1)ザンベジ川サンセットクルーズ¥12,000-
2)ビクトリアフォールズ・ヘリコプター¥20,000-


06/07(火)16:55
成田空港発
 キャセイ航空CX-0521

香港空港着

06/07(火)23:55
香港空港発
 南アフリカ航空SA-0287
 

朝焼け






ヨハネスブルグ空港近郊

ヨハネスブルグ空港着

06/08(水)10:05
ヨハネスブルグ空港発
 南アフリカ航空SA-0323
ブルーベリーマフィン
(美味しかった)





ヨハネスブルグ近郊
競馬場?




ケープタウン近郊ビーチ


海面に映る当機


到着

ケープタウン空港着

2泊
宿泊:ケープタウン プロテアホテルプレジネント
PROTEA HOTEL PRESIDENT
4 ALEXANDER ROAD,BANTRY BAY,CAPE TOWN,
8001, SOUTH AFRICA(国番号:27)
TEL:021-434-8111 

06/10(金)06:10
ケープタウン空港発
 南アフリカ航空SA-0304

ヨハネスブルグ空港着

06/10(金)10:50
ヨハネスブルグ空港発sa-0040
???
 
ヴクトリアホールズ空港着

2泊
宿泊:ビクトリアフォールズ キングダム
THE KINGDOM
MALLET DRIVE,VICTORIA FALLS
ZIMBABWE(国番号:263)
TEL:013-44275


06/12(日)13:00
リブングストーン空港発SA-0049
 南アフリカ航空
 
ヨハネスブルブ空港着

06/12(日)17:20
ヨハネスブルグ空港発SA-0286
 南アフリカ航空
 
香港空港着


06/13(月)15:10
香港空港発
 キャセイ航空CX-0500

成田空港

☆ケープタウン(南アフリカ)
テーブルマウテン
シグナルヒル:夜景
ボルダービーチ:ケープペンギン(学名:Spheniscus demersus)
ウオーターフロント内モールショッピング

☆ジンバブエ
ビクトリアフォールズ
ヴィクトリアの滝
OP:¥12,000-ザンベジ川サンセットクルーズ
OP:¥20,000-ヘリ遊覧

☆ボツワナ
チョベ川クルーズサファリ
チョベ国立公園サファリ

☆ザンビア
リブングストーン空港

成田空港離陸

つるまる


BB8



ぼんやりと富士山



後日なおし、、、、何時かのエジプト旅行のなんちゃら

2013-12-28 22:01:46 | 海外旅行


アブ・シンベル大神殿


アブ・シンベル小神殿



 
ラムセス2世
ハンサムです


白い帆のファルーカに乗船しキッチーナ島へ 
この島はアジアはじめ他国の木々があふれてる植物園 ブーゲンビリア
1860年代にここを植物園に変えたホレイショ・キッチナー卿の名前から


エドフのホルス神殿のホルス像


なんじゃらの壁の隙間に巣を作っていた小鳥さん♪


白い月と羊頭スフインクス カルナック神殿


ムハンマド・アリ・モスク(アラバスター・モスク)


タハリール広場辺りの商店街

喧噪と吹っかけ値段、現地の人々の逞しさ活きているって素晴らしい
政治の現状については多くの方達と同意見

早急に観光が可能になりますように!
食べ物も美味しかった、デニッシュ・パン・茄子ペースト他
一度は行ってみて損のない国です。


トルコ旅行 イーデの実 2012 10/16~10/24 10/17(イーデの実) ダーダネルス海峡 トロイ遺跡 アクチャイ サンハイホテル

2012-10-27 01:24:29 | 海外旅行



昼食
ホテトが鯖フレーバー 
この旅一番の強烈な思い出食事 


ダーダネルス海峡をカーフェリーで


トロイの遺跡ってちっさい




トロイ遺跡のイチジクの樹


トロイ遺跡の黄色い花



ベット ガラス引き戸付きバスタブ アメニティ
アクチャイ サルハンホテル SARUHAN THERMAL KAPLICALARI MEVKII GURE AKCAY


欧米からの観光客・地元民らが夕日を見ながら
海辺のレストランでバカンス♪
その側で地元のお婆ちゃん手作りレースや毛糸製品を販売
これらは観光地随所で見られました。。。もっと購入しといたらと残念に思う。
絨毯・トルコ石・皮製品・陶器よりもこの手作りが一番!


夕日


野良犬 おとなしい 


イーデ 中にはきな粉みたいなのが入っていて甘いそーだ




野良猫も おとなしい


ホテルの夕食

ホテルの朝食


台湾1 日程 金額と両替 

2012-02-07 07:00:00 | 海外旅行
初台湾HIS利用1参加
7:20羽田発
18:15松山発

¥86,000-位

両替50,000日本円(×0,3777)が18885元位
残金 9,200元 日本円で約25000

ガイド・バスは日・場所により変更『ナルトワン(ようこそ)』
1日目 りん(林)女史
2日目 ちん氏
3日目 午前:かん(簡)女史、午後:ちん氏
4日目 午前:おう氏、午後:ろ(呂)女史
海外旅行でツアー利用は初
慌ただしいが、ざーーーっと観光地を見るには最適!
ガイドの皆様楽しい旅でした謝謝





中華航空


台北到着
入国審査


荷物待ち

台湾 2

2012-02-07 06:59:00 | 海外旅行


両替 日本円50,000を台湾ドルに18.885


宿泊ホテル


今日のドライバー
ガイドは 林(リン女子)


台北101


内部
直通エレベーターへ行く吹く抜け
エイリアンの映像の一部をおもう









ここでの集合時間でアクシデント
石○十 夫婦現れず


霞海城隍廊

○化町

龍山寺




好記にて

を回りホテルへ