goo blog サービス終了のお知らせ 

めも

『き☆ろ☆く
  と 
おぼえがき』

20250123

2025-01-25 19:24:54 | 日記
初めて出雲大社神楽殿の注連縄を見たのは昭和の時代でした。
あの驚きは感じなかったが、
周りの山々の神々しいさを感じられたのは齢を重ねた結果でしょう。

齢を重ねて見える事もあるが体力の劣化は・・・・
重いからデジイチもコンデジも持参しなかった、正解でした。

今みたら0123に行ったんですねと一人悦

20250117(金)

2025-01-17 19:44:35 | 日記
半世紀振りの成田山新勝寺
以前のお土産は『栗蒸し羊羹』一択でした、
今回検索するとJR東日本おみやげグランプリ2022にて全125品目の中から菜花の里の『黒平まんじゅう』が総合準グランプリ”。

川豊本店
通されたお部屋は二階





上うな重と肝吸い
¥4.500-
入店まで1時間程
人も燻されて来ました。


三重塔?

お土産『黒平まんじゅう』

5個で¥540-
10人程の行列

お猿さん



🐒🐵女の仔だそうです。

菜の花