洗面所の藤の収納棚の上、いつの間にか夫の物の定位置に。
しかし、普段は私の視界に入らないし、特に気にもしてなかった。
ところが、あちこち整理し始めたら、気になってしょうがない。
(他にも片付ける所は山ほどあるけど)

のぞいてみたら、こんな感じ。
髭剃りは使ってそのまま置きました感。
思ったよりもちらかってない感じはするけど…、

あっなんかこのピンクのざる?懐かしい(^^;)
このザル、夫が独身の頃から使ってるから、こいつも30年以上だ!
そして、中身を確認。これは何?

くしですよ!奥さん!
ホテルのアメニティを持って帰って来たと思われる。
劣化しちゃうとプラスチックも粉々になっちまうんですね。(どんだけ放置してたんだー)
とりあえず確実にいらない物は処分して、ざっくり収納して、
後は本人が使いやすいようにすればよろし。
空き箱にアイロン襖紙を貼り、ボトル類や長い物を入れてみる。
髭剃りはポイっと放り込めるサイズがいいよなーと、余っていた籠に入れてみた。。
コードクリップが1個余ってたので、ついでに束ねてみた。
それを毎朝夫がいちいち束ねるかどうかは知らんけど…。
埃もふき取って、すっきりしたよー。

ところが、仕事から帰って来た夫、無反応。
ついでに言わせて貰えば、十数年ぶりに作ったひき肉と夏野菜カレーにも無反応。
美味しいも言わない代わりに不味いも言わないから
良しとすればいいのか…。(30年近く一緒にいると、あきらめの境地)
ま、今朝はちゃんと髭剃りのコードをクリップで留めてだから、良しとしますか。
しかし、普段は私の視界に入らないし、特に気にもしてなかった。
ところが、あちこち整理し始めたら、気になってしょうがない。
(他にも片付ける所は山ほどあるけど)

のぞいてみたら、こんな感じ。
髭剃りは使ってそのまま置きました感。
思ったよりもちらかってない感じはするけど…、

あっなんかこのピンクのざる?懐かしい(^^;)
このザル、夫が独身の頃から使ってるから、こいつも30年以上だ!
そして、中身を確認。これは何?

くしですよ!奥さん!
ホテルのアメニティを持って帰って来たと思われる。
劣化しちゃうとプラスチックも粉々になっちまうんですね。(どんだけ放置してたんだー)
とりあえず確実にいらない物は処分して、ざっくり収納して、
後は本人が使いやすいようにすればよろし。
空き箱にアイロン襖紙を貼り、ボトル類や長い物を入れてみる。
髭剃りはポイっと放り込めるサイズがいいよなーと、余っていた籠に入れてみた。。
コードクリップが1個余ってたので、ついでに束ねてみた。
それを毎朝夫がいちいち束ねるかどうかは知らんけど…。
埃もふき取って、すっきりしたよー。

ところが、仕事から帰って来た夫、無反応。
ついでに言わせて貰えば、十数年ぶりに作ったひき肉と夏野菜カレーにも無反応。
美味しいも言わない代わりに不味いも言わないから
良しとすればいいのか…。(30年近く一緒にいると、あきらめの境地)
ま、今朝はちゃんと髭剃りのコードをクリップで留めてだから、良しとしますか。