ずるずのブログ

へたれブログ「なるべく重要なことは書かない」「必要の無いことは、多めに」「詳細な検討は加えず、行き当たりばったり」

死ぬから注意!

2010-03-21 18:56:15 | Weblog
「車中泊」で節約旅、シルバー世代に広がる(読売新聞) - goo ニュース

肺塞栓血栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)と云うのがあれほど話題になったと云うのに。

極めて危険な年齢層でこんな旅行が流行していると云う話題です。

「節約旅」じゃなく「命を削る旅」ですから。

本当に気を付けて頂きたいものです。

移動に車を使うと云うのは良い考えですし(炭酸ガス削減には良く無いけど)。

キャンピングカーのような、それ用の機能がある自動車ならいいのですが。

何のために「温泉」に行くのかよく考えるべきだと思います。

身体を壊すために行ってちゃあ拙いでしょう!

以上。

もっと、もっと凄いヒトがいるものだ

2010-03-21 17:02:28 | Weblog
<雑記帳>「リカちゃん人形」を生んだ玩具メーカー「タカラ」...(毎日新聞)- goo ニュース

なんと。

>◇「リカちゃん人形」を生んだ玩具メーカー「タカラ」(現タカラトミー)創業者の佐藤安太さん(86)が母校の山形大工学部大学院を21日に修了する。「工学博士号取得世界最高齢」とギネスブックに申請した。

ひー。

「超人」ですね。

なんでこんな、地味な見出しなんだ!

モノすっごい話しじゃ無いですか。

日本の高齢者は強いですよ本当に。

先に挙げた「凄いヒト」

もそうですけど。

しかし、86歳で「工学博士」!!。

もちろん、これからも何かとてつもないものを開発・発明・研究して下さることでしょう。

期待します。

以上。

ここらへんで踏みとどまれればいいんですが

2010-03-21 09:32:10 | Weblog
外国人参政権「反対」28県、「賛成」を逆転 都道府県議会(産経新聞) - goo ニュース

不況が長引くと、どうしてもファシズム的な傾向が強くなる。

国粋主義的になって、「有利な仕事は自国民優先にすべき(現在のイギリス)」とか「外国人は排斥すべし(極端な話し)」とか。

それでなくても、日本は元からけっこう排他的で。

ずっと日本に定住していて、もはや日本語以外読み書きできないと云う外国籍人も居ると云うのに。

日本国籍を与える条件が限られているわけです。

アメリカ(人種のるつぼ)みたいにすべきと云うわけじゃ有りませんが。

ま、このへんで一つ。

以上。