体験工房 夢工房みらい

韮崎市穴山で、つるかごづくり、竹細工、わら細工、きのこ、山菜、竹炭、挽物工芸、有機野菜など体験できます。

市の総合健診

2020年09月30日 | 工房案内
 9/30           昨夕は会員20名宅の菊のインバイト(支柱3本を安定させる針金)を取り付けた。蕾は大きくなり始めているが次の巡回は輪台の取り付けである。
 さて,今日は市の総合健診で,予約時間午前10時には市文化ホールへ行くが,できる限りの検査はしてもらうつもりで支持された準備はしている。午前中は潰れるが午後からは甘柿の収穫をしようと思っている。
 

ご無沙汰している梅畑にびっくり

2020年09月29日 | 工房案内
 9/29         えらいこつちゃぁー 一つの梅畑の草刈りに行って 済ませて,あっちの梅畑がどうなっているか行ってみようと15時過ぎに回ってみたら,1メートルも伸びていた草で こりやぁーほおってはおけないと踏み込んだら,足がもつれた。やばい 少し刈ってみようとしたら短時間で終わるはずもないことを認識した。今日朝から刈ることにした。
 自走の刈り払い機では無理で,柿の収穫,ネギの収穫は後回しで 秋晴れの日を利用して一反歩を刈り払うことにしている。これをしないと これから梅の剪定が始まるから止むを得ない。ご無沙汰した離れ畑のありさまである。

妹からの手打ちの冷や麦

2020年09月28日 | 工房案内
 9/28          昨日 昼食に間に合わせて妹が甲府から手打ちの冷や麦を持参してくれた。以前は甲斐市の姉が届けてくれていたが 姉が高齢になって 引き継いでその娘(姪)が届けてくれていた。
 そんな情報を知っていた妹が兄ちゃんの好きなものを姉の作りには叶わないがと言いつつ,テーブルに出して昼食とした。私が合格だよと,称賛し20手取りの玉を一気に食べつくした。美味しかったー また頼むよ,と言ったひと時だった。妹は あぁ,よかったと 顔をほころばせた。
 大きな刺身皿や焼き鳥の串も持参してくれたので,パートナーは何も自分では作らなくて助かった。
 雨が降れば,兄ちゃんは外仕事はしないことが分かっているからのご奉仕と雑談で,雨の中の時間をつぶさせてくれた。
 実は国勢調査をパソコンで回答したところに,今から持参するからと電話連絡があった直後の昼食の美味しさと嬉しさの一筆。

最近の様子 野菜・果樹

2020年09月27日 | 工房案内
 9/27          苗づくりをしっかりしたので 今年の白菜は移植してからも順調に伸び嬉しい。130株以上なので食べきれない。お裾分けを激しくしないと一気に収穫時期を迎えるから忙しくなるかも。
 今度はたっぷり雨が降ったので 他の野菜も勢いづいてくる。今年はユズ・ミカンはいっぱい成っている。これも食べきれるものでは無い。柿はカラスの集団が荒らしている現況である。
 イチジクは収穫適期を見てパートナーが処分してくれている。お世話になった栗は 後一週間位落ちるが名残惜しんで伐採をするつもり。
 さて今日は晴れ間がでてきたので午後からは梅畑の草刈りをする。

隣のコスモス畑が満開

2020年09月26日 | 工房案内
 9/26        今年の柿の葉はパラパラと落ち始めたり,熟柿となって落ち始めたり,他の木々にも異変を思わせる現象が見受けられる。高温だったことも災いしているのかも。
 今年残っていた栗の木三本のうち,二本は伐採を済ませてあり残り一本は後日伐る(現在なっているため)予定だが,気が楽になった。落葉シーズンは仕事が増えるからだ。
 一方,農場の野菜は恵みの雨があり,元気が出ると思う。
 今日も雨予報であるが隣のコスモス畑が満開で,色とりどりの花が心を和ませてくれる。


雨で午前中は書類整理

2020年09月25日 | 工房案内
 9/25          昨日求めた草刈機を夕方使ってみた。音は静かで 程ほどに使うのでバッテリーで充分と感じた。何時でもどこでも使いたいときに刈れるのでエンジン付きよりも重宝かもしれない。
 多分,2台あるエンジン付きは使わなくなってしまうかな。
 今日は梅畑に行く予定だったが 雨で午前中は書類整理に充てる。パートナーは昨日収穫した紫蘇の実を漬け込むとのこと。頑張れー


付き添い運転手として甲府に

2020年09月24日 | 工房案内
 9/24         台風の影響で,雨降りと言うのにパートナーの定期診察で付き添い運転手として甲府に出掛ける。診察前の検査があるので早めに行くが出かければ半日は潰れるパターン。
 出掛ければ,帰りにはあっちこっちによって所用を済ませるから止むを得ない。
 今日はエンジン付きの草刈機は2台あるが 手入れが面倒だから使いたい時に サッと使えるバッテリー使用の草刈機を求めてくる。

菊の脇芽摘みや先端の花芽の選択

2020年09月22日 | 工房案内
 9/22         昨日は急遽,テント張りを解体・格納した。栗拾いも一堕落したし,雨降りの予報が出たこともあってホッとした。
 トマトのシートも暑さでボロボロになった。棚も解体しその耕うん・整地もしたので今日は朝から葉物野菜の種まきができる。
 出荷はバジル・生ごみ用EMボカシのみである。これは朝一でするので,日中は予定通りの仕事ができる。
 夕方は菊づくりの診察に出掛けるが,いよいよ 先端に花芽が出て来たので脇芽摘みや先端の花芽の選択が今日の目的。来週は花台の取り付けに進む。


おはぎを配ってから 諏訪へ

2020年09月21日 | 工房案内
 9/21         昨日,おはぎを配ってから,中央道須玉インターから入ってパートナーの実家へ墓参りに行ってきた。高速も案外,車社会での通行量だった。諏訪湖も人出と車でコロナ禍の騒ぎとは別社会を感じた。ホテルの前では客迎えの玄関前の対応が見受けられ 何となく活気が出て来たような感じ。
 小雨も止み 天気も良くなったこともあり,湖畔の走り込みの人たちも多かった。実家へ行ったら コロナのこともあり閉じこもりが多いという。夕日が照らす湖面を見ながら帰宅した。やっぱし墓参りを済ませれば一安心。
 今日はトマトの棚を撤去して,他の野菜を作りたい。