2016年の映画始めはユナイテッド・シネマ浦和のIMAXで観てきました!!
まだまだ人気がありかなり席は埋まってましたしパンフは売り切れてました。普通のパンフを買ってなかったので買おうと思ったのにざんねーん。
2回目と3回目は吹き替版だったのでようやく字幕版で観られました。IMAXは映像を楽しむので字幕は読まない方向で映像に集中しました。MX4Dも体験型で面白いと思うけど私はIMAXのほうが好きですね。MX4DはアトラクションのノリですがIMAXはより映像と同化できる感じでパイロット目線でのシーンは空中戦の迫力はダントツでした。ちなみにTOHOシネマズよりユナイテッド・シネマのIMAXのほうが好みです。なーんか違いがある。
字幕じゃないとダニエル・トルーパーの声が聴けないのでやっと聴けてうれしい。
やはりメインキャストなどはご本人たちの声で聞くのがしっくりしますねぇ。
シネコンが入ってるパルコの1階でスター・ウォーズグッズのコーナーがあったので立ち寄ったら...うっかり小物を買ってしまいました 笑。BBちゃんのメモ帳とかマスキングテープとかとか...ほかは我慢しました。
※トラックバックは
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/675afe67534eda98ef940b154d52ada1/54 へお願いいたします。
やっぱり感じ方が変わるんでしょうね。
IMAX同士の比較ができる環境が何よりすばらしいです。
ワタシは4DXでしっかり踏ん張ったから足が疲れちゃった(爆)
IMAXは埼玉や東京に行かないと観られなくて厳選してお気に入りの作品のみですけどねー。
私が観たMX4Dはそんなに踏ん張ってなかったような....4DXのほうが激しいんでしょうかね~比較してみたいです。
僕は年末に3回の鑑賞をしたまま
新年は鑑賞できずにいます。。。
IMAXは観たいなあと思うんですが
一番近いところが確か愛媛だったんですよね。
いいな~。と思いながら読ませていただきました。
あと1回くらいは観たいところですが...