☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

インフェルノ

2016年12月07日 | ★★★++

【INFERNO】 2016/10/28公開 アメリカ 121分
監督:ロン・ハワード
出演:トム・ハンクス、フェリシティ・ジョーンズ、イルファン・カーン、オマール・シー、ベン・フォスター、シセ・バベット・クヌッセン

人類は滅びる――
全てはお前次第だ。

STORY:記憶喪失状態でフィレンツェの病院で目覚めたロバート・ラングドン教授(トム・ハンクス)は何者かに命を狙われるも、医師のシエナ・ブルックス(フェリシティ・ジョーンズ)の手引きで事なきを得る。やがて二人は、人口増加を危惧する生化学者バートランド・ゾブリスト(ベン・フォスター)が人類の半数を滅ぼすウイルス拡散をたくらんでいることを知る... (シネマトゥデイより)


宗教象徴学者ロバート・ラングドンの活躍を描くダン・ブラウンのシリーズ第3弾。
フィレンツェやベネツィア、イスタンブールを舞台に、新種のウイルスによって人類の半数を死滅させようとする大富豪の恐るべき計画を阻止するべくダンテの叙事詩『神曲』の“地獄篇(インフェルノ)”に隠された暗号の謎に挑む。監督は引き続きロン・ハワード。

前の2作をおさらいせずに鑑賞。
観なくてもラングドン教授がどういう人かわかっていればOK。
前作は大雑把にしか覚えてないのですが、今作はとてもスピード感ある展開で飽きさせず面白かったです。

ラングドン教授が目を覚ましたら最近の記憶がなく....誰かに追われ、フィレンツェやベネツィア、イスタンブールと各地を飛び回る....ん?ジェイソン・ボーン???? ラングドン教授をマット・デイモンが演じればそのままボーンシリーズになるなーとかバカなことを考えつつ観てました 笑。トム・ハンクスなのでアクションは控えめ、、、

さて、3作目は生化学者が地球の人口を減らそうとウィルス拡散を企むおはなし。しかしその化学者は早々に退場してしまってびっくり。しかし肝心のウィルスがどこに画してるのかみんなで探しての121分。てっきりラングドン教授がポリポリ掻いてたからまさか!と思ったけれどそれは....実は....

詩人ダンテの「神曲」の「地獄篇」に絡んだお話てなかなか興味深かったです。クドカンの描く地獄は天国よりも楽しそうでしたが、ダンテの地獄はつらそうです、、、。
ゾブリストの考えもわからなくもないけれど...へたすると人類の半数を滅ぼすどころが全滅しかねませんって。

ところで...ダンテのデスノート...じゃなくてデスマスクの扱いが雑で驚いた 笑。あんな薄いビニール袋に入ってて割れやしないかドキドキだったり、裏をふきふきしたり、指紋バリバリつけてるし...違った意味でハラハラしました 笑

女医さん役のフェリシティ・ジョーンズ...最近は人気なんですね。『アウトバーン』にも出てたし、12月公開のSWの『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』にも出てるし....わりと可愛い系。

序盤が飛ばしまくる展開で引き込まれていきますが、ラストはあっさり目かな。それでもラングドン教授の前に現れる人が味方なのかそうでないのかわからない所も面白かったし、ラングドン教授の過去のお話もあっていつもは長いけど121分で観やすかったですね。

★★★.7
鑑賞日:2016/10/29

 

インフェルノ (初回生産限定) [DVD]
トム・ハンクス,フェリシティ・ジョーンズ,イルファン・カーン,オマール・シー,ベン・フォスター
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

 

インフェルノ (初回生産限定) [Blu-ray]
トム・ハンクス,フェリシティ・ジョーンズ,イルファン・カーン,オマール・シー,ベン・フォスター
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

 

インフェルノ 文庫全3巻セット
KADOKAWA
KADOKAWA

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スター・トレック BEYOND | トップ | 「SHINee WORLD J official f... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史的なもの (ノルウェーまだ~む)
2016-12-19 16:53:25
yukarinさん☆こちらにも
アクションしないボーンでしたね~
このシリーズは歴史的なところを回って、教授もその道のプロなのにいつも破いてみたり、水没させていたりと歴史的な遺産をぞんざいに扱うよね(爆)
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事