☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

プロメテウス 3D字幕版

2012年08月12日 | ★★★★

【PROMETHEUS】 2012/08/24公開 アメリカ PG12 124分
監督:リドリー・スコット
出演:ノオミ・ラパス、マイケル・ファスベンダー、シャーリーズ・セロン、イドリス・エルバ、ガイ・ピアース

人類は どこから 来たのか。
人類最大の謎、それは《人類の起源》

2089年、世界各地の古代遺跡からある共通するサインが発見される。科学者のエリザベス・ショウはそれを分析し、地球外知的生命体からの“招待状”と確信する。そして巨大企業ウェイランド社が出資した宇宙船プロメテウス号に乗り、人類の起源を探るべく“招待状”が指し示すはるか彼方の惑星を目指す... (allcinema ONLINEより)


エイリアン』のリドリー・スコット監督による『エイリアン』の前日譚を描いたSFミステリー。
人類の起源を求めて未知の惑星へと旅立った探査チームが目の当たりにする驚愕の真相を描く。

8/4、3D特別有料上映は夜のみだったのであきらめたら次の先行上映も夜のみだったので無理矢理行ってきましたー。公開は8/24からなのに8/11(土)~15(水)、18(土)、19(日)と先行上映なんてあまりないよね。やはり夏休み中に稼ぎたかったのかな(笑)。

一番大きなスクリーンが3Dのみだったので3Dで観てきました。冒頭から大自然がぐわぁ~と広がってきて気持ち良かったし吸い込まれそうな迫力ある大自然でしたわ。3Dで良かったかなと思ったのは中盤の太陽系のホログラムが幻想的で美しかった所かな。青が美しく、地球がこれまた美しかったですわー。それ以外は人間の目って慣れちゃうと2Dも3Dも気にならなくなるわけで、、、。

人類の起源をどうのこうのってものすごいスケールの大きなおはなし。どこまで描かれるのかなーと思ってたら、結局のところ...あまり解明されないまま終わってしまいました、、、。この続きは続編で!の匂いがプンプンする。エリザベスのその後も気になるし!
しかし、多少の不満な部分はあっても映像の美しさと迫力には圧倒されますね。劇場鑑賞向けだなと思います。やはり壮大なスケールを描くリドリー・スコット監督ってすごいわーと思ったのでした。

降り立った惑星に酸素はないのに洞窟に入ると地球よりもきれいな空気だそうで、まさかその先にスターシヤでも現れるか?と思ったけれど、後半になってその意味がわかると納得。
あの宇宙船とエンジニアは1作目に出てきたやつかな。
それに最後に現れたエイリアン.....思わず心の中でよっしゃーと拳を握りしめる...。まるでダース・ベイダー誕生の瞬間のようでした(笑)。

初っぱなからわかってるアンドロイドのマイケル・ファスベンダーが素敵。本当にアンドロイドかと思うようなぎこちなさっぷりがうまい。しゃべり方がどことなくHALに似てるような....。髪型は『アラビアのロレンス』風なのが笑える...けどお似合い。

シャーリーズ・セロンは人間なのかアンドロイドなのかグレーゾーンな所が気になる。あのクールさはアンドロイドっぽいんだけど....どっちなの??。今回は印象の薄い役どころでしたね。最後のプチッとされちゃうのはあっけなさすぎ、、、。

ノオミ・ラパスは見るたびに可愛いらしい感じになってますね。しっかりした女性役ではあるけれどもっとオトコマエなのが好きなのよねぇ。しかし、手術シーンはゾッとした....が、しかしすぐに動き回れるのはすごい医療技術ですな。アレをぶっちぎるワイルドさがカッコいい(笑)

とりあえず「エイリアン」シリーズをひととおり観ておいて良かったと思いました。このあとあのシリーズが待ってると思うとわくわくする。しかし、1作目が一番重要なのにうっかり一年前に観たきりだったという失敗、、、。このあと1を観たい!!

★★★★.3

 

プロメテウス エボリューション・ブルーレイ・コレクション(9枚組) [Blu-ray]
ノオミ・ラパス,マイケル・ファスベンダー,ガイ・ピアース,シャーリーズ・セロン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

 

プロメテウス [Blu-ray]
ノオミ・ラパス,マイケル・ファスベンダー,ガイ・ピアース,シャーリーズ・セロン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トータル・リコール(2012) | トップ | トータル・リコール(1990) »

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBありがとうございます。 (ナドレック)
2012-08-12 01:45:18
こんにちは。
ノオミ・ラパスが素敵でしたね。
『シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム』も悪くありませんでしたが、今回はとにかく出ずっぱりなのが嬉しかった。
私は3Dであることが全然気にならなくて、映画が終わるまで3Dメガネをかけてることを忘れてました。それって、2Dでも良かったということかも
Unknown (mig)
2012-08-12 08:33:11
yukarinおはよう!
わくわくしたよ~☆
満足!
1だけ観直してなかったの?
リドリースコットなのに 笑。
先行こんなにやるなら最初から前倒しで
夏休み前に公開すればいいのにね 笑!
シャーリーズ綺麗だった♪
こんにちわ (にゃむばなな)
2012-08-12 17:32:28
案の定ネットでは『エイリアン』シリーズを見ていない方からの不評が目立っていますが、映画ファンにとってはマイケル・ファスベンダーが続編以降でどうなるかも凄く楽しみです。
アッシュのようになるのか、それともビショップのようになるのか。
ナドレックさんへ (yukarin)
2012-08-13 22:38:07
ノオミ、最近売れっ子ですね~
好きだから出ずっぱりはうれしいです。
3Dでも文句はなかったのですが、あの綺麗さなら2Dでも迫力はあるんでしょうねきっと。
migさんへ (yukarin)
2012-08-13 22:41:33
ほんとワクワクしたよねぇ♪
1は前に見たし先行までに見るには間に合わないと思ったから飛ばしちゃった(笑)
でもインパクトある作品だから覚えてるよ~
で、これ観たあとに1をちゃんと観たよ!!
こんなにやる先行上映は初めてかも!
前倒しすればいいのにね(笑)
シャーリーズのクールさがより美しさを引き立ててたかなと思う。
にゃむばななさんへ (yukarin)
2012-08-13 22:43:07
え?そうなんですか?
観ていないとイマイチなんですね...良かった観ておいて!
私はビショップが好きだからそっち路線で行ってほしいです。
こんにちは。 (BROOK)
2012-08-18 17:42:07
最後に最後に“あれ”が誕生し…
心躍る自分がいました。

こうなると、続編の展開が気になりますね。
母星に向かったワケですが、どうなるんでしょう?
Unknown (えふ)
2012-08-19 11:11:49
一生懸命ボーンみてたので・・・
いまいち?でした(汗

手術シーンは凄かったね!
ホチキスでばちばち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(苦笑
BROOKさんへ (yukarin)
2012-08-20 23:38:44
こんばんは♪
“あれ”はほんとテンション上がりますよね。
みなさん同じだと思います。

>母星に向かったワケですが、どうなるんでしょう?
続編が観たいですよね。どうなるのかすごく気になります。
えふさんへ (yukarin)
2012-08-20 23:40:33
ボーンのイッキ観ですか?
一応エイリアンシリーズ全部観てから観たので面白く観られました。
手術シーンはびっくり。
ホチキスでとめてすぐに動けちゃうのもさらにびっくり!!

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事