松山市近郊 投げサビキ釣り日記

愛媛県松山市近郊での投げサビキ釣りの日記です。低コストの中アジ釣りでタタキを目指します。ボツボツ釣れるかな?(^^;

プロマリン製サビキスペシャルEX(^O^)/

2018-05-27 09:41:04 | 釣り
サビキ釣り主体で何本も竿を持っていますが、一番高価だったシマノの磯遠投EV3号5.2mは長くて使い辛く、購入直後に1度使用した切り待機状態です。
他にスポーツライン4号5.3mも有りますがコレも何度か使用しましたが重いので待機状態。
とにかく取り回し良好の軽くて使い易いのが疲れ無くて良いですね。
価格的にも安い割に使えるプロマリン製で十分、サビキ釣りに使えます。
但し、リールだけはdaiwa、シマノを購入するべきですね。
又はオクマのサフィーナ。
安売りの中華ワゴンリールやプロマリン製のリールでも耐久性に難有り。
自分も安さに惹かれ散々、購入しましたがほぼ全部に不具合が発生。
一番多いのはハンドルのガタです。
ライントラブルも多々発生します。
それに比較して竿の方はほぼノントラブル。
竿先が折れる事も時々有りますが、これは自分でも補修出来ますし、釣り具屋さんで安価で補修出来ます。
今、お勧め出来るのはプロマリン製のサビキスペシャルEX3号4.5m。
自分は2号4.5mを使用していますが、ちょいと柔らかいので3号の方が使い易いと思います。
対応錘の範囲も15号まで、Carbon80%
重さも269gと210g~240g位のリールと組み合わせれば取り回し良好で疲れが少ないかと。
オススメリールはdaiwaのワールドスピンCF2000。
コレを合わせれば間違い無し!
ネットの評価も上々です。
過去最高のワールドスピンですね。
今までもワールドスピン使用していたのですがまるで別物の仕上がりです。
次にオクマのサフィーナ2000番か2500番。これは同じボディで巻いてあるナイロンラインが違うだけなのですがイマイチのラインなので早々に巻き替えるのが良いと思います。
自分は2号か2.5号を使用していますが、最近は2.5号の方がメイン。
シマノは少々お高いので旧セドナしか保有していませんが、勿論使い心地は良好で問題有りません。
安価で軽量、取り回し良くサビキ釣りが出来ればストレス無く釣りを楽しめます。(^O^)/

※写真の価格に送料が加算されまして約4000円弱です。楽天より


リールは


20180526(土)中潮 松山市・今出夕方

2018-05-26 19:17:51 | 釣り
健康の為のテニスを楽しんだ後、今出の様子見に。
17時過ぎに波止場に到着、ソコソコ釣り人がいます。
皆さん内港側でやっており外港側は誰もやっていません。
外港側は少し波立っています。
内港側は凪状態です。
テトラ上に常連のNさんが上がってやっていたので見に行きました。
すると16時からやっているが全くアタリなしとの事。
今朝は内港側手前の波止から遠投せず10m位に投入していた人が25cm位の中アジを5匹釣っていたそうです。 
また、波止の先端部でも昨日早朝からゼンゴアジが数釣れていたそうです。
そんな話をしながら見ていると18時頃からアタリが出始めました。
30cmのサバが釣れ、イワシ、ゼンゴアジと続き、ウキが垂直に沈み込み中アジがやっと来ました。
自分は19時前に帰りましたが中アジは3匹でした。22cm~25cm位かな?
波止から遠投せずとも10m位の所でも中アジが釣れていたので潮の流れが良いのか廻っている様ですね。
ただ、Nさんはサビキの下のカゴに吹き流しにして付け餌でやっていて、その付け餌に中アジが釣れていました。
自分の様にサビキだけでは釣れていたかどうか。
やはり付け餌使用は一段上の感じ。
それでも自分はサビキのみでやりますが。(^^;




20180526(土)中潮 松山市・今出夜釣り

2018-05-26 08:28:00 | 釣り
今日、明日の休日は勤め人にとって貴重な釣り日和です。 
明日は釣りを自重しますので、本日の釣果に期待します。
時期的にサビキ釣りではゼンゴアジの釣果位しか期待出来ないのですがそれでも釣れないよりはマシです。
夕方の方が釣果が期待出来るのですが、夕方は釣り人が多くて面倒そう。
人が少ない夜釣り~朝方の方が落ち着いてやれます。
という訳で深夜1時前に波止へ到着。
ほぼ干潮状態の為、潮が低い。
外港側手前付近で一人、釣り人有り。
シーズン中ならいつも自分がやっているポジションにいました。
自分は内港側テトラ上へ移動。
干潮時はテトラが干渉して取り込みに難儀する所です。
3号竿エスランド磯+ジョイナスを使用、10号ウキ、8号錘にショートサビキ。
ウキ下は竿2本半位で10m位か。
風は微風、気温も丁度良く過ごし易い。
投入、しゃくりを何度か繰り返した時にキザクラ製電気ウキトップが上下しています。
ここで最初のゼンゴアジが釣れました。
しばらくすると、今度は電気ウキトップが海中に沈みました。
慎重に巻いていくと、魚の抵抗感が。
コレは久々の中アジ確定!とゆっくり抜き上げた時、ポトリとテトラに落ちてしまいました。
急いで取りに行こうか迷いましたが、以前にテトラで滑って右足の膝を怪我したので無理せず諦めました。
それからぽつぽつゼンゴアジが釣れますが、頻度が少ない。
夜が明けるまでに電気ウキトップが沈みまして20cm、22cm、25cmの中アジを何とかget!
25cmのは取り込んだ後、もたつきまして危うく逃げられそうでした。
夜が明けてからは潮が高くなり釣れそうな感じだったのですが全くアタリが無くなりまして6時には納竿。
半分位余ったジャミは、今日の午後はテニスの予定があり不要となるので見に来た常連のHさんに譲渡しました。
お返しに缶コーヒーを頂き!
今日は久々にアジのタタキを食せます。(^O^)
後からNさんも見に来ましたが、やはり夕方の方が釣果が良いそうです。
蛍光仕様では無いショートサビキ3本針ですが、巻いてあるスキンに赤い印が入っておりましてコレがいいのかな?
3本針なので投げ易く、取り込み易いです。欠点はそのスキンの赤い印がハゲ易い事です。
ピンクサビキやオーロラ夜光スキン飛ばしサビキだったらどうだったんかな?
使用するサビキでも差が付くはず。
朝食、爆睡後テニス、それからまた夕方様子見に行こうと思います。
ゼンゴアジ数匹と中アジ3匹。

朝夕。





20180520(日)中潮 松山市・今出 石波止夕方

2018-05-20 22:00:00 | 釣り
ちょっと寝過ぎまして予定を大幅に過ぎ16時半頃となってしまいました。
予定では14 時半頃には現地で場所確保と行きたかったのですが眠気には勝てません。
着いた時には車が多く並んでおり、波止には釣り人がそこそこやっています。
いつもの内港側には波止から遠投カゴ釣りのYさんらがやってました。
テトラは空いてましたが後から来た自分は遠慮しました。
久々に誰もいない石波止へ行こうと。
こちらはド干潮時間に向かい潮が引いた影響で釣れても抜き上げ辛い状態。
しかし、ここでやるしか場所は無いので竿を出す事に。
一つだけマシな事は追い風状態なので遠投が効く事ですか。
コチラは浅い様に見えて深さがあり、ウキ下は10m位にしています。
しょぼいエスランド磯+ジョイナス、ナイロンライン2.5号、ウキ10号、蓋カゴ8号錘でも軽快に飛びます。
潮の流れは殆ど無く、海面も凪状態。
何回かしゃくれども無反応。(>_<)
反応が現れたのが18時頃でゼンゴアジがぼつぼつ喰い出しました。
しかし、取り込みの時に石波止に引っ掛かり落ちてしまいます。
常連のNさんが見に来られ、話しながらの釣りに。
あまり遠投しても釣れ無く、少し手前でゼンゴアジが喰って来ます。
途中、ピンクサビキがオマツリしたのでショートサビキ3本針に変更。
結局、イワシ2匹とゼンゴアジ18匹で終了。(-_-)
でも娘はイワシ好きなのでそれは良かったかな。
コチラでも中アジが喰ってくる事もあるので期待したのですが残念!
因みに内港側で遠投カゴ釣りしていたYさんは中アジ14匹上げたとの情報。
潮が高ければコチラでも釣れる可能性があったのですが。
又、最近見ないなぁと思っていた別の常連Yさんは大可賀釣り公園で朝方やっているとの情報が。
今出よりそちらの方が釣果が良いそうです。
自分も下見に行った時、トイレは有るし駐車場は広いしと中々良い所だなと思っていました。
ただ、今出の方が近いので足が向いているだけです。
 
毎度のしょぼい釣果です。(+o+)
最近、アジのタタキ食べてないな!