サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

LANCE製作 製作 10  フィルム完成

2015年09月24日 | LANCE
さて、作業が中断していたランスですが、フィルム張り終了しました。
全体的に明るい色を使い、高くても確認出来る色に仕上げました。
主翼はOKフィルムを使い軽量化しております。
胴体などはオラカバを使用して、強度を上げております。



胴体と主翼下部には蛍光ピンクを使用してます。
下からの機体確認も容易になると思います。





後はメカ積み込みです。

初飛行はいつになることやら・・・・・笑!

LANCE製作 製作 9  仕上げ偏

2015年09月03日 | LANCE
さて、LANCE製作も仕上げに入ります。

まずは主翼3と主翼2の接着です。ここは高さを決める部品入ってますので、位置を間違わないようにしてください。

エポキシの接着剤でしっかりと固まるまで、動かさないでください。

主翼1と主翼2も同様に接着です。

主翼の完成です。

全体を仮組みしてみます。



うん、うんなかなかいい感じです。



裏もひっくりかえしてパチリ・・・・笑!



後はフィルム張りです・・・・・。

さぁ、もうすぐ完成です。

LANCE製作 主翼製作 8 主翼2・3

2015年09月02日 | LANCE
さて、いよいよ主翼も大詰めです。
フラップ部分の主翼1が完成したら、後はさくさくと進行します。

フラップの微調整をしてください。フィルムの厚さも考えながら、隙間を決めていきます。

根元に補強のバルサを接着しますが、穴の位置などを気をつけて接着します。

主翼2も基本的に主翼1と作り方は同じです。
いきなりの完成写真です。


主翼3ですが、作り方は基本同じですが、注意点は下部のブランク材を接着する時に先端のリブも接着してください。













先端部分です。4枚を接着してから、翼に接着しますが、主翼3の整形が終わった後の接着になります。



後はひたすら、整形していきます・・・・笑!



今日は写真ばかりになりました・・・・笑!

明日には完成すると思います。

お楽しみに・・・・。