サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

初フライト❗

2016年02月06日 | アリゼV2
おはようございます🎵

さて、今年の初フライトです🎵

今日は風もなく、いつもの畑で、フライトです🎵



モーターonで150㍍上昇❗

サーマルを探しながら…滑空❗

3個のサーマルをゲットしました🎵

10分ほど、フライトして…着陸です🎵

腕は鈍ってないようです🎵(笑)

無事に足元へ着陸しました🎵(笑)




真夏だ!グライダーだ!(笑)

2015年07月29日 | アリゼV2
毎日、暑いですね🎵
暑い日は、サーマルが出てるはず🎵(笑)
というわけでフライトです🎵

曇空ですが、気温32℃、風速3メートルです🎵

軽くセラを飛ばした後に、アリゼの登場です🎵

発信後、すぐにサーマルゲット🎵
150,160、と高度センサーのテレメトリーがアナウンスします🎵
250、300とどんどん上昇します🎵
390メートルまで、上昇するとアリゼも点になります。一瞬、見失い焦りました😅(笑)
あまりにも上昇するので、フラップで高度処理します❗

やっぱりアリゼは凄いグライダーですね❗(笑)

ひさしぶりのアリゼ・セラW発進・・・・・!

2015年07月24日 | アリゼV2
ながーい梅雨もようやく明けて・・・・雨が止んだかと思ったら・・・猛暑です!!とにかく暑いです・・・!
さて、グライダーたちもずっと家の中でしたが、今日はひさしぶりのWフライトです。

いつもの河川敷飛行場もごらんのようにいい天気です。しかし、台風の影響か・・・?風は4mと強いようです。
まずはアリゼの発進です。

いつ見てもアリゼのスタイルは感動します。これぞグライダーって感じです。モーターONで200m上昇・・・
ここで風が強くなりました。旋回しながらサーマルを探して行きますが・・・風がつよく風上に機首を向けると
ほとんど止まってます・・・・笑!

安全を考慮してすぐに着陸させました。風が強く着陸距離が読めず・・・だいぶ遠くに着陸させてしまいました。
うーん・・・・少し腕が鈍ったようです・・・笑!

こんな風の強い日はセラの登場です。風の中をすいすいと飛んでます!
宙返り、背面飛行と自由に空を駆け巡る姿はアリゼとはまた違った感覚です。
スピードが速い分、緊張します・・・・笑!

Wショットです。
ひさしぶりの飛行でしたが、十分楽しめました・・・・笑!
グライダーたち・・・ありがとう!!
そういえば、スカイモデルの新型機Lance (ランス)予約受付中です。http://skynet.ocnk.net/product/158
私もすぐに予約しました。今から楽しみです・・・・・笑!
興味がある人は今すぐにスカイモデルまで・・・・・笑!http://skynet.ocnk.net/


久しぶりのフライト!

2015年06月29日 | アリゼV2
やっと、朝から雨が降らず…梅雨の晴れ間です!
昼から、全機を車に積み込み、フライトです!

まずは、YUGAからです。こいつはもうすぐ、嫁に出す予定です!
久しぶりのフライト!ですが、本当に良いグライダーです!操作しやすいし、スポイラーも、良く効きます!
ハンドキャッチが、出来ました!(笑)
本命は、アリゼです!

いつものように安定したフライト!です。サーマルもキャッチして、なかなか降りて来ません❗(笑)

セラはもう少し調整が必要です。
今回は、フライト!なしです!
1時間ほど、青空の中、フライト!楽しみました!
グライダーたち、ありがとうございます!(笑)

アリゼ❗フライト

2015年05月02日 | アリゼV2
今日は風の強い日でしたが、久しぶりなので、強制フライトです❕
で、風速計がない…忘れてしまいました❗こんな日こそ、計らないとね…(笑)

天気はいいのですが…風が…

強風の中、アリゼ❗発進です❕
モーターonで、200メートル上昇、サーマルを探して飛行しますが、今日はサーマルにヒットしません😱
風下に薙がされたアリゼ❗はなかなか帰って来ません😱
それどころか、向きがわからなくなるくらい離れてしまいました😅
このままでは、ロストしてしまいます😱高度50メートルで、禁断のモーターon…なんとか、着陸させました。

あんなに離れた所に着陸しました❗(笑)
風が強いので、一回のフライトで、撤収しました😅