サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

アイギス 主翼製作 PART7  主翼製作

2017年09月02日 | AIGIS
みなさん!こんにちは!久しぶりのブログアップです!笑 ♪ !(^^)!

長いことアイギスを製作途中のまま・・・倉庫に入れてました!やっと製作再開です!

さて、前回は主翼の1段目を途中までで終わってましたが・・・



全面ブランク材を貼ったあとに軽くペーパーかけをします。



先端のWP13を貼ったあとに、先端部分を丸く整形していきます。設計図をみながら整形してください。上の部分を長く削ります!


反対部分も同じように製作していきます。





でっ!トラブル発生です!笑 ♪ !(^^)!



最初に製作した主翼ですがWP13を貼る前にW1が付けてない事がわかりました!あっちゃー!笑 ♪ !(^^)!

仕方ないので、カッターではずして再度作り直してます!みなさん!気つけなはれや!笑 ♪ !(^^)!



両側の成形が済んだら、両側の翼を合わせてみます!うーん少し長さが合いません!

再度、ペーパーで削り合わせていきます!



フラップの切り出しはまだです!後縁が1.5mmになるまで、整形します!

翼の付け根部分をペーパーで平らにして、WP-14を接着します!



さて、これで主翼1の形が完成しつつあります。

次はいよいよフラップの切り離しです!ここの作業は結構、悩む人が多いようですので、次回詳しく説明いたします!

約、半年ぶりに製作を開始しましたが・・・・いつ完成することやら・・・・笑 ♪ !(^^)!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿