サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

LANCE製作 主翼製作 7 主翼1

2015年08月31日 | LANCE
さて、今日からはいよいよ主翼製作です。
LANCEは特徴的な主翼です。翼の下部もカーブがついてますので、
製作には治具を使います。治具はそれぞれの翼事に用意されてます。

治具に両面テープを張って翼の下部の部品を固定します。

各リブを接着していきますが、先端のこの部品は角度がついてますので、注意してください。


取り付けボルトのガイドを接着しますが、接着後に翼にあわせて整形してください。

アルミのガイドパイプを取り付けます。
この部分は結構、力がかかりますので、丁寧に仕上げてください。

仕上がったら、エポキシボンドをたっぷりと塗ります。

上面ブランク材を接着します。

前の部分はアールがきついですので、しっかりと接着します。
そこら辺のものを重しがわりにします・・・・笑!

フラップを切り離し、フラップ及び切り離した部分を整形部品を取り付け整形します。

この部分はロッドがきますので、写真のように削っておきます。
ここを削っておかないとフラップが最大限まで降りませんので注意が必要です。
こんな感じで主翼1の完成です。

LANCE製作 胴体 6 尾翼

2015年08月29日 | LANCE
さて、今日は朝から雨です・・・・・。予報ではしばらく雨が続きそうです。
もう、夏は終わっちゃいましたか・・・・?
今日はいよいよ胴体部分の仕上げです。



水平尾翼の取り付け補強材を整形後に接着します。穴の位置を合わせながら、接着します。

木ねじで取り外しが可能になってます。移動は便利ですよね・・・・あまり取り外しをするとねじ穴が馬鹿になる
可能性もありますので、脱着は必要最小限にした方がいいと思います。



水平尾翼です。真ん中はベニヤ材になってます。

強度を保つために、何箇所かバルサをはめ込むようになってます。



垂直尾翼です。パーツを接着するだけです。

ヒンジはフイルムを貼った後に、接着します。



胴体部分の完成です。

このクラスでは、比較的に大きな機体です。

次はいよいよ主翼製作です。お楽しみに・・・・・!


LANCE製作 胴体 5 キャノピー編

2015年08月28日 | LANCE
みなさん、こんにちは!
LANCE(ランス)製作キャノピーです。
キャノピーはバルサ削り出し整形になってます。削り出しは微妙なカーブラインが難しいですが・・・
その分、楽しい作業です・・・笑!コツは削り過ぎない事かな・・・笑!



まずは胴体の枠に合わせながら、キャノピーの部品を接着していきます。

外枠の角度が決まったら、バルサを貼っていきます。



前方は角度があるために、部品も多いです。



後の方にロックのマグネットをはめ込みます。

少し、マグネットが小さいような気がします。

気になる方は少し大きめのマグネットに交換するといいと思います。



前方の処理です。モーターのコードが通るようになってます。これで、万が一にロックが外れてもキャノピーが
無くなる事はないと思います。さすが・・・新階さん・・・・細かな気配りです。



先端に丸い部品をつけます。この大きさは30mm以上ありますので、実際にペラをつけて削り出しの位置を
事前に線を引いて置くといいです。



後はひたすら、削ります・・・・笑!



うん・・・なんかいい感じになってきました・・・笑!



全体も削って・・・・・グライダーらしくなりました。

明日は尾翼関係です。お楽しみに・・・・笑!





LANCE製作 胴体 4 

2015年08月27日 | LANCE
今日もいい天気です。
LANCEもさくさくと作って行きます!
あまり、作業に熱中すると、ついつい写真を撮り忘れてしまいます・・・・・笑!
製作しながら、うん?とか・・・疑問に思った事をお知らせしたいと思います。

さて、胴体製作ですが、リンケージパイプは忘れずに・・・・・笑!
まだ、グライダーを作り始めた頃は、これを忘れて、とんでもない目にあいました・・・・笑!

上部のブランク材です。木工ボンドでマッチ針固定・・・・昔の方法です。笑!



尾翼部分ですが、SAL機のような感じになってます・・・・おしゃれです・・・笑!

前後にバルサを接着して整形です。ここは小さなペーパーを用意して、整形してください。



下部のブランク材を接着します。

ここも木工ボンドを使います。



マッチ針で固定します。

こんな感じでさくさくと作っていきます。

さて、次回はキャノピーの製作です。

結構、手間がかかりますが・・・・・お楽しみに!



LANCE製作 胴体 3 モーターマウント

2015年08月26日 | LANCE
LANCE製作もゆっくりと進行しております。
結構、出来上がっているのですが・・・・ブログ更新が間に合いません!笑!
さて、胴体パネルに各部品を接着したら、いよい合体ですが、合体前にモーター取り付け加工です。
LANCEはモーターカウルもバルサ整形となりますので、合体前にモーターマウント部分を作りこむ
必要があります。

まずは、モーター取り付けねじの穴の位置決めです。
この部品は穴あきと穴なしと2種類用意してあります。
穴の位置が合わない場合は自分で穴を開けます。私はモーターに取り付けねじを付けて、奥様の口紅を頭に塗って
印をつけます・・・奥様・・・ごめんなさい・・・笑!

ねじに口紅がついてます・・・笑!

モーターを仮組みしながら、サイドの干渉部分を削ります。

モーターが回れば、いよいよ合体です。
輪ゴムを使って、ねじれないように木工ボンドで貼り付けます。

モーターの仮止めして、確認します。うん、いい感じです。

先端部分の天板ですが、コードが干渉しますので、ここも削ります。
これで、モーター部分は仕上がりです。
結構、狭いですので、熱が心配な方は先端部分に穴など空けてもいいかも・・・・・?
でも、モーターランは10~20秒しか回さないので、私はそんなに気にしませんが・・・笑!
さぁ・・・さくさくと仕上げて行きます!