今日のことあれこれと・・・

記念日や行事・歴史・人物など気の向くままに書いているだけですので、内容についての批難、中傷だけはご容赦ください。

対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)

2005-12-08 | 記念日
1941(昭和16)年の今日(12月8日)は「対米英開戦記念日(太平洋戦争開戦記念日)」
日中戦争4年目の1941(昭和16)年、中国を支援するアメリカと日本の関係は険悪の一途をたどる。4月にワシントンで始まった日米交渉が始まったが交渉は難航。11月26日米国側は日本がとても呑めない条件{(中国からの撤退、三国同盟からの離脱、蒋介石政府の承認などを含む)を示し、日本は、12月1日の対米英欄開戦を決定する。連合艦隊司令官・山本五十六は、対米戦の困難さを知る知米派であるが、開戦劈頭(へきとう)に米太平洋艦隊を空から奇襲する策に唯一の活路を見た。そして、1941(昭和16)年、12月7日、日曜日、(現地時間7日午前7時49分)、ハワイ北方沖の機動部隊を発進した日本帝国海軍の第一次攻撃隊は、米太平洋艦隊の基地・真珠湾に第1弾を投じた。日本標準時とハワイ地方時の時差は19時間30分(現在は19時間)で、日本では12月8日未明、午前3時19分に当たる。指揮官機は「トラ・トラ・トラ」(我奇襲ニ成功セリ)を発進。安息日の眠りから覚めやらぬぬ米艦隊は戦艦4隻を撃沈されるど大打撃を受けた。それから、3年6ヶ月に及ぶ、「太平洋戦争」(大東亜戦争対米英戦)が勃発した。
1970(昭和45)年に公開された、日本映画『トラ・トラ・トラ!』 (TORA!TORA!TORA!) は、1941年の日本軍によるハワイ真珠湾奇襲攻撃、太平洋戦争勃発へ至る日米の確執を日米共同で制作した戦争映画である。アメリカ側監督にリチャード・フライシャー、日本側監督に舛田利雄、そしてアクション監督に深作欣二。それらを最終的にプロデューサーのエルモ・ウィリアムスが統括するという合作スタイルで、前半は日本がアメリカに対して開戦へと踏み切るさまが緊迫感をもって描かれ、クライマックスでは鉄と鉄とがぶつかりあう戦闘シーンがまさに本物の迫力をもって繰り広げられていく。この映画は、日米双方の立場を公平かつリアルに描いていると高い評価を受けている。 一方、、同じ史実を題材にした映画に、2001(平成13)年公開作品の『パール・ハーバー』があるが、この映画を私は見ていないが、こちらの映画は,その歪曲した捉え方や歴史考証の矛盾により酷評だらけのようだ。
この太平洋戦争という呼称はアメリカ側の呼称であり、戦前日本側はこれを大東亜戦争と呼んでいた。この呼称は、1941年(昭和16)12月10日の日本の閣議決定、「今次の対米英戦争及今後情勢の推移に伴い生起することあるべき戦争は支那事変をも含め大東亜戦争と呼称す」にちなむ(12月12日発表)。当時、大半のアジア諸国が欧米諸国の植民地支配下にある中で、大東亜戦争と呼称するのは、「大東亜新秩序建設を目的とする戦争なることを意味するものにして戦争地域を主として大東亜のみに限定する意味にあらず。」(情報局発表)として、この戦争はアジア諸国における欧米の植民地支配の打倒を目指すものと規定し、これは1943年(昭和18)11月の大東亜会議で「再確認」がなされているという。日本において太平洋戦争という呼称は、GHQにより公文書において使用することが禁止されたため、連合国側表記に合わせる形で利用されるようになった。
この戦争に太平洋戦争に関する評価については、日本を加害者としての見方、日本を解放者・自衛戦としての見方、両方の面があるとする見方等々、戦後、歴史家だけでなく知識人、作家、一般市民などの論議の的となっており、さまざまであるが、これについて、述べることは差し控える。
ただ、当時、アメリカの首脳は、日米開戦は時間の問題と考えていたが、緒戦の攻撃地点が真珠湾とは誰も予測していなかったことであり、その点では、山本五十六の考えが的中したことになる。
しかし、アメリカ側は、日本の暗号電報は、全て解読し、日本側の最後通告も野村・来栖大使が国務省に到着する前に既に内容は掴んでいたといわれている。それは、文面に曖昧な点があり、武力行使や開戦の警告とまではみなしていなかったようである。そして、結果的に、対米通告は、訓令通りの時刻には手交されなかったため、日本は開戦の手続きをとらずだまし討ちをしたと非難されることになったようである。兎に角、この奇襲攻撃に対し,アメリカ軍は「リメンバー・パールハーバー」を合言葉として戦争をすすめることになったのである。だが、この「リメンバー・パールハーバー」には、アメリカの陰謀説も聞かれる。山本五十六は、日米の戦力差を熟知しており、戦争には反対していた。しかし、戦わざるを得ないのなら勝たなければならないと、真珠湾奇襲攻撃を実行したが、結果的には、この闘いで、アメリカ人の怒りを買い、惨めな敗戦を招いたのは皮肉なことではある。
(画像は映画『パール・ハーバー」DVD)
参考:
太平洋戦争 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E4%BA%89
太平洋戦争の年表 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
宣 戦 の 詔 勅
http://www.shgshmz.gn.to/shgmax/public_html/news/war_declare.html
時の資料館/リメンバーパールハーバー /アメリカの陰謀・・・?
http://aokishinya.hp.infoseek.co.jp/neta/neta9.html
映画 「 トラ・トラ・トラ! 」
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16206#COMMENT
パール・ハーバー - goo 映画
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32514/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦争 (とんとん)
2005-12-09 20:05:35
戦争の歴史は繰り返してはいけませんね

難しいことは分かりませんが、地球上で絶えることがないのかと思うほど戦争がありますね 

日本の今の平和が続いて欲しいですけど 自衛隊が云々いろいろ言われている昨今 どうあるべきか

これも難しいですね。
返信する
戦争 (よーさん)
2005-12-10 17:47:05
とんとんさんの言われるとおり、戦争の歴史は繰り返してはいけませんよね。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。