SAX&STYLE&SENSE~アグレッシブはあり得ないので

できないことに全力を尽くしてみよう
できることも確立させよう
毎日全力で考えよう
音大生サックスライフ!by松下洋

一次予選、一日目、二日目を終えて

2011-07-07 02:48:23 | タイの日々
相変わらず、お腹ピーピーです(*´∀`*)





なんだかんだ棄権者も多く、参加者は60人くらいになっているかな?




もう、8割くらいの参加者と友達です(*^^*)笑



写真は、ベルサイユを卒業したジョーと。
ありささんも毎日ご飯を一緒に食べていただいております(*´∀`*)




片付いたサックスブースで、肖像画風ショット(*_*)





その後は、日本人経営者のマッサージ屋さんへ!




すげー、ドメスティックなマッサージで、快適でした…笑






夜ご飯は、コングレスの時に泊まっていたホテルで、安全な感じの食事をいただきました。
With鰐川さん!




しかし、タイ料理はおいしいのだけど、食欲はそそられない、なんともいえない感じです♪




財布をホテルに忘れて、探しにいったら、発見して安心する茂木さん





良かったです(*・人・*)




本選一日目は、茂木さんが演奏。
高貴な演奏でした( ゜д゜)
割と、日本以外のアジア人が多く、
かなりのレベルでロバを吹くのでびっくり!!



そして、本選二日目は、たくろー、スーヤ、ヨナタン、等々激戦区でした。
私服で演奏し、曲間でコーラを飲むたくろー、、、笑
この日から何人通るのだろう、みたいな感じです(; ・`д・´)



そして、いよいよ三日目の今日は、俺の吹く日です(;¬д¬)



Too many Japaneseな日です!!笑



ハイパーかなりヤバイので、さらいまくりましたが、、、





今はスーパーかなりヤバイ感じです。




ストップボタンの無いウォシュレットの様に演奏しなくては。


バラフォン2は、雑念混じった瞬間に止まるので、始まったら突っ切るしかないのです…




すげー、ナーバスな気持ちです(*´Д`)





ホテルの夜は、長いです。





廊下で話す、ルカとミーハ(*^^*)





ということで、タイバージョンのレッドブルを飲んで頑張ります!



みんなの出演時間わかり次第、出来るだけツイートしますね(*^^*)

アカウントはyoucrossgunで、ございます!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿