千葉で趣味の野菜作り

菜園で野菜・水耕栽培で野菜・自家製梅干・干し柿・漬物など、イロイロ遊んでます。

台風の大風被害からの立ち直りは?イチゴから・・・

2018-10-19 17:31:57 | 日記
8月下旬の体調不良で3週間さぼった畑は原野に変貌!
少しづつ草を刈り、土を耕して何とか畑らしく、ここまで3週間。
切り詰めたナスに花が付き、里芋が一回り大きく。
そしてこの冬計画中の大根漬け用種まき完了。
しかしそんな時台風が大風を伴って来襲!
叩きつけるような強い雨!家鳴りのするような風!
ナスの葉は茶色に変色し、トマトは地に伏し見る影も無し!
大根にかけておいた防虫ネットは剥がれて無残な姿。
芽を出したばかりの大根60本は総倒れ状態・・

しかし年齢とともに衰えてきた負けん気に火が付いた!久しぶりに。
 

まずはイチゴ、発泡スチロール箱を利用して万里の長城?
これには5月から自家で作り続けた「紅ほっぺ」26株を植付

そして前の畝に新たに新苗を加えて「ジャンボ」40株
もう一畝「紅ほっぺを」14株、これで畑のイチゴは計80株。
これは全て密植に近い株間20cm位でのぎっしり植え。
ネット情報やガイドブックを無視しての作法。
畑友と色々話して得た結論「やっぱり株数の多いのが一番」
ちなみに近くのイチゴ農家の温室を覗いても密植風
さて5月は如何なるや大いに楽しみ。


水耕もようやく液肥栽培に慣れたようで16株生育中
他に石垣イチゴ風に吊り下げプランターが15個
これは全て四季成りで全て新苗、花がぽつぽつ。


何とか整備をして生き残った里芋、ひび割れ状態
マルチをかけて高畝にしてあったので何とか生き残った。


新たに白菜とレタスの良い苗を入手、黒マルチ・トンネル掛け
隣は風でたたかれた大根の芽を何とか起こしてトンネルで保護
大根は頑張っておるが、カブはアウト、再度明日播種予定。

玉ネギ用の2畝は機械を入れて整備終了
10月下旬に堆肥と元肥を入れ11月には200本を植付予定。

ホウレン草も1畝ぽつぽつ発芽中。何とか格好のついた畑、
「結構頑張るオイラもまんざらではないな」と自賛!