備忘録として

タイトルのまま

武士の家計簿

2011-06-25 21:09:41 | 映画

今回の機中映画は、「武士の家計簿」、「あしたのジョー」、「Ali」だった。

「武士の家計簿」は、茨城大学の磯田准教授が神田の古本屋で見つけた加賀藩の猪山家の家計簿をもとに書いた「武士の家計簿「加賀藩御算用者」の幕末維新」を脚色したものである。自分のいるべき場所・領分を守ってまじめに愚直に生きていれば人生何とかなるのである。武士だからと言って剣術がうまい必要はない。直之(堺雅人)の息子直吉に対するスパルタはちょっと行きすぎだと思うが、後日の直吉の活躍と父を尊敬する姿から育て方は間違っていなかった。逆に、あの能天気な父母(中村正俊と松坂慶子)から直之がどうやって謹厳実直に育ったのか想像できない。二人とも若いころは直之が直吉に対したのと同じように直之を育てた後、人生を達観した人生後半の究極の姿を見せているのかもしれない。自分の宝物(小袖と茶碗)への執着はおかしかった。妻のお駒(仲間由紀恵)は夫唱婦随でしっかり夫を支えていた。仲間由紀恵の演技は抑制がきいていて、文句のつけようがなかった。らしくないと言えば彼女らしくない。おばばさま(草笛光子)の出した鶴亀算は、直吉に先を越されてはいけないと思い出題と同時に計算に没頭した。鶴と亀が100匹で足が合わせて272足としたら、鶴は何羽、亀は何匹の鶴亀算の解き方はすっかり忘れていたので、全部2足として、272÷2=136、100匹からはみ出す36匹が蛇足の2足なので、4足の亀は36匹、2足の鶴は100-36=64羽という答えができたのは、幸いにも直吉が答える前だった。おかげでその間、映画に集中できなかった。直吉の元服祝いの目出鯛席は、剣術指南で堅物と思っていたお駒の父(西村雅彦)に救われた。「武士の家計簿」2010、監督:森田芳光 とりとめのない感想だけど「たいじゃ、たいじゃ」と十分楽しめたので、★★★★☆

「あしたのジョー」2011、監督:曽利文彦、出演:山下智久、伊勢谷友介、香里奈、香川照之。「あしたのジョー」、「巨人の星」世代なので、かつて見て読んだ場面を思い出しながら感情移入した。”あしたのためにその3”のクロスカウンターは、友達とスローモーションでよく遊んだ。パンチを食らってひしゃげる顔もスローモーションで再現した。大リーグボール1号、2号、3号やエキスパンダーを体に巻いたトレーニングも野球で遊んだ時は必ず誰かがやった。ボクシングシーンはもう少し迫力があればと思うが、一応及第としておく。山下も伊勢谷も合格。ただし、力石徹の減量後の体は残念ながら再現しきれてなかった。クリスチャン・ベイルなら完璧にガリガリに痩せたと思う。丹下段平役の香川にはもっと毒がなきゃと感じたのは、丹下の声をやった藤岡重慶の印象が強すぎる所為かもしれない。香里奈の白木葉子もそこそこ良かった。もうすこし気品があればとは思うが、他に誰ができると問われてもすぐには思い浮かばない。力石の握手がジョーの手をすりぬける場面は当時を思い出して泣ける。★★★★☆

「ALI」2001、監督:マイケル・マン、出演:ウィル・スミス、ジェイミー・フォックス、ジョン・ボイト、元世界ヘビー級チャンピオンのモハメッド・アリの伝記映画。これもリアルタイム世代である。ほら吹きアリは蝶のように舞い蜂のように刺すと言われたが、ジョージ・フォアマンとの試合はガードを固めてフォアマンにいいように打たせて打ちつかれたところで反撃するクレバーなボクサーという印象だった。このあと先駆的な異種格闘技戦をアントニオ猪木と闘うが、猪木がアリの強力パンチを避けるためリングに寝転がってアリの足にローキックを放つという面白くない試合で僕らの間では相当物議をかもした。真剣勝負だから猪木はあのような戦法を取らざるを得なかったという肯定的な意見が多かったが、金を取ってみせる以上はもっとエキサイティングであるべきで猪木は玉砕しても自分のプロレス技を仕掛けるべきだったと思っている。映画は、当時の世相とともに、ベトナム戦争への徴兵拒否問題や黒人差別に対するアリの信念や宗教観が語られ、当時僕らの知らなかったアリの素顔に触れることができて興味深かった。アリと番組でやりあう”かつら”のスポーツ・キャスターをジョン・ボイトが演じていたとは気付かなかった。今回の映画はいずれも面白かった。★★★★☆

その前の帰国便で、「ガリバー旅行記」と「Unknown」を観たがこちらはいずれもはずれだった。

「Gulliver's Travel(ガリバー旅行記)」2010、監督:出演:ジャック・ブラック、エミリー・ブラント、ジェイソン・シーゲル、ゴールデンラズベリー賞(アカデミー賞の逆バージョン)を受賞したし特にコメントなし。「プラダを着た悪魔」に出ていたエミリー・ブラントは、美人だとは思わないが、最近、「The Young Victoria(若き日のビクトリア女王)」(これも以前機中で観たが特にコメントも評価もなし)で主演するなど売り出している。★☆☆☆☆

「Unknown」2011、監督:ジョウム・コレット・セラ、出演:リーアム・ニースン、ダイアン・クルーガー、ジャヌアリー・ジョーンズ。 マット・デイモン主演の「ボーン・アイデンティティ」の設定と全く同じで、「なんだ?」という感じだった。☆☆☆☆☆

 頻繁に海外と日本を行き来し、映画鑑賞で現在と過去を行き来する。まさに、4次元空間を生きてるということではないか。と言いながら現実は四畳半世界に生きているにすぎないことを自覚している。人生はパラドックスなのである。


最新の画像もっと見る