日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

奇跡が起きた?

2019-04-28 21:45:34 | 旅行
23日午前中、雪の大谷ウォークを楽しんだリン夫婦は、昼食の後、室堂から黒部ダムへ向かいました。

室堂から大観峰へはトンネルの中をトロリーバスで走ります。

大観峰から黒部平へはロープウェイに乗ります。
 
大観峰から黒部平まで1、7kmありますが、途中に支柱がありません。

支柱があると、雪崩などのリスクがあるため、支柱なしになったそうです。

黒部平からは、トンネルの中をケーブルカーが走ります。
トンネルの中をケーブルカーが走るのは、日本ではここだけだそうです。

ケーブルカーを降りたら、黒部ダムです。
 
観光放水はまだです。

黒部湖の水量も少なく、氷が張っていました。

黒部ダムは夏の方が好きです。
立山の裏の方になるので、雪は少なめでした。


室堂まで引き返します。


雪の大谷ウォークは15時15分で終わりでしたが、ホテル立山主催のウォークが17時からありました。

勿論参加しました。
 

 
昼間とは光の加減が違っていて、きれいでした。

立山と言えば雷鳥ですが、なかなか目にかかる事が少ないそうです。

でも現れました。
 
真っ白な雷鳥がお判りでしょうか?
これは奇跡的な出会いでした。


ホテル立山では、星空観察会や、ご来光バスが催されるのですが、夕方から雲が出たため中止となりました。

雪の大谷の除雪を行ったのがこれです。

名前は立山熊太郎です。


24日は朝から小雨が降っていました、小雨の中を美女平までバスに乗ります。

途中の見どころでバスは徐行してくれますが、
 
称名の滝や立山杉を写すことが出来ました。

立山駅から電車を乗り継いで、和歌山まで帰りました。

和歌山も待望の雨が降っていました。
























コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山 雪の大谷

2019-04-27 21:40:29 | 旅行
寒~~い一日でした。

震えながら柿の摘蕾をしていましたが、我慢できず中綿入りのヤッケを取りに帰りました。

しばらく気温の低い日が続きそうです。


旅行2日目(23日)は立山へ行くために、立山駅まで富山地鉄 電鉄富山の電車に乗りました。

進む方向に雪を被った立山連峰が見えて来て、雪の大谷への期待がいやがうえにも増してきます。


立山駅からケーブルカーで美女平を目指します。
 
急勾配の坂を上ります。

美女平から室堂まではバスに乗りますが、行列が出来ています。

幸いにも、2名空席がありリン夫婦が載れました。

乗客は大陸や半島の人ばかりでした、満員だし窓際でないので写真を写せません。


快晴の室堂に着き、この日の泊りのホテル立山に荷物を預け、雪の大谷ウオークの出発しました。


 

今年は暖冬の影響で最高の高さが16メートルだそうです。(例年は20メートルくらい)
 

よく晴れているうえに、風がないのでダウンのコートを着ていると寒さを感じません。


立山は3回目です。

2回は夏に来ましたが、霧で視界が悪かったり、雨が降っていたりと相性が良くありませんでした。

今回は3度目にして快晴です。


昼食の後、黒部ダムを訪れることにしました。

大観峰から黒部平のロープウェイはいつも霧の中だったので、どんな風景が見られるか楽しみです。


長くなるので明日に続きます。
















コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砺波チューリップフェア

2019-04-26 21:51:24 | 旅行
今度の旅行(22日~24日)は、電車を乗り継いで富山県を目指しました。

ツアーもたくさん出ていますが、ゆっくり旅行したいので、JTBさんに旅行の日程を組んでもらいました。

和歌山駅から新大阪まで特急くろしお、新大阪から金沢までサンダーバード、金沢から新高岡までは北陸新幹線、
新高岡から砺波まではローカル線を乗り継ぎ22日から始まったチューリップフェアに到着しました。


 

 

立山の雪の大谷に因んで、花の大谷がありました。
 

 

他にも楽しい見どころがいっぱいあります。


 


これはごく一部です。

開場当日なので、チューリップの開花は4分咲きと言う事でしたが、珍しい種類もあって大満足でした。

近くの道の駅に寄り、おやつはチューリップソフトです。



ゆっくりチューリップを楽しんで、ローカル線で高岡へ行き、高岡からはあいの風とやま鉄道で富山駅に着きました。

この日の泊りは富山駅前の富山エクセル東急です。

東急ホテル11階から眺めた夕日です。

明日(23日)は立山の雪の大谷です、晴れの予報が出ています。












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日間留守の間に

2019-04-25 21:04:48 | 家庭菜園
22日から3日間(24日まで)富山県を旅行してきました。

22日、23日は快晴で、砺波市のチューリップフェスティバル、立山室堂の雪の大谷を愉しみました。

24日は小雨が降りましたが、帰るだけでしたので雨は歓迎でした。


待望の雨が降った菜園を見回りました。

人参は本葉が出ていました。
 

そろそろ間引かなくてはと思っていたほうれん草は

大きくなってギュウギュウ詰めなので、1穴2本にしました。

間引いたほうれん草はお浸しにしました。
 


スナップエンドウは2、3日で初収穫できそうです。
 

久留米豊もたくさん莢を付けています。
 


莢が出来ないかと心配していたそら豆に、大きな莢が目立つようになりました。
 
今年もそら豆が食べられます。


和歌山は22日、23日は気温が高く、24日はまとまった雨が降ったので、野菜や果樹たち(柿の新梢も伸びました)が潤い成長しました。
自然の力は偉大です。












コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花盛り

2019-04-21 21:26:17 | 野の草花
昨日はカラッとしていましたが、今日は蒸し暑いお天気でした。

柿の摘蕾をしながらも、柿畑の傍に咲く野の花のチェックも怠りません。

まず、ホウチャクソウが蕾を付けています。
 

 
ホウチャクソウは全草有毒ということですが、毛虫には大丈夫なのかな?
今年は柿の木に毛虫が大発生しています。


ムラサキサギゴケも群れ咲いています。


 

少し離れたところではブルーのサギゴケが咲いていました。
  


ツボスミレは小さな花です。


 



他にもカキドオシや紫ケマンが咲き、春爛漫です。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする