静岡地元クワガタ採集飼育記

主に静岡のクワガタの記録。silenthill.stagbeetle@gmail.com M

天狗山

2017年08月12日 | 遠征
2017年8月6日 晴れ




オオムラサキの目撃情報を聞き、東京産オオムラサキを見たくなった私は仕事の仲間の先輩を連れ、八王子市の天狗が住むという山へ向かった。



ミヤマカラスが多数飛んでいたが、森の中だからかこのようなボロばかり・・・結局持ち帰りは0。

そして人がかなり多い為まともに網を振れず、先輩もバテてしまった為オオムラサキがいるという頂上に行くことを断念してUターンすることにした。

登り口付近で先輩に電話がかかり、私は飛んでいるカミキリを追ったりしていたのだが、何やら先輩がものすごい顔で木を指さしている。



近くに行ってみると川の脇に生えた木にミヤマがいるではないか!




しかも大型である。これは絶対70近くあるでしょ!とクワガタセットを持ってきていなかった私は仕方なくiphone画面に画面定規なるものを表示させ計測。






62mm




あれwおかしいなw縮んだ?

なぜ62mmのミヤマで衝撃を受けるのか。今年初の大型を見るからか違和感が残ったが、毛も残ってインパクトもあり、持ち帰るには十分なサイズだという事で今年初ミヤマを採集。



しかも登り口付近の標高はこんなもん、ミヤマ、スジはやはり低地が大型化するのか・・・



ちなみについていた木はこれ。種類は後で調べる事にする。



蕎麦屋を探しつつ、お土産などを見る。テレビなどでよく耳にするが興味はなく、ここが「表参道」かという感じであった。



こちらの蕎麦屋に寄ったが写真を撮るのを失念していた



網を振れるルートに行こうという事で「裏天狗」に向かった。
こちらは非常にいい場所だったが日没近いのもあり、あまり長居は出来ない。



アカハナカミキリ



?ハンミョウ



良い景色

等を確認し、ミヤマカラスが集まる木を発見。何匹ものミヤマカラスが花に飛んでくるが道からは遠く、後ろから不意に現れたり、近づいてきて直前でUターンされる等楽しく遊んで頂いた。
道を戻っていると後ろから黒いものが不意に現れたのですかさずネットイン。





・・・君でしたか


帰り道以前から欲しかったルリタテハなども飛んでいたが、動きが早すぎて断念。またリベンジしようと思う。



最後に海老名でトランスフォーマーを見に行ったが、映画館付近で事件があったのかパトカーや覆面、救急車まで出動していた。
先輩は仕事と採集の疲れからか映画の途中三回も頷いていた。



帰宅後何気なく採集個体を測定すると・・・



あれ?のび太?


採集時の高揚感と帰宅後の温度差で縮むことはあったが、今回は逆である。見た時の感覚は間違っておらず70mmUPであった。



それもそのはず、iphone6plusなのにiphone6用の画面で見ており1mmの幅が大きくなっていたのだった。

という事で今年初採集は先輩に発見して頂いた東京産70mmUP、自身の記録を大幅に更新する事となった。


え?静岡地元クワガタは?





最近地元が拡大しつつあります。







久しぶりの高揚感

2017年08月12日 | 昆虫採集
2017年7月22日、23日 一時豪雨後曇り

ネタが渋滞後一向に進んでいないが採集には行っており、暇を見つけ順番に更新する予定だったが嬉しいことが起きたため、最近の昆虫採集を興奮が冷めないうちに先に記載することにする。

綾瀬氏が今年のミヤマ採集で静岡市産オオムラサキの羽を拾っており、これはもう行くしかないという事で大村氏の採集にお誘いいただいた。
今年は地元静岡におらず、神奈川で一からポイント探しをしているが忙しい仕事がいつまでも落ち着かず、クワカブに関してはノコとカブのみしか確認できないという絶望的な状況の為、まずはミヤマ採集という事で安倍奥に向かうことにした。

しかし雨が所々降っておりミヤマ数匹得た所で土砂降りに・・・
明日の事もあるので早めに切り上げることとした。

採集結果



最近集めている小型カミキリを数匹採集。しかし残念ながらやはり昼間でないと美麗種は採れないようである・・・

そして23日
この日は「何か」を持っているという綾瀬broに出動要請。ガチの採集である



目的は大村氏とラミーカミキリ・・・だがこのような曇り空であまり蝶が飛んでいる様子はない。
仕方なく近くにあるノリウツギの花を見てみると蜂のようなものが飛んでいる。
しかしT字型にゆっくり飛んでいた為網ですくってみると神奈川で採り逃したヨツスジハナカミキリであった



その後綾瀬氏がペアで採集し、アカハナカミキリも採集していたが、自分と逆で大型カミキリ以外興味ないとの事で頂けた。



綾瀬broが「ここに何かいるよ~」と枯れ枝に同化している極小カミキリを発見!カミキリ狙いの私の為に逐一教えてくれるのだが、素晴らしいサーチ能力である。虫レーダーでもついているというのか・・・



オオムラサキは現れず、綾瀬氏が腹いせに木を蹴とばすとミヤマ♀が落ちて来た。この後場所移動し、交代でアイテムで木を揺らしてミヤマやノコを採集。私を再び襲って来たチャイロスズメバチも捕獲した。

お土産のクワガタはそろってきたが大型がいない・・・再び大村氏を探して草むらを歩いていると、再び「ここにも何かいるよ~」と綾瀬bro














る、ルリボシィぃぃぃぃぃぃ~~~!!!!!


まさか静岡市で会えるとは・・・しかも野外活動個体は初である。

こんなものがいるとわかってしまえばもうオオムラサキなどどうでもいいオオムラサキは後回しにしてルリボシを探すがこの一匹のみであった。
この個体は今日のガソリン代ですという事で私に譲ってくれた。

後ろ足が欠けたB品であったが、初採集が静岡市産、ヒメオオを初採集して以来久しぶりに気持ちが高まった。




その後場所を移動したが、大村氏は現れず




青く光る蝶が飛んでいたので崖に落ちそうになりながら追いかけると、ずっと欲しかったミヤマカラスアゲハであった。
今年はこれを採りに安倍奥に出かけようと思っていたので非常に嬉しかった。


大切な初採集個体の為プロに展翅依頼




画像展翅完成後掲載




因縁のあるチャイロスズメバチがまたも私の方に向かってきたので成敗





30mm程もある超大型個体であった。





その後お土産を渡して解散。


本日の結果



ハナカミキリ類は好きではなかったが並べてみるとなかなか綺麗である。



この子はVIPルームで展足中。綾瀬broのT君のサーチ能力とと連れてきてくれたに感謝!


ズバリ採集に必要なものとは

1.ポイント

2.道具

3.何か

である(笑)