裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

堺市 荒山公園の梅林へ 2023.02.23

2023年02月23日 | 旅行

今年も大阪は梅のシ-ズンに成ってきましたね 23日の祝日にスイム後訪ねた荒山公園は今梅の香り漂う春少し前の陽気が漂ってました 

ここ荒山公園は多治速比売神社の敷地の一部を取得し、昭和57年に開設された、公園面積約17万平方メートルの総合公園で、梅林が有名 梅林は、総面積約2万7,000平方メートル、昭和59年から昭和60年にかけて整備されました。
現在、約50品種・約1,200本もあり、2月中旬から3月上旬に見頃を迎えています 又、この他にも1月初旬には蝋梅(ロウバイ)、3月中旬には山茱萸(サンシュユ)、4月初旬には約700本の桜、8月中旬には坊主池の蓮と一年を通して、長い期間花を楽しむ事が出来る広い公園です なだらかな公園でソロリ歩きが楽しめますよ

是非御天気の良い日訪ねてみてください 動画リンク    https://youtu.be/oR9fXkaOZt8

所在地

堺市南区宮山台2丁3

アクセス

泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」下車、南海バス「竹城台口バス停」または「宮山台2丁バス停」下車

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳を今より少し多めに飲んでほしい  2023.02.15

2023年02月14日 | 旅行

昨年の2022年も年末年始に牛乳が余り、廃棄される危機にあると指摘されていたが、年が明けても酪農家の皆さんを苦しめている 冬休みで学校の給食がなくなり、コロナ事情もあるが、家庭でも消費量が減るシーズンな上、昨年11月には乳製品が一斉に値上げされました 役立たずの農林水産省によると、例年春先や年末年始に牛乳の需要が緩和するが、牛は毎日乳を絞らないと病気になってしまうため、需要に合わせて絞る量を調節することは出来ない だから乳牛を処分しろと...国の無策はあらゆるところで露呈しているが、少しひどすぎないか 一時バタ-が不足したときは増産しろと言い今度は牛の処分を平気で言う 昔米の生産も減らせ減らせと言い農家を苦しめた そして安い外米を輸入する 日本人の食べるものは自国で生産していかなければ今からの世界事情を考えれば遅すぎるくらいだ なんでも安いものをねだる消費者の我々にも責任はある 私は北海道とは色々な縁があり毎年北海道に行くことが1年のスケジュ-ルの中に組まれている だけに北海道の状況がいい方に動いてくれると良いが、苦しくなるのはてとも辛い 生産者が牛の頭数を決めてから実際に乳が出るメス牛に育つまでは約3年がかかり、その間に需要が変化するというコントロールが、どれ程大変なことか国は知っているのか 

北海道長 何してるんだ もっと本気で国と勝負しろ 廃棄して捨てている牛乳を国に買い取らせ  声を大にして道民の事をもっともっと真剣に訴えるのが仕事ではないのか 諸費者の我々も少しでもお役に立てるべく牛乳を今までより1杯多く飲んだりしませんか 我が家でも毎日頂いています北海道牛乳を 乳牛たちは夏は少なく冬はたくさん牛乳を出してくれます この時期餌の価格も上がり育てるだけでも大変なのに 政治家よ 恥を知れ もっと国民に寄り添うべきだ 苦労する人達の姿を大きく目開いて見てみろ 国民に寄り添って何でも聞きますと言った首相 聞くだけで終わってはなんの意味もない 日本の食料生産者を大事にしないと大変なことに成るのは誰だってわかることだ 農家や水産業はとても大事なしごとだ 生産者をいじめるのはもういい加減でやめて貰いたい そして最後に国内の牛乳生産量は765万トンなのに輸入乳製品は469万トン なんと40%も輸入しながら国内の酪農家に廃棄しろ平気で言うか...

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする