幸せづくりの家ものがたり

●「樹づくり工房やない」~日々の暮らしの中で思うこと、感じたこと●

災害時の備えとして準備しておきたいもの

2021年04月13日 | ふれあい日記

最近地震が多いのでちょっと心配になります

大きな地震が来た時どこにいるかわからないので、

それぞれ思いつく居場所で考えておくといいのかなと思います。

人によって違いますね。

家にいることが多い人、電車で通勤する人、車移動の人…

多く過ごす場所から優先して考えて準備をしておきましょう。

多くの人は家と会社が多いでしょうか。

困りそうなのは移動中の時ですね。

家が近いか会社が近いか。。

いざという時は歩いて帰れる場所にいればいいのですが。

娘にはモバイルバッテリーをいつでも持って出かけるように言ってあります

友人は3つ持ち歩いているそうで…準備万端

 

家では防災グッズを用意しておきたいですが、二つに分けて用意するといいようです。

一次避難用と二次避難用です。

一次避難用は、一刻も早く避難しなければならない時に持って出る非常袋。

二次避難用は、被災時に避難所での生活が必要になった時の防災袋。


そうですよね、ごちゃまぜに全部あれもこれもと用意したら持ち出すのに重くて大変です

その時その時で最低限必要なものを的確に


まずは一次の方を準備しておきましょう。

ざっと書き出してみます。

・リュックサック

・ラバー手袋(軍手でも)、2WAY懐中電灯、2WAYドライバー、緊急用ホイッスル、カッター、布テープ

・タオル、レインポンチョ、サンダル、エア枕、アルミブランケット

・トイレットペーパー、ティッシュ、ウェットティッシュ

・非常用給水バッグ、携帯トイレ、45ℓポリ袋、圧縮袋、予備袋、アルミシート

・アルミホイル、ラップ、プラカップ、紙皿、割り箸、スプーン・フォークセット

・医薬品(常備薬や普段飲んでいる薬)、救急セット(消毒薬)、綿棒、マスク、歯ブラシ

・小銭

こんな感じでしょうか。

普段から日用品のストックをリュックに入れて保管して置けばいいのかなと思います。

そして避難経路から持って出やすいところに用意しておきましょう。

その他、家の中では裸足では危ないので履き物を寝ている近くに準備しておくといいですね。

また、携帯電話はいつでも充電しておきましょう。

 

そして、避難経路確保のために高さのある家具は倒れないように対策してくださいね

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分なりのルールで整理整頓 | トップ | 人それぞれの使い方に合わせて… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ふれあい日記」カテゴリの最新記事