季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

何の足跡?

2014-10-27 16:37:36 | 生き物
昨日までは暖かい日が続き、最高は22℃、
半袖では涼しすぎ、薄手の長袖など先日しまったものをまた取り出している。
今朝は10℃、寒いほどではない、
しかし雨が降ったりして最高気温は11.9℃、
外は肌寒いが室内は20℃、昨日までの余熱が残っています。
夕方4時過ぎから気温が下がりはじめ、今17時の気温は8℃、雨雲が濃く広がっています。
夜から雪になるところもあるとか。

4日前からブドウ6キロからジャムを作り、赤カブ10キロから甘酢漬け作りで
忙しかった。
立ちっぱなしの時間が長く、昨夜コップ半杯のビールでほろ酔い
夜8時半には床についたが、すぐには眠れず本の拾い読み、眠気が襲う。
一度トイレに起きたものの朝7時前までよく眠れました。

一昨日堤防を散歩していたとき、小さな蜘蛛が道路を歩いていた。
毒蜘蛛のセアカゴケグモに似ているが、背の色は黄色い。
ネット検索してみても見あたりません、背が1㌢に満たない小さな蜘蛛です。


河川敷の道路を歩いていたとき、おもしろい足跡を見つけました。

草むらから道路を横切って草むらに消えています。
数メートル歩いていくと、今度はまっすぐに横切った足跡を発見。


さてその正体はなんでしょうか?

まだ紅葉した樹木が楽しませてくれます。


しかし昨日は強い南風が吹きまくっていたので
今日、買い物に出かけたとき、ほとんどの葉が落ちて寒々とした景色になりました。


今年の夏の終わり頃道路のちょっとした突起物に躓き両膝を打ち
今日は家の階段の最後の一段を踏みはずして廊下に転げました。
三度目の正直で骨折しないよう慎重に歩かなければ。
一瞬の出来事でした。
幸い今のところ痛手はなかったけれど、
傷みは2~3日後に出るかな、年相応に。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウオーキング | トップ | 今日の夕焼け雲 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハルリン)
2014-10-27 18:21:36
ohisamaさん今晩は、北海道はやっぱり
紅葉が違いますね。しつこく言っていますが~?昼夜の温度差でしょうか?

ひざは大変です,気をつけてくださいね。

 
あいたた (すばる)
2014-10-27 19:30:16
それは痛かったですねー、お互い気をつけましょう。
つい先日、自分の持った掃除機のホースに躓いて転んでしまいました。脇腹を打ち、うーん・・・すぐには呼吸が出来ず。イタかったです。
老人転んで怪我、と新聞に出るのだけはご免なので、重々気をつけます。

足跡、何でしょうね、ぐるっと一回りして行くなんて、面白ーい。種明かしあるんですか?
ハルリンさんへ (ohisama)
2014-10-27 20:52:24
そうですね、朝晩の気温の差が大きいほど
きれいな紅葉になると言いますね。
でも昨日今日の風で銀杏並木は裸ん坊になりましたよ。
ほんとうに膝は大事ですね。
歩けなくなるのが一番恐いです。
すばるさんへ (ohisama)
2014-10-27 21:03:44
他のこと考えて降りていたので、フワッとした瞬間
転げ落ちました。一段でよかった。
あうの朝どうなっているかです。
脇腹を打つとほんとに息が出来ませんね。
その後大丈夫でしたか。
よいことでも新聞ダネになるのはごめん被りたいです。
不思議な足跡はよく見ると草むらから出てぐるっと回り次の線に続くのです、もう一度よく見れば草むらではなく
コンクリートの縁から出ているんですね。
さて何の足跡でしょうか。
Unknown (kazuyoo60)
2014-10-27 21:34:24
雨が降ったら気温が下がります。綺麗な紅葉です。
骨折も捻挫も、瞬間の事故ですが、治るにはかなりの時間です。怪我はしたくないですね。
大変でしたネ (mari)
2014-10-27 22:33:57
明朝、痛くないといいですネ。お大事に…。

東京のイチョウはまだ黄色くなっていません。
日中は暖かく汗ばみましたが、今は寒い強風が吹いています。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2014-10-28 19:38:03
そうですね、けがは困りますね。
幸い今日のところは骨折もねんざもなかったです。
今日の午後から2時間ぐらい卓球をして遊んできました。
mariさんへ (ohisama)
2014-10-28 19:45:18
ありがとうございます。
どうやら二段踏み外したようです。
ちょっと他のことを考えていたので
これからは降りることだけ考えないとね。
夕日の見える道路の銀杏はすっかり裸ん坊になりました。
商店街の銀杏は所々葉が散っていました。
銀杏の葉は腐れないので腐葉土にも出来ず厄介もの扱いです
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-10-29 08:13:16
面白い足跡ですね。
こんなふうに跡が残るのは虫が汗をかきながら歩いたんでしょうか。不思議です。
転倒は大変でしたね。痛みが出なければ良いですね。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2014-10-29 20:05:31
ふふふ 昆虫が汗をかきながら歩いた後と考えた方が愉快ですね。
打ち身の青あざも見あたらずまずはほっとしました。
骨折して入院のはめになったらつまらない毎日になりそうです、注意しなければと思います。

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事