
山陽放送の感謝の集いというのがあり、市内ホテルで田丸美寿々さんの講演と懇親会があった。第二回という事なので感謝し始めたのは去年からなんだ。
田丸さんのお話は今回の参議院選挙にからむ事だったが、安倍政権に対してかなり辛らつな内容だった。
マスコミの立場から言うと今回の赤城農林大臣の辞任は残念で、あんなに餌食になり易いキャラクターは珍しいので居なくなると報道のネタが減っちゃうということであった。まあ分からなくもない。
小泉さんに比べ安倍さんは空気が読めない人だと盛んに言ってたが、空気を読むというのも結構漠然としていて分かってるようでよく分からない。子供社会では空気の読めない奴がイジメに遭うなんてことを書いてるのを見たことがあるが、具体的にはどういうことなんですかね。
彼女は昭和27年生まれだそうで「27年生まれは濃いんですよ」と言ってた。例えば桃井かおり、松坂慶子、小柳るみ子、楠田枝理子、等々。
この「濃い」というのも曖昧だ。「空気を読む」とか「濃い」とかそれ自体は単純な単語による表現で雰囲気的に了解し易いが、よく考えると意味不明、定義が不明確だ。
何かに単純なレッテルを貼ってよく考えないようにしてしまう危険な表現ではないだろうか。

テレビで見ているアナウンサーを生で見るチャンスはなかなか無いのだがRSKの小林アナは実物とテレビのギャップが全く無い人だった。丸顔が可愛くてこういう業界の人というより普通のOLさんか学生さんのような感じ。化粧も薄いのね。
会場でサーブしてくれる方達は良く見る人だなと思ったら向こうはこっちを知っていた。こういう懇親会に人材派遣する会社の方でホテルとは無関係だそうだ。わが社が催した懇親会にも何度かお手伝い戴いてたのだった。
昨夜が台風最接近ということで洪水の心配もしてたんだが何も起こらなかった。

洪水の用意に砂袋を用意し一部には自主避難した人もいたというが、夜になっても雨も降らないなんて。これでも台風かい。道が乾いてるではないか。台風なら台風らしくして欲しいものだ。九州は大変だったみたいだけど。
この地は災害が少ないんだね。水不足だけが問題か、あとは人口の減少。
テレビ出演者にブログでは眼を隠しましょうか、と聞いたら、いえいえ気にしません、との事だった。そりゃそうだテレビの方が沢山の人に顔さらしてるもんね。ダウンロードできる写真も掲載されてるだろうし。ということで田丸さんと小林アナはそのまんま掲載である。
田丸さんのお話は今回の参議院選挙にからむ事だったが、安倍政権に対してかなり辛らつな内容だった。
マスコミの立場から言うと今回の赤城農林大臣の辞任は残念で、あんなに餌食になり易いキャラクターは珍しいので居なくなると報道のネタが減っちゃうということであった。まあ分からなくもない。
小泉さんに比べ安倍さんは空気が読めない人だと盛んに言ってたが、空気を読むというのも結構漠然としていて分かってるようでよく分からない。子供社会では空気の読めない奴がイジメに遭うなんてことを書いてるのを見たことがあるが、具体的にはどういうことなんですかね。
彼女は昭和27年生まれだそうで「27年生まれは濃いんですよ」と言ってた。例えば桃井かおり、松坂慶子、小柳るみ子、楠田枝理子、等々。
この「濃い」というのも曖昧だ。「空気を読む」とか「濃い」とかそれ自体は単純な単語による表現で雰囲気的に了解し易いが、よく考えると意味不明、定義が不明確だ。
何かに単純なレッテルを貼ってよく考えないようにしてしまう危険な表現ではないだろうか。


テレビで見ているアナウンサーを生で見るチャンスはなかなか無いのだがRSKの小林アナは実物とテレビのギャップが全く無い人だった。丸顔が可愛くてこういう業界の人というより普通のOLさんか学生さんのような感じ。化粧も薄いのね。
会場でサーブしてくれる方達は良く見る人だなと思ったら向こうはこっちを知っていた。こういう懇親会に人材派遣する会社の方でホテルとは無関係だそうだ。わが社が催した懇親会にも何度かお手伝い戴いてたのだった。
昨夜が台風最接近ということで洪水の心配もしてたんだが何も起こらなかった。


洪水の用意に砂袋を用意し一部には自主避難した人もいたというが、夜になっても雨も降らないなんて。これでも台風かい。道が乾いてるではないか。台風なら台風らしくして欲しいものだ。九州は大変だったみたいだけど。
この地は災害が少ないんだね。水不足だけが問題か、あとは人口の減少。
テレビ出演者にブログでは眼を隠しましょうか、と聞いたら、いえいえ気にしません、との事だった。そりゃそうだテレビの方が沢山の人に顔さらしてるもんね。ダウンロードできる写真も掲載されてるだろうし。ということで田丸さんと小林アナはそのまんま掲載である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます