いぬ・花・ブレッド

ちょこちょこっとした日常

今日は ハロウィーン!

2008-10-31 14:56:14 | 日常

ついにハロウィンの日がやってきました

と言っても何をするということもなく

いつもの飾りで終わりです

マウスON

りりぃも並んでみました♪




10月の行事もこれでおしまい

後片付けもサッと終ります






次は クリスマス 

さぁて、どう飾ろうかしら・・・(きっと昨年と同じです)




ランチ 3

2008-10-30 21:37:37 | 日常
     雪が降ると寒さが身にしみる今日この頃です

     先週のランチ、アップ忘れです

   
     スペイン料理 『カサ・エルニーニョ』

     なんという撮り方でしょう

     建物が大きいのか小さいのかわかりません(反省)

     民家を改装したらしいのですが・・・

   
     ランチセットの《シーフードパエリア》

     パエリアというと黄色い、と思ってたのですがトマト色です

     パエリアは初めてです(ドキドキ 

     上にかけてあるニンニクソースをよーくかき混ぜて

     レモンをキューっと絞って混ぜていただきます

     このレモンが味の決め手になります

     すっぱそうですがとてもなじんでおいしかったですよ

     友人(3人)はイカ墨のパエリアでしたが

     これも魚貝の味がきいていておいしかったですね~(味見)

     (イカ墨料理は食べたことがないのでシーフードにしました 
     
     これにスープがついてます

     イカすみはもう一度食べてみたいです

     
     アフターコーヒーは+200でしたが、とーっても苦かったです

     ミルクは付いておらず、かといって申し出ることもできず

     デザート用にと7・11で買ったチロルチョコのきなこ餅を

     こそっと食べながら飲み干しました


               ********

     前述の店に行く前に迷ったのがここ 『ででん』

   
     しゃぶしゃぶのランチです

     牛、豚、タコ、ラムなどそのほかに日替わりランチ(この日はフライでした)

   
     私はラムしゃぶにしました

     一人分の鍋です 先に野菜がきました

     IHが意外に強火で、すぐにボコボコ沸いてきます

     お昼時で込んでいたせいもありお肉が遅く

   
     野菜が煮えすぎますよ~ってかんじです

     つけだれはポン酢かごまだれを選び(両方あるといいのになぁ)

     お昼にはちょうど良い量でした、し、おいしかったです

     コーヒーもついて¥800也

     一人でもいけます


     それで何で迷ったかというと、無料Pがあるかないかだけでした

ハイ!ポーズ

2008-10-27 21:55:55 | いぬ

今日は寒かったですね

里でもの便りが届きました



でも(?) シャンプーカットしてきました



今日の髪飾りは、カントリーマーケットで買ってきましたよ



そして枠の練習です

直線と水玉!  Akiさんの真似をしてみました

いよいよ終わりでしょうか。。。秋

2008-10-23 19:07:07 | 日常

天気予報によると明日からは寒くなるそうで



木の葉が落ちる様子を撮りたかったのですが

画面が粗くなり、ガッカリ

PC教室で『ムービーメーカー』を使ってタイトルを入れる方法を学び

アップして見たのですが…



今、TVで当地の『紅葉』が今日確認されたと言ってます

神楽岡公園の標本木が緑から赤に変わったそうで

へーっ(ボタンのつもり)20です?

こんなに落ち葉が舞っているのに。

パティスリー サロンドール

2008-10-22 13:44:13 | 日常

開店してから10日ほどたちました

ケーキ買って来ました






おいしそうでしょう

ティールームもあるのですが今日はお持ち帰り




私は右手前のショートケーキをいただきました

おいし~~~~ぃ 

イチゴショートは甘いのとすっぱいのが一緒なので

あまり好きではないのですがこれはクリームとイチゴがぴったりでした

これなら2個いけちゃいます

ここのケーキは初めてですが、このショートはおすすめ!

教室では月に一度サロンを開放していて

前々より行ってみたかったのですが・・・



お店の調度品もすてきでした

次はお店でゆっくりとしてみたいです  



ランチ 2

2008-10-17 18:04:07 | 日常

今日は冷えました -0.9℃で初氷 

でも晴れてます

ということはドライブ日和

HAHAと行ってきました


ブラン ルージュ

この小道を歩いていきます  (でも奥にもPがありました)

 

欧風家庭料理のレストランです 美瑛の丘の上にあります

可愛らしいたたずまいです


 

木の表紙のメニューです  これもかわいいでしょう


 

左が私のランチ きゃべつ、にんじん、いも、こかぶを鶏と煮込んだもの

ちょっとスープが濃い味でした

HAHAは少食でこれだけです きれいになくなりました

さすがに私はパンまで手が出なくおみやにしましたよ

窓から見える小さな森がとっても雰囲気があります


帰りはケンとメリーの木を眺め(逆光)



ゼルブの丘に立ち寄り、カートにのって一周です

(JTrimでキャンバス地にしてみました)


ランチ

2008-10-16 21:50:01 | 日常

暖かい日が続きます 

こういう日は庭の片づけをするとよいのでしょうが   

友人とランチに出かけました 

体育の日にも行ったのですが 

満席で帰って来たものですから 

そうなるとどうしても行きたくなるわ・た・し 

そこは美馬牛のGosh(ゴーシュ)






エビはぷりっぷりでおいしく、豚ロースは厚切りで3個もありボリューム満点

残りはお持ち帰りしてました

ここは珈琲(自家焙煎)と手作りパン(ランチはサンドイッチメニュー)のお店です



入る時、気づかなかったのですが

帰りは犬が送ってくれました(繋がれてます)

もう一度行ってみたいカフェでした

片道30分くらいです

お天気もよく、帰りにはケーキセットを

リストランテジャルディーノでいただき素晴らしい1日でした





おまけ

みかえり りりぃ なーんちゃって 


 













秋晴れ

2008-10-14 21:38:38 | 日常

今日はとても暖かい日でした

最高気温は22℃とか、窓を開けました

暖かいのは気持ちがいいですね


午後の大雪山です



夕方、月の出です


この3分前が良かったのですが(少し雲にかかって)

夕食の支度をしてる時で、煮物の味見をしてるうちに

シャッターチャンスを逃してしまいました