晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

「びん沼川」界隈ポタ

2016-10-04 20:00:07 | ポタリング・サイクリング・自転車

今日も昼飯を食べに行かなくては・・・

どっちがついでか分からないけれど、「びん沼川(旧荒川)」界隈を探検(調査)しよう。

びん沼川(びんぬまがわ)は、埼玉県さいたま市、川越市、及び富士見市を流れる荒川水系の一級河川で延長5.9km。

付近地図はココをクリック

「荒川、さらに古くは入間川の流路であった。明治43年の大水害を機に荒川の直線化工事が始まり、大正時代以降の1926年(大正15年)517日に旧河道となり、びん沼びん沼川(漢字で瓶沼川とも)と呼ばれ現在に至っている。流路はさいたま市と川越市もしくは富士見市との市境を成している。1968年(昭和43年)から1986年(昭和61年)にかけて新河岸川放水路が建設され、びん沼下流部をびん沼調節池として調節池機能を持たせるように整備するため、民有地を買収し南畑排水機場やびん沼自然公園が建設された。全体の工事は2004年(平成16年)に完了し、調節池として機能するようになっている。(ウィキペディアより)」

自宅を10時に出発する。

柳瀬川CRを走って行く、彼岸花もすっかり哀れな姿だが、中には咲いているのもまだある。

富士山スポットに行ってみる。 何と、「蛇のヌケガラ」だ。

大きいなぁ~アオダイショウかも?

そして、羽根倉橋から荒川CR右岸に入る。ここからも富士山 が見える。

ヤギ もいる。

びん沼川荒川合流地点を確認します。

土手の下を川が通る。

南畑排水機場荒川からの逆流を防ぐ施設がある。

  

相変わらず今日も釣り人が大勢います。

走って 行くと砂塚橋 が現れます。

この辺りからは正面に富士山が見えます。

そしてびん沼橋です。水管橋がある。

そして川の流れもカーブしているのが確認できます。

川は、びん沼自然公園の横を流れています。

  

近くには蛭沼陸田開拓碑 がある。「蛭沼」と書いて「びんぬま」と読むそうだ。

陸田化とその後の農業に大きく貢献した陸田組合の功績を記した碑です。

ここを過ぎると、船渡橋が出現します。

また近くには「昼間の渡し(渡船場(官渡))跡がある。

「かつて徳川家康が夕暮れ時に旧荒川を渡る際、村人がたいまつを燃やして昼間のように迎え、家康が感激したと伝えられる。」

    

また、船渡橋の先、で新河岸川放水路合流します。

この水路沿いに行ってみます。(延長は1km位)

新河岸川放水路下流端があった。

現れた橋は三本木橋 ここでびん沼川合流しています。

金子街道橋上手橋東大久保橋 

立掘橋下川久保橋上川久保橋渋井水門橋 

そして渋井水門   があります。

ここが新河岸川放水路の起点で、新河岸川の増水を回避するものです。

横は新河岸川です。

では、先ほどの合流地点である三本木橋に戻ります。

びん沼川沿いに走って行くが   あまり見えません。

やがて、萱沼びん沼公園に出る。

ここで暫し休憩します。

萱沼びん沼公園は、もともと荒川の本流だった「びん沼川」に沿ってつくられた緑地公園です。

その広さは13000平方メートルほどと、結構大きな公園となっています。

     

萱沼橋は、撮り忘れた。(何気に考えずに渡ってしまった)

そして、びん沼川最後に架かるびん沼川高架橋(埼玉県道56号さいたまふじみ野所沢線)が見えます。

ここからは、この先にはびん沼があります。

だけど今日は行きません。

ではもう直ぐ昼時、今日のメインだね、目的地に向かいます。

そこは「農家レストラン菜七色 です。

今日のメニューは これです。

車庫兼物置にはラックも有りました。

  

野菜中心なので健康的です。

野菜サラダは食べ放題となっています。

アップで   

 「自転車で来ましたよね」と言われ、ではケーキサービスですと、もう一つ頂戴しました。

これで1000円は安いと思うけれど・・・

今度、「自転車仲間一緒に寄らせていただきます」と言っておきました。(笑)

食事が済み、新河岸川CRに咲く、富士見市のコスモスを見ます。

今年も見事なコスモスロード   となっていた。

その後は、公園で休憩、そしてコンビニでアイスタイムとする。

10月なのに30度を超え、今日も暑い!!

自宅着14時15分、今日は41.46km でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小江戸川越ポタリング | トップ | 「帝釈天&水元公園」ポタ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カナエ)
2016-10-05 08:46:03
サイクリングって、家を出発するまでが億劫ではないですか?
走り出せばきっと気持ちがいいから・・・
私は3階だし、特に玄関が狭くてそこを通過して外に出すだけで心が折れます。
イベントとかなら「よいしょ!」とやる気になるんだけどね。
農家レストラン七菜色、良い所ですね。チャンスがあれば是非行ってみたいです。
Unknown (y54akio)
2016-10-05 11:42:04
>カナエさんへ
意外と私も出発までが億劫になります。
自転車は直ぐ出せるんですけれど・・
でも昼飯を食べに行かないと(笑)

菜七色は雰囲気も良かったです。
おかみさんがテーブルを回って挨拶に来ました。
料理も野菜中心だし、今の私には良い感じでした。
近いし今度行ってください。
みんなで行っても良いと思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。