妻を追ってタイへ(タイ田舎暮らしの日々)

サザエを追って日本からバンコクの北500キロの所にあるルーイヘ来て、妻の仕事を手伝うマスオがブログでストレスを発散を。

都内で研修会へ参加

2015年05月29日 | 日々の暮らし
またまた円安が進みましたね。
テレビを見ていたら、アナリストが年内に1ドル:140円までいく可能性があると言っていました。いやいや困ったものですね。


一昨日・昨日と秋葉原に会社の研修で行ってきました。
家から会場まで2時間、やっぱり長時間の通勤は疲れますね。
現役で働いているころはよく30年も通勤をしていたものだと関心しました。

たまたま、同じ会社からもう一人行っていたので、昨日はその人を誘って帰りに新宿で一杯。
2時間ほど飲んで結構酔って家に帰りました。
その人は新宿が詳しくて安い店で、二人で飲み放題、おつまみもまあまあ頼んで4400円、割り勘で2200円でかなり飲むことができました。
久しぶりの居酒屋で、職場で話すことのできない話もできて楽しい時間をすごせました。


研修会場の隣にこんな物が・・・


   

電動自転車です。
調べてみると「港区 自転車シェアリング」です。
興味のある方はクリックしてみてください。
とても乗りやすそうな電動自転車でした。
同じものが欲しくなりました。
これならかなり遠くまでいけそうですね。



たま~には都内もいいですが、正直、人も多くて都内にはあまり行きたくありませんね。
また来月、1日ですが研修があります。
人混みの中に行くとそれだけで疲れます。
今住んでいるあたりがちょうどいいです。





タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


クーデターから1年

2015年05月20日 | 日々の暮らし
今日の新聞に「タイ軍政 長期化も」という記事が載っていた。

またまたコピペですみませんが・・・・・

産経ニュースさんに記事では


「タイのクーデターから1年 和解遠く 軍政長期化も」


タクシン元首相派のインラック政権が倒れたクーデターから22日で1年を迎えるタイで、軍事政権が長期化する懸念が強まっている。軍政のプラユット暫定首相は19日、民政移管に向けた新憲法案を国民投票にかける方針を表明したが、事実上の「タクシン派つぶし」ともいえる憲法案の内容に同派が猛反発するなど、軍部がクーデターの大義名分に掲げた、タクシン派と対立勢力との「和解」には程遠い状況だ。(タイ北部チェンマイ 吉村英輝)

 タイの古都チェンマイ県の中心地から車で約1時間のサンカンペーン郡は、タクシン氏の故郷だ。元警察官僚で通信事業の成功により巨万の富を築いたタクシン氏は、2001年の総選挙で大勝。同郡など地方の貧しい農村が大票田となり、政権を支えてきた。
 ある支持者男性は、「国から見向きもされなかった私たちに、タクシン氏は初めて手を差し伸べてくれた」と強調。タクシン政権が導入してきた医療政策で「病気になれば借金まみれになる恐怖からも解放された」と功績を評価した。
 妹のインラック前首相が導入したコメ買い上げ制度がなくなり、「農業収入だけでは生活できなくなった」とも語る。以前は見つかった副業も失った。「軍政の下でタクシン氏の復権は絶望的だ。一部の富裕層しか守られない国に戻った」と落胆する。

 軍政は、今年7月に新憲法案をまとめ、来年早々に総選挙を行う行程を描いていた。だが、その内容は単独巨大政党の出現を阻止し、非議員の首相就任を可能にするというもので、京都大のパビン・チャチャバル准教授は「目的は民主化でも政治改革でもなく、(選挙に強い)タクシン派つぶしだ」と指摘する。
 タクシン派などの強い反発を受け、暫定政権は19日、新憲法案を国民投票にかけることを決定。ウィサヌ副首相は、国民投票を来年1月に行い、賛成多数となった場合は、「8月か9月」に新憲法の下で総選挙を行うとした。しかし、否決されれば憲法案が作り直されるため、民政移管はさらに大幅に先送りとなる。
 タイ経済は、政治の混乱とインラック政権の景気刺激策の反動減から低迷が続き、雇用環境が悪化。国民の不満が高まれば、軍政はタクシン政権が批判を受けた「バラマキ」政策の再現に踏み切らざるを得なくなる事態も予想される。



表面的にはタイへの旅行者も戻ってきていて、タイは落ち着いているように見えるが、タクシン派と反タクシン派の対立の根の深さはそう簡単には解消されないでしょうね。
いずれにせよ、いつまでもクーデターでできた軍政が長期化するのはどうかなと思う。

タイは選挙、政治の混乱、クーデターを繰り返している。
国が本当に安定するにはまたまだ時間がかかりそうですね。


それにしてもバーツ高は続いていますね。
いや、円安か。(笑)
物価高も進んでいるようです。
最後は次元の低い話で終わります。





タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


安保法制関連法案への海外の反応は・・・

2015年05月17日 | 日々の暮らし
今日朝、テレビを付けるとNHKで「安保法制関連法案」に対する討論会をやっていた。
各党の代表がいろいろ言っていたが、特に目新しいことは言っていないようだった。
よく、国民に丁寧な説明が必要で野党はそれが足りないと言っている。
自分の母親を見ているとどんなに丁寧に説明しても・・・・と思う。
もちろん興味のある人はテレビでも関連する番組を見るし、新聞もよく見ているので内容を理解していると思うが、多くの国民はそれほどの興味は持っていないのではないのかなと思う。

野党は徹底した国会論議が必要といってるが、私が見る限りでは反対はするが国民が納得するような対案がない。
全く頼りない野党である。
個人的には「安保法制関連法」の改正は今の時代に沿ったものだと思います。
もちろん日本の戦争への参加は反対だが、抑止力という意味で改正は必要だと思っている。
世論調査でも賛成・反対が半々、妥当な国民の意見だと思います。


「安保法制関連法」の改正に対する海外の反応も気になります。
アメリカと中国・韓国の反応は押して知るべしですが、他の国のことも気になります。


「NHK NEWSWE」では・・・・

"安保法制関連法案 海外識者の見方は"

安全保障法制の関連法案の閣議決定について、安全保障などについての海外の研究者の反応です。

日本の外交や安全保障などを長年研究してきたタイのタマサート大学東アジア研究所のキティ・プラサートスック所長は「日本は北朝鮮の脅威に直面しており、今後は中国からの脅威にもさらされる可能性がある。こうした安全保障環境の変化に対処するため、自衛権を拡大することは納得できる」と述べ安全保障法制の整備について理解を示しました。
そのうえで「日本は長い間、平和主義でやってきた。貿易や投資で他国と経済的な相互依存関係にあるなかで、日本が外国と戦争を起こすというのは考えにくい」と述べました。その一方でキティ所長は「日本の集団的自衛権の行使が可能になることは、南シナ海の問題に非常に関係してくる。日本がアメリカや、中国と対立している国を支援できるようになるなかで、中国との緊張が高まることを懸念している」と述べ、今回の法整備が南シナ海の領有権問題に影響を与えかねないと指摘しました。
そのうえで、南シナ海の問題でタイが、中国とASEAN各国の仲介役を担っていることを念頭に「フィリピンやベトナムは日本のこの動きを歓迎しているが、中国との対立を抱えていないタイとしては複雑な心境だ」と述べました。

シンガポールでアジア太平洋地域の安全保障や外交問題を研究している国際戦略研究所のウィリアム・チュン上席研究員は「自衛隊の長い歴史を見ると、国際的な役割という観点から論理的かつ合理的に進化を遂げてきた。自衛隊がアメリカ軍とともにさまざまな分野で活動しながら、集団的自衛権を行使することに議論の余地はないし、驚くことでもない」と述べ、アジア太平洋地域の安定にも寄与するものだとして理解を示しました。
そして、安全保障法制の整備や、先月日米両政府が合意した新たな日米防衛協力の指針、ガイドラインによって日米の協力が進むことは、中国と東南アジアの国々との領有権争いが続く南シナ海での安全保障にもつながると指摘しました。
そのうえで「日米がASEANのためにできることは、海や空の航行の自由が重要だと訴え続けることと、中国とASEANとの間で法的な拘束力を持つルールの策定を促すことだ」と述べ、南シナ海の問題の解決に向けて日本の役割に期待を示しました。

ヨーロッパなどの安全保障問題を扱っているドイツのシンクタンク「大西洋安全保障ベルリン情報センター」のオートフリート・ナッサウアー所長は「安倍政権による今回の措置は、日本を競争相手と見なしている隣国には『対抗措置』だとか『日本の自己規制の終わり』だと受け止められるだろう」と述べました。
ドイツは長年、海外派兵に慎重な立場をとってきましたが、近年憲法解釈を変更してNATO=北大西洋条約機構域外のアフガニスタンなどへの派兵に踏み切りました。
ナッサウアー所長は「ドイツは常にNATOやEUといった枠組みに属し、国外への派兵はこうした枠組みのもとで行われてきた。日本が海外に自衛隊を派遣する場合には、事前に隣国と十分に対話をすることが重要だ」と指摘しました。



概ね、今回の改正には好感を持っているようでね。
タイのタマサート大学の東アジア研究所所長の意見は面白いですね。
中国と日本の両方と良好な関係を維持しようとしているので発言が微妙です。
したたかなタイの一面が見えるような気がします。


今回の改正が行われた後の対応がとても重要です。
ドイツのナッサウアー所長が言われるように、「・・・日本が海外に自衛隊を派遣する場合には、事前に隣国と十分に対話をすることが重要だ」。
一番大事なことだと思います。
最近の日本の下手な外国への根回し、配慮をやらないと、どんな良いことをやっても仇となりますかね。

水面下の外交は昔の日本(戦前)はすごかったようですよ。
日本はもっと外交に人手も金もかけるべきですね。
その意味では今の阿倍首相は頑張ってるのかな~。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。

パソコンが快適になりました

2015年05月14日 | 日々の暮らし
使ってたパソコン、7、8前に中古で買ったものでしたが、とにかく速度が遅くなっていた。
速度を早くすることもできるようですが、やり方もよく分からずそのまま使っていた。
先日弟が遊びに来た時に、使用済みのパソコンをリメイクしたパソコンが安く売っているので買ってくれるとことになりました。
ちなみに値段は15,000円ぐらいだったと思います。

数日後、大きな箱が届きました。
忙しくて、数日間そのまま開けませんでしたが、そろそろと思いやっと箱を開けました。

デスクトップ型のパソコンですが、ハードティスクはモニターの後ろに付いていて、別の箱がなくて場所もとりません。
OSはWindows 7です。
今までどおり使えるようにセットを使えるようにしました。
速度も速くメチャ快適です。


今までのパソコンはタイでも長い間使っていました。
タイでは私よりバー君がゲームで使っている方が多かったかな。
30,000円ぐらいだったかな、何回も日本とタイも往復し元はとった感じです。
まだ使えるので破棄はしませんが、ご苦労さんでした。
もしかしたらまたタイで活躍するかもしれないとも思いましたが、OSがVistaなのでいつまでサポートがあるのかな。
予定では2017年のようです。
Windows 7も2020ですからね。
今の最新はWindows 8.1ですが、今年の秋にはWindows 10が出るようですよ。

Windows 7は今まで使っていたVistaと使い勝手があまり変わっていないのでとても使いやすいです。

しかしこんなに頻繁に新しいOSを出さなくてもいいのにと思うのは私だけでしょうか。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


ルン・デーが亡くなった

2015年05月13日 | 日々の暮らし
仕事から戻ると母親にサザエから電話があったと言われた。
内容はサザエのお兄さんのルン・デーが亡くなったということだった。
サザエといつも電話をしても体調が悪いという話がなかったのでビックリした。
すぐにサザエに電話をかけたが繋がらない。
おそらく実家のあるホイデュア村にいると思うが、ホイデュア村は携帯の電波が繋がらない。
夜にまた電話をかけてみることします。


ルン・デーのことを少し話すと・・・・。
若くして家を出て、家に戻ってくる前はクラビーのゴム農園で働いていた。
体調を崩して20年ぶりに手紙があり、サザエやお坊さんのお兄さんと車で迎えに行きました。
お寺で車の運転手をしているヌンと交互に運転をしたが、片道1200キロ、往復2400キロのドライブは大変だったことを思い出します。

実家に戻ってすぐに病院で検査をしてもらったが、結果としてはおせいじにも健康体ではなかったようです。
まあ、それから普通の生活をしていましたが、昨日亡くなったです。
ハッキリした死因は分かりませんが、母の話では事故ではないようです。


覚えている人もいるかも知れませんが、ルン・デーはいろいろな事件も起こしました。
一番は「盗木」事件かな。
警察に貰い下げ行ったりして大変でした。

いつも酒の匂いをプンプンさせていましたが。私は何故か憎めませんでした。
まとめ買いのウイスキーを飲まれてしまったり、実家に行くと酒を買うからお金をくれと毎回言われたりしまいましたが、山や畑に行ってバナナやマラコー、竹の子をよく採ってきてくれました。

歳はおそらくまだ55才になっていないと思います。
とても残念です。

5、6年前に得度式をやったときはサザエの母親はとても喜んでいました。

そのときの記事「集団で得度式」がありますのでご覧ください。


サザエは8人兄弟・姉妹ですが、これで3人が亡くなりました。
私と結婚してからお兄さんが2人亡くなりました。


サザエの母親が一番悲しんでいると思います。





タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。


元気の源はバー君の声

2015年05月08日 | 日々の暮らし
気になっていたACL、柏レイソルとガンバ大阪が決勝トーナメントに進むことができました。
特にガンバ大阪は2連敗からのスタートからよくがんばりましたね。
柏レイソルは水原三星ブルーウィングス、ガンバ大阪はFCソウルとともに韓国のチームと戦います。
柏レイソル、ガンバ大阪には勝ち進んでもらいたいです。


先日、サザエに電話をかけたときに、久しぶりにバー君と話をしました。
簡単な挨拶程度でしたが楽しかったです。
タイ語で・・・
「元気ですか」「ご飯は食べたか」「何を食べたか」「日本は寒いか」・・・・など簡単な会話でしたが、声を聞いているだけで元気をもらった感じになりました。


今日の朝は珍しくサザエから電話がありました、
バー君が日本で噴火や地震があったとテレビニュースで見たから、心配だから日本に電話をしてくれとサザエに頼んだようです。
噴火は箱根のことかな、地震はパプアニューギニアですよね。
何もないから安心してくださいと答えておきました。
心配してくれていると何かうれしいですよね。


2、3日前には夜の10時ごろにサザエのお兄さんのお坊さんから電話がありました。
私は仕事でいなかったので母親が話しをしましたが、タイ語がわからないので大変だったようです。
話がよく伝わらなくても声を聞くだけでもいいですよね。


単調であまり楽しみもありませんが、バー君の声を聞いて元気をもらったので明日からまた頑張りましょう。




タイ・ブログランキング

ジモモ バンコク

 是非、両方とも一押しお願いします。