がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

土佐~はりまや橋、よさこい~

2009年08月26日 | ☆鎌倉&土佐+α 旅行'09

土佐の高知の はりまや橋で 

坊さんかんざし買うを見た  よさこい よさこい

-よさこい節-

 

噂には聞いていたけれど、
日本三大がっかり名所の1つはりまや橋(笑)
(あとの二つは北海道の時計台、沖縄の“首里城が復元される前の守礼の門”らしいです(笑)
今は首里城もあるのでがっかり名所ではなくなって、かわりに長崎のオランダ坂とかなんとか?)

う~ん、確かにね~

なんかおもちゃっぽいというか安っぽい感じなんだよな~

大きさ云々というより、色だと思う…。
なんでペンキで塗ったようなべたっとした朱なの???

もっと歴史を感じるような風合いが出てこればまた良いのかもしれないけど…。

でも常に記念撮影をしている人がいたので
高知を代表する名所であることは間違いありません

さて、↑のよさこい節も紹介したところで、
本場よさこい祭アンコールを見る機会に恵まれました!
(泊まったホテルの方が教えてくれました!)

よさこいのルールってだいぶゆるいんですね。

音楽のジャンルも衣装も振り付けも自由。

条件は、

① 鳴子を使う
② 音楽に「よさこい」のフレーズを入れる
③ 列で移動する

だそうです。

ははぁ~、なるほどぉ~。

老若男女、ちっちゃい子どもも鳴子片手に踊っていたりして、
だいぶ沖縄のエイサーと「魂」は一緒だ、と感じました。

このときは3団体の演舞が見れたんですが、
途中でメモリーカードの残量がなくなり(汗)、
しっかり見ることに集中しました(笑)

よさこいって衣装もとても華やかでいいですよね♪

団体によって工夫が様々で飽きない感じ★

↑の文様もかっこいいな~と思って撮りました。

旗持ちさんもいらっしゃって。

どでかい旗をふりまわし、すごい迫力でした。

これだけでも1つの見せ場でしたね。

やっぱ、大きい旗いいなぁ~。
やっぱり作ろうかなぁ~
…と見ながらシゴトモードにワープしちゃいました

最後には一般の方もいっしょによさこいを踊ろうという企画もあって、

ざっと振りを教えて最後に皆で一緒に踊っていました。

沖縄のエイサーでも似たような企画がありますヨー

体験できるのっていいですものね
(でも今回ワタシはよさいこい体験は断念しました

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土佐~桂浜~ | トップ | 土佐~その他~ »