がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

古琉球の阿麻和利・鬼大城

2010年08月23日 | ・琉球史散策/第一尚氏

古琉球、特に尚巴志が三山を統一した1400年代を中心に今学んでいるわけですが。
(三山統一は1429年。“いよにく”で覚えよう★“よいくに”じゃないよ)


1400年代といえば、
尚巴志・護佐丸・阿麻和利の時代でもあります。
(護佐丸・阿麻和利の乱が1458年)

日本は室町時代~戦国時代。

この時代の琉球は、今、私たちが「琉球」と聞いてイメージするものとは
だいぶ違っていて。
(今の琉球というイメージは主に近世琉球・江戸時代のものです)

その学んだことをもとに、
落書きをしてみました。

肝高の阿麻和利とはちょっと違った、
古琉球の阿麻和利。

方耳の後方におだんごヘアー。

甲冑は日本製。

刀も日本刀(兼光・伝)



大城賢勇も書いてみた。

兜とかも、こんな感じ?

鎧・兜、意味わかんねーどんな構造?


戦国武将をモデルにしたマンガやゲームが流行っているそうですが、
(ワタシも歴女だけど、その方面はさっぱりチンぷんカンプン…)
琉球の三山時代・戦国時代をモデルにしたマンガとか出ませんかね。

絶対ウケると思うんですが…。

「百十踏揚」の大河ドラマ化が本望ですが、
無理ならマンガ、いけると思うなー。



 にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ 
今日もご訪問ありがとうございます。
ぽちっと応援お願いします♪


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長次郎、無念。 | トップ | フォトブック「誇り高き首里城」 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とらひこ)
2010-08-23 14:17:44
>琉球の三山時代・戦国時代をモデルにしたマンガ

実はひそかに水面下で計画されているみたいです。

阿麻和利のマンガ、たぶん出たらビックリするはずですよ。かかわった人を見て・・・
返信する
Unknown (とらひこ)
2010-08-23 14:19:41
あれ?絵文字が変になってしまいました(汗)気にしないでください。
返信する
とらひこさんへ (和々)
2010-08-23 17:26:37
これはこれはこれはこれは……!!!!!!

なんという情報!!

マジですか!!!!!?????

しかも阿麻和利のマンガなんですか!?

えっ、もしかしてとらひこさん監修!?
全国版か、ローカル版なのかも気になります!

ひゃ~~~、これは楽しみだー!!


陳腐な落書きさらしてでもぼやてみるものですねぇ(笑)



マンガといえば、琉球新報で連載している「琉球処分」も大好きです。
(原作・大城立裕さん、漫画・新里堅進さん)

ハードな内容で、割とハードな絵なのに、意外と笑えます。

単行本化を期待しています。



>あれ?絵文字が変になってしまいました(汗)気にしないでください。

は気にしませんが、
どの絵文字を使おうとしていたのかが気になります(笑)
返信する