Quarter Blog 男の趣味Blog★人として1/4人前◇でも食欲は二人前… 

Moto/Road Bike/MTB/腕時計/模型//Bass釣り/趣味ブログ!楽しけりゃ~それでイイじゃなぁ~い…

なんと素早い対応

2022-05-09 | HAM Radio

本日、アレが届きました。

って・・・

 

先週の金曜日のお昼に電話し事情を説明して

月曜日の本日届くとは

金曜日に直ぐに発送してくれたんですねぇ~

 

お役所にしては

なんと素早い対応

 

素直に褒めてますよwwwww

 

 

見た感じですね

角が潰れたり、端っこの方が折れ曲がっていますが・・・

 

普通郵便だから、しゃーないんだけどね

前回のような事が無ければいいのだが

 

OPEN

 

 

返送用の封筒に包まれるように

”無線従事者免許”が入っておりました

 

 

モーマンタイ

 

 

返送用の封筒

切手まで貼ってもらっているので

あとは

割れた無線従事者免許を入れてポストへ投函するだけ

(割れた無線従事者免許はすぐに返送しなければなりません)

 

 

上が”割れている無線従事者免許”

下が本日届いた”新しい免許証”

 

法律【電波法施行令】に関わる免許証なので

同じ免許証が2枚珍しい写真にになりますね

 

並べてみると

勿論、同じ免許証ですが・・・

 

顔写真の色の濃さが若干違う

まぁ問題ないレベル

 

本当はブラットピッドくらい男前な写真にしたかったけど・・・

 

 

 

”割れた無線従事者免許”のみを入れて

即日返送しましたので

数日中には届くでしょう

 

”関東総通 様”

ご対応ありがとうございました


対応してもらえるのかな

2022-05-06 | HAM Radio

2022年 大型連休の真っ只中

にQuarterに【第二級アマチュア無線】の免許証が届きました

 

届いた当日の事です

 

 

郵便物が届いた時

やはり嬉しかったです

 

勿論、

”総務大臣”の発給ですし免許書番号も上級の番号ですし・・・

 

透かし

ホログラム

 

を眺めていたら

写真のあたり【第三級アマチュア】となんか違うなぁ~

なんか変な模様が・・・・

 

 

 

 

んんーーーーー

 

 

割れてるやん

 

割れは一か所の様に見えますが

眼を凝らしてみてみると

蜘蛛の巣状のひび割れQuarterの右顔面に・・・・

 

Quarterにとっては

今世紀最大のショック

 

 

改めて

郵送された封筒を見てみると・・・

 

 

表面

痕がありますね

 

 

裏面

こちらにもシッカリ痕があります

 

裏面から表面に貫通して力が加わっているね

 

免許証の素材はプラスチックで

結構、粘るし強度のある素材ですが・・・

 

相当、強い力で折り曲げた

上から硬くて重いモノを落としたかしないと

 

割れないでしょうね

 

いずれにしても

終身資格なので車の免許証の様に5年毎の更新なども無く

死ぬまでコレを所持しないといけないんで

【関東総合通信局】へ電話してみます


更に上へ

2022-05-02 | HAM Radio

 

コールサインを25年ぶりに取り戻したQuraterですが・・・

 

33年の時を越えて

コールサイン復活計画①

コールサイン復活計画②

コールサイン復活計画③

○コールサイン復活計画④

 

全く運用出来ておりません

 

 

 

同じ無線従事者免許証二つ

 

あるように見えますが・・・・

 

 

【第二級アマチュア無線技士】国家資格を取得いたしました

 

冬の寒い間、バイクにも自転車にも乗れなかったので

ちゃっかり勉強して二アマ取得しちゃいました

 

 

はい、Quarterも”上級HAM”の仲間入り

 

 

写真が6ヶ月以内の撮影なので同じ

証明写真が余っていたし

新たに写真を撮るのが面倒だったので

 

 

”第三級アマチュア無線技士”だった期間が3ヶ月ちょっと

短期間で三アマ二アマへステップアップ

 

 

ココで三アマと二アマとの違い・・・

 

 

見た目

三アマまでは各地方の【総合通信局長】の発給でしたが

二アマからは上級資格になるので【総務大臣】の発給になります

 

 

それよりも大事なのは中身ですね

 

送信出力の違い

第二級固定局”で最大200Wの出力が可能になります

※第一級は制限なし ただし一般的に許可が下りるのは1000W(1KW)まで

 

Quarterは現在、固定局の申請をしておりませんので

200W出すのはズ―――っと先の話

 

二アマが扱える200Wが出せる固定局リグ(無線機)は非常に高価なので

いまQuarterは手を出す気になれませんね

 

 

移動局”では

第三級の取得で上限である最大50Wの運用が可能でした

コレは第一級から第三級まで同じですので変更なし

 

 

 

そして交信可能バンド帯

第三級で18MHz帯の交信が可能になりましたが、

第二級では更に、10MHz帯・14MHz帯での交信が可能となり

アマチュア無線バンド全てでの運用が可能になりました

 

 

まぁ 老後の楽しみって言うんですかね

 

Quarterとしての無線従事者免許

4つ目の資格になりますが

 

200W出せる無線機も高価ですし・・・

アンテナ設置もお金掛かりますし・・・

 

完全な自己満足な資格ですわwwwww


コールサイン復活計画④

2022-03-16 | HAM Radio

じっと待つだけ

 

ただただ待つだけ

 

33年の時を越えて

コールサイン復活計画①

コールサイン復活計画②

コールサイン復活計画③

からの続・・・

 

 

大分待ちましたね・・・

毎日毎日、多い日には

日に何度も総務省のHPを確認しました

 

 

三週間以上経って

やっと『手数料納付待』となりまして

即日納付しました

 

それから・・・

また何も動きが無い

 

また待つ

 

それからまた約一週間

 

ステータスが

『審査終了』

コレを待っておりました

 

 

免許状郵送用の封筒(B)

封筒の中(A)に入れて

 

勿論、両方に84円切手を貼りまして

東北総合通信局へ送付

 

 

一週間ほどで自宅

送った封筒(B)が届きました

 

 

30年ほど前に所持していた【無線局免許状】よりもサイズが小さくなったねぇ~

 

2月初旬の申請した日を0日として

『到達』を経て『審査中』

審査が始まり24日後『手数料納付待』

即日納付し6日後『審査終了』

封筒送付し7日後『免許状到着』

 

トータル37日で免許状が手元に届きました

 

本来は3週間~4週間ほどで届くそうなので

やはり【苗字の漢字】やら旧コールサイン確認書】やらの確認で

通常よりも時間が掛かったんでしょうかね

 

 

無線局免許状が届いた『2日後』

コチラが届きました

 

 

はい、アレです

 

 

電波使用料ってヤツですね

料金は一年で【300円】

 

しかしですねこの振込用紙封筒

300円以上かかっているんじゃなかろうか

 

 

コチラも即納で納めました

電子申請・電子納付ってヤツはホントに便利ですねぇ~

 

これにて

【アマチュア無線 コールサイン復活】

に関する作業工程のすべてが終了しました。

 

 

いずれにしてもですねメデタク

正式に【JK7★★★】開局できました

 

平成9年(1997年)2月にコールサインを失効してから

およそ25年

9,155日

ぶりに

コールサインを取り戻しました

 


コールサイン復活計画③

2022-03-01 | HAM Radio

総務省へのアマチュア無線局

開局に向けての申請が済み

受理されると正式に【無線局免許状】が発給される流れになり

そこに【識別信号】呼出符号”コールサイン”が記載される事になります。

 

33年の時を越えて

コールサイン復活計画①

コールサイン復活計画②

からの続き・・・

 

 

先日、JARLへ”旧コールサイン調査依頼書”を提出し

【旧コールサイン確認書】を発行していただきました。

 

で・・・

一枚の書面が同封されていたんです

 

 

内容はというと

【JK7★★★】が確認されましたが苗字の漢字がちがいますので、

申請先に相談してください

との事・・・

 

実はワタクシの氏名

漢字が2文字の苗字なのですが

 

・一文字目が非常に画数が多い漢字 ()

・二文字目がPCの変換では絶対出てこない漢字 (旧字)

 

だったもので

 

 

【JK7★★★】を発給してもらった時の

【電話級アマチュア無線技士】無線従事者免許に記載されている

氏名が、

一文字目が略字

二文字目が新字体

 

当時(1989年)は父親が免許証の申請、免許状の申請をしてくれたのですが

小学5年生だったQuraterに気を使っての事だったのでしょうね

 

日本語(漢字)って難しいよね

 

 

電子申請提出のタイミングで、確認書の画像備考欄にその旨記載したのですが

差し戻しが無ければいいなぁ~

 

総務省さま・・・どうか、お願いします

 

 

 

Quraterの【無線局免許状】

探しても探しても見つかりませんでしたが

色々探してみたらこんなもの見つけました

※当時のコピーです

 

因みにこの【無線局免許状】

30年前の【1992年】平成4年に発給されたQuraterの姉のモノで

Quraterのコールサインの一つ後ろの連番です

 

内容を見ると

・3.5MHz (HF) 

・3.8MHz (HF) 

・7MHz (HF) 

・21MHz (HF) 

・24MHz (HF) 

・28MHz (HF) 

・50MHz (VHF) 

・144MHz (VHF) 

・430MHz (UHF) 

・1200MHz (UHF) 

 

以前はHF帯から1200MHzまでの申請もしていたという事ですね

電波法改正前なので電話級【10W】です

 

当時は、シャックといわれる実家の一室に無線機がズラリと並んでいた記憶があるな~

 

電波法では無線局の免許は”5年の範囲内”と決まっております

車の車検の様に、その都度更新しなければなりません

 

それを忘れていると

免許失効という事になります

 

今のQuraterがその状態

 

30年前は、再コール振り分けという制度が無かったので

一度失効すると、新コールサインが発給されていました

 

※当時のコピーです

 

Quraterの父も【JE7★★★】

というコールサインを持っておりましたが

 

一度失効してしまい【JK7★★★】という新コールサインで運用していた時期があります

 

 

現在のQuraterの申請状況ですが、

アマチュア無線開局申請のステータスが【審査中】という事で

それが終わったら料金の支払い(申請手数料・電波使用料)になるようです