エストリルGP

2010年10月31日 23時04分20秒 | Weblog
 …ホルヘかよ…ケッ。ロレンゾ・ランドのパフォーマンスは詰まんないから止めてくれないかな。
 次はバレンシアの最終戦。スペイン人、頑張っちゃうんだろうな。鬱陶しいな。あ、ペドロサは頑張ってもいいよ。

アーセナル×ハマーズ

2010年10月31日 00時27分30秒 | Weblog
 知り合いの英国人がハマーズなのでアーセナルが勝っても、あからさまに喜べないなぁ…と、試合前は思ってましたよ。
 しかし、辛勝。やっとこさ勝ったわ、最下位相手に。まあね、ハマーズもいずれ上がってくるチームとは思ってたけど、このゲームではやめてってカンジでしたわ。ホッとしました。
 もうすぐロビンも帰ってくるみたいだし、今年は何かしらタイトル取ってほしいものです。セスクを留めておくためにも。

マンC×アーセナル

2010年10月25日 01時33分50秒 | Weblog
 アウェイなのでヤバイカモネー…と、思ってたんだけど、シティが試合開始早々に10人になっちゃって、あらま、勝っちゃったよ。0-3で。順位入れ替わりですね、ふふ。
 ウォルコットもベントナーもちょっとだけだけど出場したし。ベントナーはちゃっかり得点しちゃうし。でも、今日はファビアンスキが良かったよね。
 しかし、やっぱアデバは好かんわぁ…。

セスク様が帰ってきた

2010年10月20日 05時37分18秒 | Weblog
 シャフタール戦、キャプテンが帰ってきた。ウォルコットもアルシャビンも、ついでにベントナーも。
 セスクが入るとチームが落ち着くね。安心して見てられる。スコアも5-1だし、しかもシャフタールの1点は元アーセナルのエドゥアルドだ。体制に影響ない点の所為かエミレーツ、温かいねぇ。試合後のファンも選手も。いいシーンですこと。後はロビンの復帰だな。

マージー・サイド・ダービー

2010年10月17日 22時56分27秒 | Weblog
 なんと、降格ゾーンでの伝統の一戦だよ。どっちも気合い入っているけど、エバートンのが調子いいかな、今日は(前節も)。でも、リヴァプールも何かとお騒がせなオーナーが代わって(多分ほんの数時間前だろ、代わったの)これから良い方に向かうといいですね。…すみません、余裕ぶっこきました。ほほ。がんばれ~、リヴァプール。

オーストラリアGP

2010年10月17日 15時19分08秒 | Weblog
 速いなー、ストーナー。ぶっちぎったお陰でTVにあんまり映んなかったけどね。ロッシは解説の人の言っていた通りの展開で…一回ニッキーに抜かせといて相手の様子をみて最終ラップで抜き返すと…。この二人、来シーズン、チームメイトだろ?仲良くしてね。
 それと、ホルヘが尊敬しているライダーはマックス・ビアッジだという。私がホルヘのこと何か好きじゃない理由がちょっと分かった様な気がする。

あああ、また寝ちゃった…

2010年10月17日 01時12分23秒 | Weblog
 後半ラスト1分まで勝ってたから…多分アーセナル勝ったよね?
 もうすぐ健康診断だし、ちょっとお酒控えようと思ってるんだけどなぁ、難しいなあ。肝機能ヤバシ。まあ、貧血は当たり前なんだけど。
 それにしても、フレブにボウヤー、バーミンガムですか。そうか…頑張ってくれ。できたらフレブ、戻ってくれ。

ATPツアー・上海

2010年10月16日 23時50分04秒 | Weblog
 んと…セミファイナルでフェデラー×ジョコビッチだったんだけど、酒飲んじゃって寝ちゃったわ。はは、多分フェデラーが勝ったと思うよ。やっぱ美しいもん。(てか、ナダルはともかくジョコビッチのランキングがフェデラーよか上ってのが気にくわん)
それよか、アーセナル×バーミンガム戦見なくちゃ。

ロッシ意地の優勝

2010年10月10日 23時06分52秒 | Weblog
 セパン、マレーシアGP。ホルヘのワールド・チャンピオンはもう、ほぼ決まりだ(決まった)けど、憂愁の美を飾らせないロッシの意地。負けず嫌やなぁ。素敵
 ポディウムでの、あんなロッシも初めて。泣いてたよね。ヤマハにサヨナラを告げていたのかも。も、ちょっとシーズン残ってんだけどさ…。
 ホルヘはスペイン国旗をタイヤに巻き込みボロボロにしていましたね、非国民ですねぇ。まあ、キマラないとこがホルヘってことで。
 さ、来シーズンからはドゥカティ応援しよっと。