ナダルさんったら…

2009年01月30日 23時00分03秒 | Weblog
 明日は昼間から飲み会で(三次会まで予定あり)早めに寝て体調整えとこうと思ってたのに…。5時間14分の試合って。全豪最長時間だとか。負けちゃうかと思ったよ、ホントにハードコート苦手なんだな。面白かったけど、寝不足で飲むと記憶と友達がいなくなるんだよぅ。

あらら~、また途中で放送終了しちゃったよ

2009年01月26日 00時01分23秒 | Weblog
 バグダディス×ジョコビッチ戦、途中で放送終わっちゃったね。バグダディスが1セット取ってこれから反撃か?ってところだったのに。
 あの、可愛すぎるGFが今回見当たらないバグダディスとファミリー・ボックスにシャラポワ(怪我ってことになってるみたいだけど、最近の写真見る限りダイエット失敗で欠場っぽい)のいないジョコビッチ。…ジョコビッチの勝ちだな。

珈琲時光

2009年01月24日 22時17分52秒 | Weblog
 週3本ペースで映画を見ています。ほぼDVDでだけど。私はそんな映画好きでもないんだけど旦那がね…。ウェス・アンダーソンとトッド・ソロンズとガス・ヴァン・サント以外は旦那チョイス。たまにウンザリする様なのに付き合わされる。黒沢清とかさ。ゴダールとかさ。解りませんよ、どこがいいのか、さっぱり。
 この「珈琲時光」もなあ…。通の方たちには面白かったのでしょうか?私にはヒトトヨウ(字しらん)が薄気味悪いちゅうか、居心地悪いちゅうか…。カンベンだわ。蓮見センセイが出演していたらしいが全く気がつかなかったし。小津センセイへのオマージュみたいな作品らしいから、たんたんとしていていいのかもね。気持ち悪すぎて眠気もおきなかったわ。

ドキッチっていつからオージー?

2009年01月23日 23時07分33秒 | Weblog
 女子に興味ないので気がつきませんでしたが、エレナ・ドキッチが3回戦勝ち上がってる。なんかすごく懐かしい名前だ。15、6歳の頃話題になったよね。予選から勝ち上がって活躍したとか…(で、当時島田紳助の番組で有名人の知名度のパーセント当てるようなのがあって、そのお題に「ドキッチ」が出て、石田純一が「知っています。サッカー選手です」って自信満々に答えたんだよね。石田純一って凄いって思ってしまいましたよ。約10年前のお話ですが)。でも東欧の人だったよねぇ。いつの間にオーストラリア人?ちゃんと見ていれば解説あるんだろうけど、女子には興味なくて…。スミマセン。
 でも、フェデラーも(他のライバル達も)快調みたいだし、楽しみ。

コロレフかぁ

2009年01月21日 23時04分29秒 | Weblog
 クルニコワのいとこらしいな。そりゃ、気強いだろうな。1セットはともかく、あとはフェデラーに手玉に取られてたみたいだけど(放送途中で終わったから、たぶんね)。まま、若いし楽しみな選手でしょ。でも、ナダル気合い入ってるなぁ。まずいなぁ。
 オバマ新大統領?お祭り騒ぎだな。アメリカには世界をボロボロにした責任をきっちりとってもらわないと。消費税UPに拘る日本の首相の発言だってアメリカの圧力なんじゃないの?って勘ぐっちゃくよ。お願いだから「買え買えクリントン」みたいになんないでね。一応期待はしてるから。…日本の政府にも期待したいけどね…。