俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●特集俳句336・ばかり俳句5・藤原宇城01・2017-06-23(金)

2017-06-23 04:56:00 | 特集俳句

○特集俳句336・ばかり俳句5・藤原宇城01・2017-06-23(金)
○「堂裏は青葉さわだつ風ばかり」(『藤原宇城全句集』2004)(藤原宇城01)
季語(青葉・夏) 「どううらはあおばさわだつかぜばかり」【→特集俳句-索引1索引2検索3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:「浄瑠璃寺二句」の一句。浄瑠璃寺は、京都府木津川市加茂町にある真言律宗の寺院。その本堂・九体阿弥陀堂の裏山は、もうもうと青葉が風に騒ぎます。

 

藤原宇城(ふじわらうじょう)
○好きな一句「遠花火灯りを消して縁に立つ」(『藤原宇城全句集』2004)02
季語(遠花火・初秋) 「とおはなびあかりをけしてえんにたつ」

【Profile】:1924年京都市上京区出身。1961年「霜林」に投句。→桂樟蹊子に師事。1962年「馬酔木」に投句。1965年、馬酔木東京例会で→水原秋櫻子の直接指導を受ける。1984年、馬酔木を離脱した→堀口星眠が創刊した「」に→大島民郎らとともに移る。1986年、月刊情報誌「茶の間」の俳壇選者。1989年、宇治山田製茶場の俳句雑誌「」創刊選者。1994年、「橡」退会し「茶の間」俳壇と「暦」に専心。


藤原宇城掲載句
03ミシン鳴る夜の玻璃戸に牡丹雪(牡丹雪・三春)〈五感421・聴覚103〉2019/3/4

コメント