俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五感俳句0144・聴覚041・嶋田洋一・2013-10-14(月)

2013-10-14 15:37:25 | 五感俳句

●五感俳句0144・聴覚041・嶋田洋一・2013-10-14(月)

 

○「秋風にとまれる汽車の罐鳴りぬ」(嶋田洋一01)

季語(秋風)

汽車の「罐(かま)」というのは「釜」のことで、蒸気機関車の石炭を焚く円筒部分のことでしょう。すでに操車場に入り、火が落とされてしばらく立ちます。秋風に冷されて「罐」の内部で軋む音が聴こえます。

 

嶋田洋一(しまだよういち)(1913~1979)

代表句「山脈に冬くる牛の斑濃き」02

季語(冬)

東京都出身。父、→嶋田青峰につき俳句を学ぶ。1933年「土上」同人。34年「早稲田俳句」を創刊。新興俳句の推進者のひとり。戦後「青玄」を経て1968年大野我羊の「東虹」に同人参加。

コメント