超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

音響流::参考書

2020-07-06 10:43:15 | 超音波システム研究所2011

発明的創造の心理学について

(TRIZ、ハイパーソニック・エフェクト、 ・・・)

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1944

超音波洗浄機の「流れとかたち・コンストラクタル法則」

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1779

通信の数学的理論

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1350

音色と超音波
 http://ultrasonic-labo.com/?p=1082

モノイドの圏

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1311

物の動きを読む

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1074

超音波の非線形現象を目的に合わせてコントロールする技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=2843

「超音波の非線形現象」を利用する技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1328

音圧測定装置(超音波テスター)の標準タイプ

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1722

音圧測定装置(超音波テスター)の特別タイプ

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1736

超音波振動子の設置方法による、超音波制御技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1487

超音波専用水槽の設計・製造技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1439

超音波による金属・樹脂の表面改質技術

 http://ultrasonic-labo.com/?p=1004

超音波の「音響流」制御による「表面改質技術」

 http://ultrasonic-labo.com/?p=2047

 

<< シャノンのジャグリング定理の応用 >>

注:JUGGLING THEOREM proposed by Claude E. Shannon

シャノンのジャグリング定理

( F + D ) * H = ( V + D ) * N

F : ボールの滞空時間(Flight time)
D : 手中にある時間(Dwelling time)
H : 手の数(Hands)
V : 手が空っぽの時間(Vacant time)
N : ボールの数(Number of balls)

<< 応用 >>

F : 超音波の発振・出力時間
D : 循環ポンプの運転時間
H : 基本サイクル(キャビテーション・加速度のピークの発生する)
V : 脱気(マイクロバブル発生液循環)装置の運転時間
N : 超音波(発振)周波数の異なる振動子の数

参考動画

https://youtu.be/_xa58C7JJfU

https://youtu.be/XjiWO2OhWmU

https://youtu.be/SO9QLhicsF8

https://youtu.be/VnbH1zWWZ1M

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超音波キャビテーションの観... | トップ | オリジナル実験:超音波発振... »