Boys Be Unbalance♪

Doblogからの避難民です。
バイクやらダンスやら興味の向くままに書き連ねていきたいと思います。

sparking。

2010-09-30 | うにゃ
今日は朝から雨。
ここのところ2号さんばかりで通勤していたので、かなり久しぶりの車通勤。
車の運転が面倒くさい今日この頃…(;´Д`)
まぁ、そんなことばかりも言ってられないので、息子をチャイルドシートに乗せて出発。
息子はDVDでドラゴンボールZ(古いほう)を観だした。
ノリノリな歌声で「ちゃら~んへっちゃら~ん♪」
林家こん平かおまいは(^◇^;)

「えがおうるとぉ~ら~ぜぇっとで~きょうもあいやいやいやいや~…」

「すこんきゅ~」

(・∀・):・ブハッ

父のコーヒーがスパーキングしました(つд`)

水冷化。

2010-09-25 | うにゃ
朝の微妙な天気のせいで今日のツーリングは中止に(T^T)
それではと2号さんでパーツショップへ。
安売りワゴンで見つけた水冷化キット…ちょっと欲しいかも(・∀・)
悩んでは店内をグルグル…無くてもいいけど、あったらいいなという代物だけに悩む(-"-;)ウーン
財布の中身が●円以上なら買おう…まさに財布と相談する形で購入決定( ´∀`)
帰って早速作業に取りかかる。空冷ファンを取り外し、ラジエーター付きの水冷ポンプを組み込む…
写真でもうバレバレですが、バイクの話ではなくパソコンのお話です( ´艸`)
ししまるは既に水冷ですので♪
しかし…自作歴○年の自分にはこんなもん楽ちんだろうと思ったら、結構手こずって3時間…(;´Д`)
うちのCPUの性能からしてもそこまで冷やす必要も無かったですから…
でもでも、『水冷化』って言葉の響きが格好良くないですか?
ラジエーター付きPCでも可。
秋の日に 男は黙って 水冷化
自己満足ですが何か( ´∀`)

洗車したから明日は雨とか・・・。

2010-09-12 | うにゃ


先日ズッコケたこともあり、思い出という名の傷の現状確認も含め洗車しました。
久しぶりにボンテージファッションを脱ぎ去ったししまる・・・
実は銀色だったりw



しっかりチェックしてみましたが、右ミラー、シートカウル、右バーエンド、右ブレーキレバー先端にそれぞれガリ傷があるだけでタンク凹みもなく改めて転ばぬ先のスライダーの効果を実感したのでした('-'*)

しばらくタンクカバー外しとこうかなぁとも思ったんですが、『違和感』があったので元に戻して完了♪



いやぁ盆栽って本当にいいですね(*´∇`*)