Boys Be Unbalance♪

Doblogからの避難民です。
バイクやらダンスやら興味の向くままに書き連ねていきたいと思います。

バイク乗りにお勧めのゲーム。

2010-07-28 | うにゃ
http://r.colopl.jp/j/d4naqq
↑から携帯でアクセスして登録できます。

最近巷でも流行っていて、このゲームの為のツアーまであったりします。
位置ゲーことコロプラ。

※ちなみにパケ代以外は無料ですが、有料の部分もありますので自己責任でお願いします。

必要なものはDoCoMoかauかSoftBankのGPSの機能が付いた携帯。
位置登録をして移動した距離がゲーム内で使用できるプラというお金になります。

ゲームの目的は色々ありますが…一つは各自に与えられたコロニーを育てること、もう一つは各県のスタンプを集めること、あとは地域のお土産(といってもゲーム内の)を集めること。
各県のスタンプは位置登録をするごとに行ったことのある地域が塗りつぶされていき、一定以上塗りつぶされるとその県のスタンプがゲットできます。

バイク乗りにこのゲームをお勧めする理由としては、ツーリング等で行ったことがある場所をある程度ログできること。
移動距離がゲーム内のお金になる(ただし初期状態では制限あり)のでツーリングすると貯まりやすい。といったところです。
何かを競うのではなくて、のんびり箱庭的な楽しみ方をするゲームです。
初めは何が何やらさっぱりだと思いますが、わかる範囲でサポートしますので是非コロプラ仲間になりませんか~( ´∀`)
あ、国内出張多い方にもお勧めです( ´艸`)

A型vsO型。

2010-07-27 | うにゃ
皆さんもご存じの通り私は几帳面なA型です。
(そこ、え~って言わない)
うちの上司は大胆不敵なO型さん。
普段は自分が実験室でアレコレして、上司はマネジメント&机上のアレコレなんですが…
ここのところ若干仕事が積み上がってきていて、実験室で二人でアレコレすることもしばしば。
すると普段気にならないことがめっっちゃ気になるわけで…

先ず、使った実験器具を元の位置に戻さないこと、開けた引き出しを最後まできちんと閉めないこと、機器(特に電子天秤)の電源をきちんと切らないこと…etc.細かく言うとキリがないくらい気になる!!
細かすぎるので敢えて言わないけど…あたしイライラするw
上司が実験室から居なくなったのを見計らって、そそくさと“お片付け”をする僕は小心者ですが…
血液型云々で全て語れるとは思えないけれど、上司とこうして闘っているときは、O型めO型の奴め(゜Д゜)と思っている今日この頃でした。

続・ゼロ磁場地帯。

2010-07-27 | うにゃ
分杭峠で撮った写真に何か写っていました(;^ω^)
オーブとかたまゆらとか呼ばれる類のものです。
一説では霊魂だとか、埃にストロボの光が反射したものだとか・・・

でも・・・埃だとするならば、他の写真には一切オーブが写ってないのもなんだかなぁって感じもします。
きっと、おちゃめな妖精さんたちが写り込んでしまったのね♪
とか思い込んでみますw

勝手にダンス考(親目線)。

2010-07-26 | Dance
先々週と先週の日曜日に子供をとあるダンス教室の体験に連れていった。
自分がやっているのはHIPHOPなのでやはりHIPHOPといきたいところだけれど、
ダンスの基礎はやっぱりバレエかなと。
でも、♂にバレエはちょっとなぁと思い、JAZZダンスで。
最初は体を作ることとリズム感を養うことだろうなと。
将来的には一回で良いから親子でステージとかやってみたいなぁ。

教室には挨拶をきちんとしようとか、今月の目標とか御大(敢えてそう呼ばせていただく)の言葉らしきものが貼ってあった。
スタッフさんは丁寧に子供に教えてくれたし、雰囲気も悪く無かった。
ただ、気になったのはそこのシステムかもしれないけれど、スタッフメンバー(といっても生徒さん)がレッスンの始めは教えてくれて、御大(先生)は後から来るということ。
中の人から見たらどうかは知らないけれど、外から見たら社長出勤か遅刻にしか見えない。
あと、いくら基礎とはいえ、教えるときに椅子に座っているのもどうかと思う。

個人的見解だけれど、ダンスを楽しむ所というよりは『養成所』という印象。
基礎がなくては楽しむものも楽しめない。
将来を考えるなら尚更基礎は重要。
もちろん分かっているけれど・・・
厳しい指導でも大いに結構。
ただ、まだ訳の分からないうちに放り込まれてダンスが嫌いにならないかが先ず心配。
“学校”などとは違うからだろうけれど、個人個人の目標云々というよりは、
全員高みを目指しなさいっていう感じの指導方法にはちょっと違和感を感じる。
言葉は悪いけれど、個人的には“ダンスしか出来ない”子にはなって欲しくない。
自分で考えることができるようになってからプロを目指そうとか思うのは良い事だとおもうけれど、視界を狭くしてダンスだけが全てにはなって欲しくない。
まぁ、それは自分が子供に伝えたらいいのかなぁ。
子どもが初めてする習い事って基本的には親のエゴで決められるんだけれど、
その影響を考えるとちょっと怖い気もする。
ちなみに自分はスピードスケートでした。
先生は親父で、途中クラブに入ったりもしたけれど・・・寒いのと腰を落とす練習が嫌だったなぁ位しか覚えてない(;´Д`)
他に近場ではダンス教えてくれる所もないし、親父的先生には限界があるからなぁ。
う~ん悩ましい。
ダンス考というよりは子育て考だったかも(笑)