こんにちは
みんなにやさしい紅葉スポットを探してあちこちに取材に行っているUDくまもとです。
ひとことに紅葉狩りといっても、いろんなスタイルがありますよね。
ドライブしながら車窓から眺めることもあれば、車から降りて散策しながら紅葉の葉っぱ1枚1枚を丁寧に楽しむこともあります。
前回ご紹介した的石御茶屋跡などは、じっくり楽しむ感じです。
今回は、車からでも、降りてからでも楽しめる、視界いっぱいに広がる雄大な紅葉スポットです。
長陽大橋から北向山を望む景色は雄大で、深い渓谷ごしに、草原化する前の阿蘇の原始の姿を眺められる貴重な場所です。
国指定天然記念物で、国内の原始林のなかでも国道や一般道越しに眺めることが出来るのは非常にまれなのです。
長陽大橋のたもとには駐車場があり、身障用駐車スペースも1台分準備されています。トイレはありませんが、熊本市方面から行くなら、手前の道の駅大津が近いでしょう。道の駅大津から長陽大橋まで約15分程度ですから安心です。
展望公園には園路があり、柵ごしに素晴らしい景色を楽しめます。
取材当日は、紅葉まで、まだまだ時間がある感じでしたが、それでも大きな景観にしばらく酔いしれました。
見えているのは南阿蘇鉄道の鉄橋です。週末にはトロッコ列車もここを渡りますよ。
ちょうど汽笛の音がして、列車が通過。かわいいですよね~
深い渓谷と手つかずの森。
道路には安全な歩道が整備されていますので、少し散策してみるのもいいかもしれません。傾斜がありますので、念のためお手伝いして下さる方と一緒が安心ですね。
展望所には東家もありますから、お弁当を持ってきてのんびり過ごすものいいですよ。
反対側の景色もなかなかです。
こちらは阿蘇大橋。
両側とも、紅葉が期待できそうですね。
国道57号線を立野まで来たら、お弁当のヒライから右折。あとは道なりに進めばすぐに到着です。
熊本市内からも近いですから、気軽に出かけられますね。
見ごろは今月中旬から下旬にかけてでしょうか。
お天気のいい日に、お弁当を持って出かけて下さい。
おススメしますよ。
<お問い合わせ>
大津町教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
住所 菊池郡大津町引水62
電話 096-293-2180
ファックス 096-293-8761
メールアドレス shougai@town.ozu.kumamoto.jp
大きな地図で見る
みんなにやさしい紅葉スポットを探してあちこちに取材に行っているUDくまもとです。
ひとことに紅葉狩りといっても、いろんなスタイルがありますよね。
ドライブしながら車窓から眺めることもあれば、車から降りて散策しながら紅葉の葉っぱ1枚1枚を丁寧に楽しむこともあります。
前回ご紹介した的石御茶屋跡などは、じっくり楽しむ感じです。
今回は、車からでも、降りてからでも楽しめる、視界いっぱいに広がる雄大な紅葉スポットです。
長陽大橋から北向山を望む景色は雄大で、深い渓谷ごしに、草原化する前の阿蘇の原始の姿を眺められる貴重な場所です。
国指定天然記念物で、国内の原始林のなかでも国道や一般道越しに眺めることが出来るのは非常にまれなのです。
長陽大橋のたもとには駐車場があり、身障用駐車スペースも1台分準備されています。トイレはありませんが、熊本市方面から行くなら、手前の道の駅大津が近いでしょう。道の駅大津から長陽大橋まで約15分程度ですから安心です。
展望公園には園路があり、柵ごしに素晴らしい景色を楽しめます。
取材当日は、紅葉まで、まだまだ時間がある感じでしたが、それでも大きな景観にしばらく酔いしれました。
見えているのは南阿蘇鉄道の鉄橋です。週末にはトロッコ列車もここを渡りますよ。
ちょうど汽笛の音がして、列車が通過。かわいいですよね~
深い渓谷と手つかずの森。
道路には安全な歩道が整備されていますので、少し散策してみるのもいいかもしれません。傾斜がありますので、念のためお手伝いして下さる方と一緒が安心ですね。
展望所には東家もありますから、お弁当を持ってきてのんびり過ごすものいいですよ。
反対側の景色もなかなかです。
こちらは阿蘇大橋。
両側とも、紅葉が期待できそうですね。
国道57号線を立野まで来たら、お弁当のヒライから右折。あとは道なりに進めばすぐに到着です。
熊本市内からも近いですから、気軽に出かけられますね。
見ごろは今月中旬から下旬にかけてでしょうか。
お天気のいい日に、お弁当を持って出かけて下さい。
おススメしますよ。
<お問い合わせ>
大津町教育委員会 生涯学習課 生涯学習係
住所 菊池郡大津町引水62
電話 096-293-2180
ファックス 096-293-8761
メールアドレス shougai@town.ozu.kumamoto.jp
大きな地図で見る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます