小娘のひとりゴト。

言いたいコト、思ったコト、その日あったできゴトを、つらつらとおもむくままに。

 ※移転しました。⇒閉鎖しました。

プラマイゼロを目指せ。

2007-08-15 21:44:00 | WEB・デジタル
今日未明、大量のmixiの登録コミュニティを増やして、ほぼ同じだけ登録コミュニティを減らしました。
ポリシーは「登録コミュは1ページ以内(50個まで)で」です。(苦笑)

さて、本日はとあるコミュで、私が提案しているトピの準備をしておりました。
一応メモはある程度取ったので、後は実際に整備していくというカンジですね。
だからmixiの日記で「書庫(仮)」を設置した訳ですが。

あと、気が向いたらこのブログを移転しようかと思っています。
できたらデータも引っ越したいので、大掛かりになりそうですが。
(気付けば記事が1000件近くあるので。)

まぁ、何とかなるでしょ。w

ではでは今日はこれにて。

そんなに悩むことでもないかもしれない。

2007-08-14 23:21:25 | WEB・デジタル
今日はずっと頭痛がしてました。
もうなんかね、薬飲む気にもならないですよ。(苦笑)

以前、大量に保持していたブログを統一して減らしたことがあるのですが、最近調子に乗って登録しまくった所為か、10個まで増えておりました。
てか今日も増やしたんだけどさ、実は。(おぃ)

で、まぁそこで思った訳です、いかにして減らすべきかと。
そして最終的に思いついたのは、

「有料サーバ借りて、全部ブログ形式でまとめたらいいんじゃね?」

ということでした。

でもね、そこまでしてまとめるべきなのかと考えると、悩んでしまう訳ですよ。
それなら、一番容量の大きいところで、しかもバックアップ取れるところにまとめた方が楽だし。

そして今日も、悩むだけで終わりそうな気配です。
むぅ、どうしてここのブログは有料会員でないとバックアップが取れないんだろうね。

という訳で、本日はこれにて。
まぁ、この夏中に決めますよ。(苦笑)

四苦八苦。

2007-08-13 23:36:26 | WEB・デジタル
Javaいじって2日目です。
以前CとかC++とかちょっとかじったことがあるので全く判らないという事態は防げていますが、自分で組む場合、どうすればいいのか判らなくて困ってます。

あれです、写すのはできるけど計算式を用いて計算しろって問題出されても、どの計算式使えばいいのか判らないってカンジですよ。(苦笑)

なんで、あれだったら大学図書館でJavaの本でも借りてこようかと思ったり。

てか、今の段階で軽く挫折してますけどね?(苦笑)

という訳で、もうちょっといろいろ調べてみることにします。
諦めるのはまだ早いのさ~。(自己暗示)

うぉっ、ミスった!

2007-08-12 23:31:39 | WEB・デジタル
パソコンの調子がおかしいのに「ディスクチェックしてからデフラグする」設定にしてしまった。
このままだと多分、終わるのは次の日の朝なんじゃないだろか……。

まぁ、仕方ないか。
途中で止めるのも面倒だしね。

で、現在Mac向けソフトの作り方とか調べてます。
いや、欲しいソフトが全部Win向けなのさ。
簡単かどうかは判らんけど、作った方が早そうなので作れたら作ろうかと。

さて、また探すことにします。
早く作り方とかだけでも調べないと、私の気が休まらないわ。(苦笑)

目標一つ達成。

2007-08-11 23:43:41 | 日常・その他
今日は髪を切りに行きました。
5月以来行っていなかったので、密かに衝撃を受けました。
そりゃ、前髪で視界が狭まる訳だ。(苦笑)

あと、小説を久々に書きました。
もう腕が鈍ってるのが判る作品になってしまいましたよ。(苦笑)
もっと書かねば。

それと、一度は学生のうちに長編を書きたいなと思っています。
私は基本、掌編(短編ですらない)書きですから。

そうそう、内定を貰った企業さんから、社内報と今後の予定を郵送でいただきました。
来年は社会人なんだなぁと、ひしひしと感じました。

うん、なんだか不安になってきました。
まぁなんとかなるさ。(いつも通り)

では、本日はこれにて。

久々に外出して思う。

2007-08-10 23:11:02 | 日常・その他
「ヤベぇ、退化していってる」と。(苦笑)

そんなに長い間外にいた訳じゃないのになぁ。
体力の衰えを感じる私は不摂生まっしぐら。(苦笑)

さて、今日は活動に顔を出そうかと思ったのですが、初動が遅すぎて誰とも遭遇しませんでした。
どんだけ怠惰やねん、俺。

で、その後某氏と合流。
きみのカケラ6巻を購入して、後は涼しいところを求めてふらふらと。w
そう言えば、買ったけど食べられることのなかったわらび餅はどうなったんだろう。
まぁ、飲み会で某氏が食ったか、持って帰ったかだろうね。(苦笑)

てか、髪の毛切りたいぜ、と宣言のみしておきます。(苦笑)
実行されたらいいなぁ。

波に乗る必要もある、たまに。

2007-08-09 23:19:55 | 日常・その他
何かといいますと、現在バックアップのとれないブログのバックアップをとっております。
「波乗野郎」というソフトで。

でも、他人様のサイトをがっつりやっちゃうと、サーバーに負荷がかかるのでオススメしません。
正直、自ブログでも結構いい気はしませんから。

そうそう、今日は映画を観ました。
タイトルは「マイ・ラブリー・フィアンセ」。
ジャン・レノが出てるんですけど、髪の毛が長くてビックリしましたよ。(失礼)
でも若くて格好良かったです。w
(けど2001年製作だけどね!)

さて、明日は後輩に預かってもらっていたものを受け取りに、活動に顔を出しに行くことにします。
多分、すぐに帰るさ~、邪魔になるしね。

ではでは、今日はこれにて。

ぬぁあ!

2007-08-08 20:38:35 | WEB・デジタル
今までポップ体で表示されていたフォントが、無駄に明朝体で表示されてびっくりだよ~。(苦笑)

テンションおかしいですが、まぁそれはパソコンがWinからMacにかわった所為だと思っていただけたら。
ってぜんぜん理由にもなってないけどさ。(苦笑)

今さっき夕飯を食べ終わって一息ついたのですが、私にはまだ夕飯の後片付けが残っているのですよ。
(だったらここで日記書くんじゃなく、さっさと食器洗ってこいや。)

でも、Win→Macへのデータ移動は結構時間かかりそうなので、前もって日記を更新しておかないと忘れそうです。(汗)

以下は個人メモ。

・音楽データのwma形式でCD音源があるのは再度取り直し。
 ないヤツは一旦CD-RWかCD-Rに焼き直し。
・一太郎データはMS word形式かiText形式に変更。
・画像データはFFF形式はjpgあたりに、イラレ形式とフォトショ形式のはそのまま移動。
・プログラムファイルは使わないものは削除。
 外付けハードに入っているレジストリを弄るタイプは、容量が空いていたら本体の方にインストし直す。
 できないヤツは消去の方向で。

以上。
さて、では食器を洗って参ります。(苦笑)

久しぶりに

2007-08-07 23:16:59 | 日常・その他
自分でインスタントラーメンを作りました。
でも、途中まで手抜き(電気ケトルでお湯を沸かしてから鍋で麺を煮た)でしたが。(苦笑)

さて、今日はPIYO(FC2のミニブログ)をサイトに表示するソースを配布しているサイトさんがあったので、それをお借りしてHPに表示させる修正をしていました。

うん、結構いいカンジですよ。
iframeでちょっと表示が遅くなるけど。(苦笑)

それと、久々に某氏と連絡以外の内容のメールをやり取りしました。
内容は「私は柑橘系結構好きだけど、レモンのジャムが最近手に入らないから『欲しいなぁ』と思ってる」とか、「梨とか桃とかいいよね」とかそんな内容でしたが。(苦笑)

で、現在ちょっと興奮気味。
いや、明日が待ち遠しいだけです。(どんだけ子どもやねん。)

早くパソコン来ないかな。(マジで子どもだ。)

私的に吉報。

2007-08-06 23:59:17 | 日常・その他
8日にMacが届くんだって!

最近パソのエラーが落ち着いてきましたが、それが嵐の前の静けさに思えてならない今日この頃です。
なので、すっごく嬉しいですね。w

午前中に届くらしいから、8日はもう乗り換え作業で予定が埋まりそうな予感。(苦笑)

そうそう、明日は活動があるんなら(予定を知らない)参加しようかと思っていたのですが、両親が用事で出かけるので留守番を仰せ使いました。
なんで、明日は家に篭ってると思います。
だから不健康まっしぐらなんだけどさ。(苦笑)

という訳で、今晩はちと興奮気味でお送りしました~。

……関係ないけど、画力が欲しい。(唐突過ぎ。)