goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

森林土壌模型

2010-03-05 20:41:05 | Weblog
 森林土壌の模型の展示です。
 褐色森林土やポドソルといった様々な森林土壌の模型をみました。
 A層B層といった構造を展示していて驚きです。
 こんな展示の前で講義を受けたい!と思った展示です。
 学生のころ唐クワで森の中に穴を掘り断面をつくり講義を受けるのですが種類数に限りがあります。
 写真ではよく分からないないしこういった展示はいいなぁと思います。
 お恥ずかしながら未だに森林土壌型の判定に自信がもてないので余計に思います。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふりかけ)
2010-03-05 23:34:17
土壌実習で、穴を掘ってウ●コをしたら、教授にひどくしかれました。以来森林土壌学は嫌いです。というのは言い訳で、自分もよくわかりません。
返信する
Unknown (管理人)
2010-03-06 10:06:17
なんということを!
そりゃ怒られるでしょう。
でも土壌は難しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。