徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

セリバオウレン

2010-02-27 23:05:52 | Weblog
 雪解けが進み温度も上がったので粥川の森のセリバオウレンが咲いているのでは?と思い出かけました。
 予想通りセリバオウレンが咲いていました。
 郡上市は広く最南端の美並町では春が着実に進み出しています。
 でも北部のほうはまだ雪の中。
 これからゆっくりと春が北上していきます。
 先週は東京で春を満喫しましたが郡上にも春がやってきました!(管理人)

セリバオウレンの過去の記事http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/ed680b907f332d23f0d92b87731b5fe6
http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/74f9cac2c39ab4fc937054ad4756fc1f
http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/242e64dd547ebb1c5ca26fc253e11170

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢納ヶ淵

2010-02-27 22:56:42 | Weblog
 今日は久しぶりに矢納ヶ淵へ行きました。
 昨日の雨で増水して淵というか瀬です矢納ヶ瀬ですね!
 矢納ヶ淵は2度目の登場です。
 過去の矢納ヶ淵→ http://blog.goo.ne.jp/tsureduresyasinntyou/e/bbef47826cea413db1ef1056201b1648
 矢納ヶ淵を立ち去ってからまた映画が見たくなり「食堂かたつむり」を見てきました。
 何だか本当に映画にはまっているなぁ(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解け増水

2010-02-27 22:47:54 | Weblog
 郡上市美並町の長良川です。
 この時期、増水した川は夏の大雨の増水と違ってみえます。
 一雨ごとに春が近づくという期待感からだと思うのですが?(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヌー

2010-02-27 22:36:11 | Weblog
 昨日の雨があがり陽気も良いので昼から春を探しに出かけ車を走らせました。
 久々に長良川沿いの道に入ると昨日の雨と雪解けにより長良川が増水していました。
 車を止めて長良川を覗いてみると上流からカヌーで下ってくる人がいます。
 いくら温度が上がったとはいえ川は寒いだろうと思いながら写真を撮りました。
 雪解け増水した長良川をみて春は近いな!と思いました。
 そろそろ渓流釣りも本番となり本流でのアマゴ釣りの人が増えてくるかな?と思います。(管理人)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリの大群

2010-02-27 10:23:48 | Weblog
 洗濯物を干していたらアトリの大群がやってきました。
 今年はアトリの大群を見た!という話を聞きますし私も今年はよくアトリの群れを見かけます。
 アトリはユーラシア大陸の北部の亜寒帯地帯で繁殖し冬に越冬のために日本に訪れる冬鳥です。
 このアトリは数年ごとですが多くの個体が岐阜県内で見ることができ私の周囲で「アトリの大群が来た!」と話題となります。
 私はアトリの大群が見られる年はあるものが多く相関関係があるのでは?と10年ほど前から思っています。
 あるものとはスギ・ヒノキの結実量のことで今年は豊作なのです。
 何故そう考えるかというと冬にやって来たアトリを観察しているとスギ・ヒノキ人工林でしきりに種子をついばんでいるのを見かけるからです。
 岐阜県内に限らず日本国内でアトリが越冬するにはスギ・ヒノキの人工林の結実量が重要な要素となっていると思っています。
 広葉樹林が鳥や動物のすみかとなると言われることがあります。
 間違いではないですが全てではありません。
 アトリに限らずスギ・ヒノキの種子を冬の重要なエサとしている鳥は結構います。
 カラ類などは冬は人工林でもよくみかけます。
 こういった状況をみると野生鳥獣の保護する時に針葉樹林、広葉樹林とわけて考えることがナンセンスだと思えてきます。
 今年は名古屋で生物多様性条約締結国会議COP10が開催されるわけではありませんが多様であることが大切だと思っています。
 余談となりますが今年はスギ花粉の量が例年より少ないと報じられていますので来年はアトリの大群を目にすることは無いでしょう?
 あと誰か私の仮説を実証してくれないかなぁ~自分でやれ!と言われそうですが仕事をしているとそんな暇はありません....(管理人)

*写真はわかりにくいですね・・・・

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
みんなでクリック!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする