3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

東京都知事選挙について。。。

2014-01-25 07:12:03 | Hymne a l'amour
猪瀬氏の辞任に伴い、東京都知事選挙が2月9日に
行われることになりました。
昨日、1月23日公示でした。
15人の方が立候補されたそうです。

メディアなどで話題になっているのは、
枡添氏、細川氏、宇都宮氏、田母神氏の4名。。。

脱原発を公言しているのは、一番最初に名乗りをあげた
宇都宮氏とぎりぎりになって立候補を表明した細川元首相・・・。

脱原発候補者が2人になって、票が割れる恐れが
あるので、今後の選挙運動の推移と開票結果を
見守りたいと思います。

東北大震災による福島原発の事故以降、一昨年の
衆議院選挙、昨年の参議院選挙と国政選挙では
何故か、原発推進の自民党が票を獲得し、与党に
返り咲き、その上、ねじれも解消されてしまい、
このままいくと、せっかく原発ゼロの状態で、この
3年近くなんとかやってきたのに、再稼動してしまう
可能性が高いです。

福島の原発事故が収束していない中、どうなるのでしょう?
日本の正念場だと感じます。
東京都だけの問題じゃないです。

日本人として、原発問題に真剣に向き合わないと
未来に対して、子供たち、孫たちに対して、将来に対して
本当に取り返しのつかないことになってしまう可能性が
高いです。。。

東京都にお住まいの方は、各方面から情報収集し、
よーく考えて、候補者を選び、どうぞ、未来を託せる人に
投票してください。
選挙権を放棄しないでください。
未来に希望をつなげてください。

そして、東京都にお住まいでない方は、知り合いなどに
東京都にお住まいの方がいたら、投票するように語り
かけてください。
選挙権を行使することが未来を作っていく一歩なんだと
いうことを伝えてください。



過去に書いた記事と最近考えたこと感じたことをまとめて
近々きちんと記事に書こうと思っていますが、この数日に
他の方のブログ記事に書いたコメントをシェアしておきます。

どい・としきさんの『「細川一本化」を表明した
「脱原発都知事を実現する会」の背景と課題』

書いたコメントです。

「そうなんですよね。。。
本気で脱原発を目指すなら、脱原発派の候補者を
一本化しなくては・・・と思います。
最初、細川氏・小泉氏が宇都宮氏の支援に回れば
いいのに・・・とも思いましたが、現実的な今後の
政策というか政治的戦いを考えると、宇都宮氏では、
心もとないところがあるんですよね。。。

そういう意味で、「脱原発都知事を実現する会」が
「細川一本化」を表明したのは、やはり、という気が
しました。
細川氏・小泉氏が単にかく乱のためにやっているとも
思えないですしね。。。
ひろみ 2014-01-22 05:22:44」


金木犀さんの『細川さんなら危険な安倍政権の圧力になる』
に書いたコメントです。

「やはり・・・そうですよね。。。

細川元首相の意識レベルが上がっているというのは、
とてもうれしいです。

私の考え方は少し偏っていますが、やはり、上からの
一方的改革だけでもだめだし、下からの一方的な改革でも
だめなんだと思うんです。
細川元首相は上の人ですけれど、下の意見もきちんと
取り入れてバランスよくやってくれるような気がします。
もともと、私が政治に興味を持ったのは、細川元首相が
1992年に日本新党を立ち上げたことがきっかけですから、
私自身の直感を信じて、やはり、応援したくなります。」


この数日、twitterで他の方のRetweetをしてます。
19日ごろから始まってます。。。
興味のある方は、twilogで日付を選んでごらんください。


小泉元首相が脱原発を考えるきっかけとなった

『100,000年後の安全』無料配信決定

【映画配信ページ】http://www.uplink.co.jp/100000/2014/

【配信期間】2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時





参考のために・・・
過去に書いた関連する記事
『決意新たに・・・』
『Revolutionは革命?!』
『521年前の今日・・・』
『流れが定まった・・・?!』
『詩のようなもの、3つ』
『私が母になった日』
『三世代の松かさと小鳩の夢』
『終わりと始まり』
『日本的「わ」の政治』

長くなってしまうので、今日はこのくらいにしておきます。。。
別記事をお楽しみに・・・(ってほどでもないですけど・・・)

最後に、昨日、創作ブログに投稿した詩のようなものを
こちらでもシェアします。

【転載開始】



『永遠の循環・・・』

一からIへ
Iから愛へ
愛から在へ
在から目へ
目から火へ
火から水へ
水から光へ
光から米へ
米から○へ
○から8へ
8から∞へ
∞から一へ

一から無限へ・・・
無限から一へ・・・

永遠の循環・・・

22/01/2014(下書き)
23/01/2014(加筆・公開)
12.22+12.23


私的
循環の連想・・・。

ちょっと分かりにくいかも・・・。

前半は、
「愛、いろいろ・・・」
書いたことあります。

中盤は、
「火と水」
火と水の法則から
導き出される文字で・・・。

後半は、
なんとなく、今回
頭に浮かんだので・・・。

まぁ、単なる
言葉遊びっぽいん
ですけれど・・・。

【転載終了】


24/1/2014
12.24

久々に昨日、今日とお天気。。。

インマのお店に行って、久々にHPの修正。
プリントアウトしたものを見て、修正しておいて、と
だいぶ前に渡したけれど、結局彼女も時間がないらしく
お店にPCを持っていって目の前でやるしかないって感じ
なので・・・。



グリムス、13本めの大人の樹のお知らせ。。。
旧暦クリスマスイブに(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月24日(金)のつぶやき | トップ | 1月25日(土)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿