3匹の子豚との日々 =DIAS CON MIS TRES CERDITOS=

スペインSpainのサラマンカSalamancaのラ・アルベルカLa Albercaから不定期につづります。

決意新たに・・・

2014-01-22 04:55:27 | Hymne a l'amour
去年の夏、臨死体験に関する記事の転載を中心に私の感想や考えを
加えて、『選択次第で、癒える・・・』という記事を書いたのですが、
数日前、その転載元のブログのゆうこさんからコメントが入ったんです。

どんなコメントが書いてあったか気になる方は、上のリンクから
その記事へ飛んで読んでください。

ゆうこさんがコメントを書いてくださったおかげで、私はこの記事を
久しぶりに読み返すことができ、さらにはゆうこさんのブログへ行って
続きの記事を読むことができました。

今、私にとって、読む必要がある記事でした。。。
そして、その記事にリンクされていた記事の中にあった別の方のリンクの
記事もまた。。。

その辺の経緯は、こちらに書きました。
興味のある方は、どうぞ・・・。

最近ちょっと、だれ気味だったから、叱咤激励されたな、って感じです。

夫が亡くなってから、無我夢中で目の前の片付けるべきことを片付け、
これからは、私と子供のために未来を創造していこう・・・という気持ちは
強いのですが、ずっと走り続けてきたらもう少し休憩してから・・・とか、
また前のように無理をしてストレスがかかりすぎると、乳がんの再発や
転移があるかも・・・とか、そんな感じで、いろいろと理由をつけて、
知らず知らずのうちに全力投球しない私になっていたんですよね。。。

今回、アニータさんの臨死体験の記事を読み返して、やっぱり、私は
私らしく、私の思うように生きることが一番!
他の人がどう言おうと、どう見ようと、どう考えようと、私は私を生きる!
それが、一番!って気づきました。



だから、決意新たに、次のステージへ・・・という感じです。

今できることを、精一杯、やり遂げよう。。。
エゴではなく、愛と感謝と共に、明るい未来の実現を目指して。。。

そう思っていたら、私の決意にシンクロするような記事が・・・。

たとえば、今日の水井さんの記事とかやまさんの記事。。。

ちょっと前後しますが、先日書いた、『あれから、19年・・・』の中で
シェアした『宇宙の音』にシンクロする記事もまた、出てきていて、
びっくりしていたんですよねぇ~。

勝さんの、この記事です。
『「「ホモ・ルミナス」(輝く者)は様々な多次元のリアリティに意識的に繋がった人間のことです」』

すごい、って思ったところを抜き出します。
『フルスペクトルの光と音に十分に浸るようにすると、新たな器が創られて、
魂はその中で神聖な人間として地球に生きることが出来ます。
あなたは「ホモ・ルミナスHomo Luminus」になろうとしています。』

「フルスペクトルの光と音」のうち、音はきっと宇宙の音のこと・・・
そして、光は、お日さまの光・・・。

このことに気づいて意識さえすれば、みんな、平等に、進化するんでしょうね。。。
選ばれた人だけじゃなくて。。。
ただ、先に行く人と、後から行く人がいるから、先に行く人はまるで選ばれたかの
ように感じてしまうかも知れないけれど。。。

先に行く人は、優れているわけでもなんでもなく、魂の年齢が高かったり、
いろいろな経験を経て、魂が成熟しているってことなんだと思います。
肉体的尺度でたとえるなら、親と子供の関係と同じ。。。



写真は、昨日の昼食後のお散歩で・・・。

昨日のお昼ご飯の後、雲間からお日さまが出ていたので、ちょっとだけ
日光浴しようと思って歩いてきました。
でも・・・時々、お日さまが見えただけで、ほとんど雲の向こう・・・。
松林の切れ目から、白い山の天辺がちらちら見えたので、見晴らしの
よいところへ出てみたら・・・。
アルベルカの周りの山、ポルティージョ、ペニャ・デ・ウエボ、
ペニャ・デ・カルボネラ、ペニャ・デ・フランシアが揃って、白い
雪山になっていました。
ちょっと、感動・・・。

山歩きを始めたのが去年の5月だから、この見晴らしのいい場所は
知っていたけれど、こうやって、雪山が並ぶのを見たのは、生まれて
初めてだなぁ~と、感慨深いものがありました。。。

子供のころから雪に縁遠い生活をしていて、たまに雪が降っても
家の周辺に積もるところしか見たことなくて、スキーとかもほとんど
興味なかったから、冬に山が見えるところに行ったことなかったん
ですよね。。。

これで、曇っていなくて、青空だったら、もっとコントラストが
はっきりして、きれいでしょうねぇ~。

去年の山登りの集大成の記事。。。
山本太郎氏について、そして、岩山登り(2013-11-3)




おまけ。
一番下が、昨日学校から帰ってきて、かき集めて作った、雪のボール♪



21/1/2014
12.21

普通に日付だけで考えたら、新暦121、旧暦1221で、どちらも鏡対象。。。
こういう日取りって珍しいのではないでしょうか・・・?!

もしかして、これで、反転?!

船井幸雄さんがお亡くなりになったみたいですし。。。

今日は、久しぶりに日の出を見て(最初からじゃなくて、すでに出たお日さまだけど・・・)
このまま、晴れるのかなぁ~って思ったら、お昼ごろからまた、霧雨が降りだして
午後には、しとしと雨に。。。



年が変わってからの日照時間、どれくらいなんでしょう・・・?!って感じ。。。

東京と知事選、細川元首相が『原発ゼロ』掲げて、立候補されるとか・・・。
1992年日本新党結党に次ぐ、一大事かも。。。
日本にとって、正念場。。。
いえ、地球にとって、正念場。。。
東京都だけの問題ではないんですよね。。。

ちょっと疑問は、何故、一昨年の衆議院選挙、去年の参議院選挙では
大きな動きをしなくて、今、東京都知事選挙なんだろうか?!ってこと。。。
自民党、安倍首相の動向を見ていて、もう、これ以上は・・・という感じで
引導を渡すためなのだろうか・・・という気もするけれど。。。
私は投票権があるわけじゃなし、静観ですが、今後のことと考えたら、
現段階では、細川氏かなぁ~~~。
当選してから、言動が変わるということはないと信じたいですね。。。
まぁ、日本新党の立ち上げのことを考えたり、福島原発事故後の言動を
考えたら、信じるに値すると思います。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月21日(火)のつぶやき | トップ | 1月22日(水)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無題 (ミラクル)
2014-01-22 08:54:56
別宅からはリンクできません。
ミラクルさんへ (ひろみ)
2014-01-22 20:05:47
ありがとうございます。
早速修正しました♪

コメントを投稿