ととはうす チバトンドゥ記

いろいろあるけど、石垣島でチバトンドゥ(頑張ってるさぁ)

今日も真夏日

2006-06-27 | Weblog
明け方の4時頃、地震があって目が覚めました。ここに来てから、地震はそんなに多くないので、びっくりして目が覚めましたが、石垣の震度は2,西表が3だったようです。
海の近くに住んでいるというと、みんな津波の心配はないのかと心配されるけれど、この辺りは、結構高い方だと思います。油断は禁物ですが。
今日も暑い暑い一日でした。蝉の声が一段と多くなってきました。満天の星空の元でも鳴いています。夏真っ盛りなのですが、台風2号が発生。西に向かっているので影響はなさそうですが、海はどうなのかなぁ? 今年は台風が少ないことを願うけれど、全然来ないと海の水温が上がりすぎて、珊瑚のためにもよくないので、大きすぎないのが少し…とうまくいけばいいけれど。
最近ととはうすの魚に、新しい仲間がたくさん増えたことご存じですか? 一気に200種類くらいになりました。知らない魚も多くて、私も名前を覚えるのが大変。これも良い脳のトレーニングになりそう。デザインも新しくなって、このところお店でもニューデザインがよく出ています。お暇なときにホームページからチェックしてみてくださいね。
    
写真は以前日記でご紹介した、フォックスフェースカナリアナスです。キツネの顔がカナリアのように黄色くなってきました。食べることは出来ないけど、生け花用として、都会では高い値段で売られれいるとか。ドルフィンフェースとかいう名前だったら、お店で売ることも出来たのに…。残念!
文末になりましたが、たらこ指は腫れも引き痛みも治まってきました。ご心配くださった皆様ありがとうございました。回復が早いのは、まだ若いってこと?

運動会

2006-06-25 | Weblog
今日はここから一番近い吉原にある吉原小学校の運動が開かれました。朝から真夏の太陽が照りつけていましたが、ちょっと小高いところにある小学校は緑に囲まれ、気持ちの良い風が吹き抜けていて、さほど暑さは感じませんでした。
全校生徒11人。すべての競技に全員が参加し、父兄はもちろん地域住民も総出で盛り上げる運動会です。
        
ラジオ体操をやったのはいったい何十年ぶりかなぁ?結構忘れていないものですね。その後、地域の女性陣によるリレーに人が足りないからと借り出され、よせばいいのに引き受けて、芝のトラックを半周。あと少しでバトンを渡そうというところで、すって~~~~ん!(>_<) 右膝、右肘にすり傷が。転んですり傷なんていうのも、何十年ぶり?なんて思っているときはまだよかったのですが、しばらくしてから右足の小指がたらこのように腫れ上がって、今は歩くのもいたたたた…。というのも、そんなつもりじゃなく「島ぞおり(島のビーサン)で出かけたため、走るなら裸足の方が良いと言われて裸足で走ったのです。きれいな芝のトラックですから、とっても気持ちよく、私もまだまだ走れるじゃんって思ってたんですけどねぇ。最近テニスもやってなかったからなぁ。これはやっぱり「と○○りの冷や水」ってやつですかねぇ。 あ~ぁ、来週潜ろうと思っているのに、ブーツ履けるのかなぁ、フィンキック出来るのかなぁ(泣)。
時間を少し遅らせて、開店。接客中以外はずっと氷を小指に当てて冷やしていました。
    
そんなこととは関係なく、夕方晴れているのに少し霧のような雨が降り、夕日に染まった空に虹が出ていました。



うたの日コンサート

2006-06-24 | Weblog
今日は「うたの日」。6年前にビギンが提唱して、沖縄では毎年コンサートが行われてきていたそうですが、石垣島では今回が第1回目のコンサートということで、お店が終わってから行ってきました。

昨日の6月23日は、沖縄戦が終わった日で、沖縄では「慰霊の日」とされています。沖縄での戦いが終わって、うた好きの沖縄の人たちが、心の底からホッとしてうたを歌うことができた、その喜びと幸せを忘れないようにと、慰霊の日のすぐ後の週末に開かれるとのこと。出演者たちも、こうしてみんなでうたを歌える幸せがいつまでも続きますようにといったメッセージを送っていました。
       
街の中心部にある真栄里公園の野外ステージで、4時から沖縄や石垣出身のプロやアマのアーティストが出演。我々が到着した7時頃はまだまだ日が高くて、芝の上に座っても暑かったのですが、日が傾くに連れて、風が気持ちよく、普天間かおりやあやかじの澄んだ歌声が心にしみてくるようでした。エイサーなどはもっと早い時間に終わってしまっていたので、来年はお店を早く閉めて行けたらいいなぁ。

これも地域格差?

2006-06-21 | Weblog
昨日石垣も梅雨明けになりました。例年よりも2日早く、昨年より7日早いとか。梅雨明け宣言の2日前の夜にすごい雷になり、我が家も3分くらい停電になりました。ちょうどサッカーの日本戦のあった日で、このまま停電だったらテレビが見られないと焦っていたのですが、ぎりぎり間に合いました。街の友達に、ぎりぎり間に合ったとメールを入れたら、「サッカーなんてテレビでやらないよ!」のメール。びっくりしてチェックしたら、ハイビジョンだけの放映でした。我が家は契約していたから見られたけれど、これってひどいですよねぇ。こういう格差いろいろあるんですよ。
この間、ダイビング雑誌にととはうすの紹介記事が載ると書きましたよねぇ。発売日に街まで買いに行こうとして、ちょっと心配になり本屋さんに電話で確認したら、なんと石垣では1週間遅れでの発売とか。びっくりです。離島ってこんなものなんですかねぇ。
今日出した荷物が次の日東京に着いてることもあるのに…。まぁ本なんかは船便を使うのでしょうから、仕方ないのかもしれないけれど。1週間後に無事、本屋さんで買ってきました。とっても小さな記事だったけれど、また今月の29日に発売される(石垣では…7月6日?)予定の『楽園沖縄2007』というマリンダイビングから出る沖縄情報誌にも記事をのせてくれるとか。内容はほとんど同じですが。雑誌では、大きな記事は広告がらみだったりすることもおおいので、小さいほど信憑性があるかも…。なんてね。

写真はこのところ毎日見られる美しい夕日です。今日は夕方激しい雨も降ったけれど、夕日はしっかり見られました。

梅雨明け?

2006-06-17 | Weblog
もう梅雨が開けたのかと思うようなお天気になってきました。でも、ほんとうの梅雨明け時の空とは少し違って、青空の青さが欠けるし、入道雲の勢いももう一つ。だけど、日中の日差しは強烈だし、夕焼けもとてもきれいで、梅雨明け間近であることは確かです。

お天気の良いのはうれしいのですが、夕方の忙しさが半端ではなくなってきました。まずはルイの散歩。黒犬は熱を吸収しやすいので、あまり日が高いとバテてしまうのです。それで日が傾くのを待って出かけます。戻ったら、庭の水やり。最近植えたものや、鉢植えの物は、特にすぐに乾いてしまうので、雨が降らなければ夕方の日課です。夫はその間に閉店の準備をしたり、レジを閉めたり。食卓に向かうのはかなり遅くなってしまいます。今日の日の入りが7時33分。1時間の時差があれば、感覚的にちょうどいいのになぁ。

海も夏のコンディションで、ダイビングの船も米原方面へ集結。我が家に近いリーフエッジにも、多いときで5,6艘もの船が止まっていました。

今夜のブロードキャスター見た方も多いと思いますが、その中で明日のW杯日本戦の話題で、ジャパンブルーのナンヨウハギを日本代表に見立てて、クロアチアはクダゴンベになっていました。どちらも水中で大好きな魚なので、ちょっと困るけど、明日はナンヨウハギを応援しましょう。

本マグロ

2006-06-15 | Weblog
ここ数週間、定休日に街まで買い物に出ると、必ずと言っていいほど、魚屋さんに足を運んでいました。今日も顔を出したのですが、お目当てのものはありませんでした。お目当ては本マグロ。ここ石垣では、5月の中頃から近海で本マグロが捕れるのです。この近くに産卵場所があって、毎年同じ頃にやってくるのだろうと、魚屋の女将さんが教えてくれました。魚屋さんはみんな船を持つ海人(うみんちゅ=漁師)が経営しているので、島から1時間ほどのところで捕ったものを持ってきて、すぐに解体して売ってくれるので、新鮮さも抜群。しかも中トロなど東京で買うよりもずっと安く買うことが出来るのです。

ただその期間はほんのひと月もないので、食べられるのは今だけなのですが、ついに今日「そろそろ終わりだねぇ。あと1本か2本は上がるかもしれないけど」と言われてしまいました。
普段あるマグロは、シビマグロ、メジマグリ、キハダマグロ…など。これも美味しいけれど、本マグロを食べてしまうと、比較になりません。また来年のこの季節に、魚屋さんのこんな張り紙を見つけるまで、楽しみに待つことにしましょう。




頑張れ、にっぽん!

2006-06-12 | Weblog
さぁ、あと一時間で、ワールドカップサッカーの日本代表の初戦、オーストラリア戦のキックオフ。ニュースなど見ていると都会はかなり盛り上がっているみたいですが、石垣島の…しかも裏石垣といわれるこの地区では何の盛り上がりもなくてちょっと寂しい。
でも、友人宅では愛犬ハチ君までジャパンブルーのユニホームを着ていました。しっかり応援してね。