鳥キチ日記

北海道・十勝で海鳥・海獣を中心に野生生物の調査や執筆、撮影、ガイド等を行っています。

ホオジロガモ餌付く(その2)

2007-02-16 23:13:23 | カモ類
Img_3588
Photo by Chishima,J.
餌付けに集まるホオジロガモほか 2007年2月 北海道河東郡音更町)

 十勝川の、ハクチョウやカモ類への餌付けが行われている場所で最近ホオジロガモが餌付き始めたことは既に書いたが、本日撮影した画像を眺めていたところ、他種も含めその様子を写したものがあったので、ここに紹介する。撒かれているのは長径1cmあるかないか程度のコムギだが、マガモやオナガガモは水面でそれをついばんでいる。オオハクチョウは体の大きさと小回りの利かなさでマガモたちに劣るので、長い首を生かして水中や水底のコムギを拾っている(中にはヒトから直接貰うふてぶてしい奴もいる)。そんな中、ホオジロガモは自由自在に水中を泳ぎまわり、餌を欲しいままにしている(画面中央とその左上;いずれもオス)。これを見ると、やはりホオジロガモの人馴れには、餌のコムギへの切り替えが関係しているような気がする。

(2007年2月16日   千嶋 淳)