とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

自治体の母親学級② 29週0日

2005-11-11 10:21:57 | マタニティ後期(28週~)
 市の母親学級2日目!2日目ともなると、大分みんな打ち解けてきて和気あいあいとした雰囲気が漂ってる  最初に1時間弱、保健師さんからのお講義があったあと、楽しみにしてた先輩ママさん&アカチャン軍団の登場  みなさん、今年の5月に母親学級に参加されたママさんたちなので、赤ちゃんは生後2ヶ月~4ヶ月って感じ  「ほんと かわいいのおおおお」 やっぱ赤子はかわいいのおって感じ。来年春には、とみこもこれくらいのリンちゃん連れているんだなあと思うと、不思議な感じ  実は今回の母親学級に参加して、出産のイメージトレーニングはしてたけど、結構出産後の子育てのイメージがつかめてないことに気づき、結構ドキドキしてます  もちろん楽しみもあるんだけど、“だいじょうぶかなあ・・・・” っていう心配も徐々に今更ながら出てきてます・・・ まっでもなるようになるかっと気を取り直して・・・・先輩ママたちに色々聞きまくりました。実は、女の子が欲しかったとみこですが、『男の子ってかわいいかも・・・』 と元気一杯の男の子BABYたちに魅了されました。
 そんなカワイイBABYたちとの時間もあっという間に過ぎ去り、母親学級2日目終了。次回は来週金曜日、沐浴実習など。前の両親学級でTOMYはやったけど、とみこまだ未体験なので重要です。終了後、同じ最寄駅に住む2人のプレママと連絡先を交換させていただきました  二人とも出産予定日がとみこより早いけど同じ1月  なので、ご近所に同じくらいの出産の方とお知り合いになれてすごく嬉しい&心強い  産後も是非是非、ママ友として仲良くさせていただきたいなっと思ってます。リンちゃんともいいお友達になれたらいいね 

★今朝の体重 58.2キロ(妊娠前+5.2㌔)

★朝食 ご飯半膳、大根とそぼろの卵とじ(大根、人参、トリヒキ肉、葱)
     ヒジキの煮物、こまつなのおひたし、にゅうめん(そうめん、椎茸、葱)
 昼食 カスタードパン、ショコラパン、コーヒー
 夕食 ご飯1膳、大根そぼろの卵とじ、春巻1本、肉団子1つ、餃子2つ
     サラスパ(ほうれん草、コーン、ハム)、大学イモ

★便秘0日目

最新の画像もっと見る