Tomotubby’s Travel Blog

Tomotubby と Pet の奇妙な旅 Blog。
でもホントに旅 Blog なんだろうか?

妙見温泉「忘れの里 雅叙苑」に到着

2005-10-18 | 北海道一泊二日旅行と九州温泉三昧
安楽橋のバス停でバスを下車。少し戻って天降川にかかる橋を渡り、川沿いの道を少し歩くと


「忘れの里 雅叙苑」の屋根つきの看板が出ているエントランスに到着します。


左手には「この道 にわとり 優先。」と書かれた有名な標識。ここでは鶏が放し飼いにされているのです。


眼下に藁葺き屋根を見ながら脇にある坂道を下っていくと、下の方から作務衣姿の旅館のスタッフの方が二人走ってきて迎えてくれました。たぶんエントランスのどこかに監視カメラか、センサがついてるんですね。重いリュックも持って頂きました。


普通の宿泊客は自動車で来るんでしょうね。徒歩でアクセスする人は想定外かな。歩きながら、旅館内の一番低い場所にある三つのお風呂:-
天降川沿いにある「露天風呂」
内湯「建湯(たけるのゆ)」
打たせ湯の「ラムネ湯」
について説明を受けました。内湯「建湯」は24時間営業ですが、「露天風呂」と「ラムネ湯」は夜12時まで。この二つは貸しきりで、入りたいときは、入口の門に、部屋においてある木札を掛けて入ります。申し忘れましたが、雅叙苑は立寄り客を受け付けておらず、これらのお風呂は宿泊客専用なのです。

そして、いよいよ、テレビや雑誌などでも見たことのあるどこか懐かしげな、日本の原風景のような場所に案内されます。こんな感じです。


だぁれもいません。まだチェックイン時間の13時を回ったばかりなので、Tomotubby 一行はゲスト一番乗りのようです。


石畳の道を進むと、奥まったところにも木々の緑の中に藁葺き屋根の建物が沢山あります。夕食は夫々のお部屋で頂きますが、朝食はこの奥にある「いちょうの間」で頂きます。


振り返ると、が迎えてくれました。

妙見温泉「忘れの里 雅叙苑」
住所:〒899-6507 鹿児島県姶良郡牧園町宿窪田4230
電話:0995-77-2114
ホームページ: なし http://gajoen.jp/(→今年になってできたみたいです。西村徹さんに教えていただきました)


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雅叙苑 (西村徹)
2006-03-07 19:46:57
今年 初めて妻と二人で「忘れの里 雅叙苑」に行ってきました。

私は神奈川に住んでいるので前々からぜひ行って見たいと思っていたんですが、このブログを見て行こうと決めました。

「くさ」というお部屋に二泊しましたが、あいにく一日目は雨が降っておりました。二日目からは快晴でした。残念ながら私が訪れた時は鶏がいませんでしたが、お風呂もスタッフの心遣いも大変満足できるものでした。

次はぜひ天空の森に行って見たいと思います。

あっ、「忘れの里 雅叙苑」の公式HPあるみたいですよ。→http://gajoen.jp/
返信する
雅叙苑 公式HP教えていただき有難うございます (Tomotubby)
2006-03-07 23:27:10
天気がよくなって何よりでした。

雅叙苑で何もしないで過ごすのって凄く贅沢ですよね。

たしか二泊目は囲炉裏端で食事できるんですよね。

羨ましいです。



でも、あれだけいた鶏がいなくなったのはどうしてでしょう?晩のおかずの地鶏のおつくりになったのかな...



ホームページ教えてくださってありがとうございました。ブログ直しておきました。



試しにGoogle検索してみましたが、まだこのホームページは引っかかりません。恐らくできたてのほやほや、一部未完成の部分も見つかり、見切り発車という印象です。



失礼ですが、西村徹さんって、ジョージ・オーウェル研究の方?

じゃないですよね。
返信する
雅叙園 (ホホ)
2009-01-08 09:27:23
平成21年1月5日に雅叙園に泊まりました。部屋に風呂の無い部屋を予約しました。大変前評判の高い宿でしたので期待して行きました。結果から言いますと残念ながら期待を見事に裏切られるものでした。食事 特に白いお米については竈で炊く雅叙園の売りのものでしたが、米自体が品質の低いものが使用されているようでしたし、炊き上がりもべちゃべちゃでした。その他のオカズも野菜中心は良かったのですが、味付けや盛り付けもセンスの欠けるものでした。これがそこそこの宿泊料金なら納得しますが、法外な値段であることを考えるとオ-ナ-の反省を求めます。また、お風呂については入りにくい事この上ないお風呂ですし、夜に離れた風呂場に向かうにはとても危険な階段や道を歩かなければなりません。聞くと見るとは大違いでした。最も酷かったのは部屋でした。隙間風が入り、とても寒いのです。それをカバ-するためにスト-ブとエアコンを目いっぱいかけっ放しにするので、翌日は喉を痛めて、散々でした。とても人には薦められない宿です。
返信する
冬の雅叙園 (tomotubby)
2009-01-08 19:11:58
ホホさん。レポートありがとうございます。
泊まられた部屋は私の泊まった部屋かもしれません。

食事の方は、自然食を謳っている分、コストパフォーマンスは低いような気もします。まぁ、そういうのも含めて雅叙園体験なんだといわれれば、そうなのかもしれないけど。川向こうの石原荘の方が料亭経営してる分、まっとうな料理が食べられると思います。

川沿いの露天風呂は昼は丸見え、夜は真っ暗なので、私はもっぱら内湯に入っていました。お風呂が遠いというのは冬だと寒くてつらいですね。風呂つきの部屋だと気にならないかもしれないけど、風呂がないと身に沁みますね。天空の森を頂点として、宿泊客にも階級があるような気分になります。

私の泊まったのは9月で、隙間風はあまり気になりませんでしたが、冬の雅叙園、風呂なしの古い民家の部屋というのは、どうやらオススメできないようです。
返信する
雅叙苑 (sunday)
2009-04-26 19:04:04
私も先日風という部屋に泊まりました。テレビで紹介しているのを見て行くことにしました。
着いてしばらくすると、窓を閉めていたにもかかわらず揚げ物などの匂いが部屋中に籠り、話し声やドシンドシンいう音が聞こえてきました。どうも隣りが厨房になっていて、女の人達が料理を作っているようでした。

本が置いてあり、付箋がしてありましたが、全部自分を誉めるものばかりで、興ざめでした。
全体的な雰囲気はいいと思いましたが、古いのを逆手にとって、設備費や食費にお金をかけずに、うまくメディアを利用して、実情と見合わない金額を取っていると感じました。
返信する
雅叙苑(not雅叙園) (tomotubby)
2009-04-26 22:37:16
↑二つ上の記事、字が間違っておりました。訂正。

「風」は、川沿いにある唯一の藁葺き屋根の離れだから、朝食が出される「いちょうの間」の隣だし、厨房は私の泊まった「水」の下の階っぽいから、匂いが漂ってくるかもしれませんね。↓参照くださいhttp://blog.goo.ne.jp/tomotubby/e/0d58899bb01dc5c571546682496ed12b

設備は維持費用はそれなりにかかると思うんですが、食事は↑でホホさんが書かれた通りだと思います。

ヨイショ記事を載せる本がおいてあるのは、よくありがち。右っぽい雑誌や本がおいてあるホテルチェーンよりましかも。できれば近隣の観光ガイドなんかも置いてほしいですね。
返信する
雅叙苑Ⅱ (sunday)
2009-04-27 11:24:44
かなり長くなりますが、補足させてくださいね。

例えば、雨どいは壊れっぱなし、壁も壊れっぱなし。部屋のシャワーは水が変な方向に飛ぶし、温度調節もうまくいかないしで、宿の人に電話したら、後で修理しておきますとのこと。シャワーヘッドを掃除するだけでもいいからすぐ来て下さい、とお願いしたら来てくれましたが、長いこと放置してあったようで、ヘッドを開けることも出来ず、結局そのままでした。また、シャンプーなどが、このクラスの宿としては非常に質の悪いものが置いてあって、ここは公衆浴場?と思いました。

食後にコーヒーを頼んだのですが、コーヒーは別料金で500円とのこと、支払う金額からもそれは納得いかなかったので、サービスで戴けないのですか、と言ったところ、だめですとのこと。上の人にコーヒーはサービスでもいいのではと伝えてください、と言ったところ、一応言いますけど取り上げてもらえないと思います・・・ということでした。結局、従業員用の自販機が置いてあるので買って来てあげましょうということになり、100円渡して缶コーヒーを買って来てもらいました(笑)
シャワーのことで来てくれた人も、ここだけで収めたいと必死な感じが伝わって来て、なんだか気の毒でした。

また、テレビに出ていた人の行きつけの宿、みたいなことをテレビでは言ってましたが、それとなく女の人に聞いたところ、取材に来ただけで、泊まったことはないということでした。同じことを男の人に聞いたところ、個人情報にあたるので・・・と濁していました(笑)

ついでに、離れなのに音と声が響くんですけど、と言ったところ、離れではありませんよ、というお返事でした。実際離れではないようです。

昭和の原風景は私もいいと思いました。
外のお風呂に水道とシャワーが無くても昭和だから、部屋のシャワーが使いにくくても昭和だから、コーヒーが出なくても昭和だから、部屋が隙間風だらけでも昭和だから、・・全部ひっくるめてそれがうちの良さなんです、ということでしょうか。
やっぱり値段に見合うだけの心地よさを提供すべきだと思うのですが。それか、妥当な値段に下げるべきだと思います。
まあ、うちはリピーターになることはないので、もう関係ないんですけどね^^
返信する
ひどいですね (tomotubby)
2009-04-28 00:41:59
なるほど...施設はあまり手をかけていないのかもしれませんね。「水」にはお風呂がなかったし、どちらかというと新らしい民家なので、あまり気になりませんでしたが。

実は私も飲み物が飲みたくていちょうの間の裏手の販売機を見つけて買ってきました。翌日は石原荘でケーキセットでお茶しました。sundayさんには石原荘の方が気に入られるのではないかと思いますね。
返信する
忘れの里雅叙園さん (みやま霧島)
2009-07-07 19:39:05
霧島に住んでいます!テレビで放送されるので一度行きたいと思っています〓私自身田舎生活ですので 雅叙園さんに行かなくても 十分満足しているのですが…真心こもったおもてなし 満足される方々がおられる事を 霧島の雅叙園さん近くに住む私は願います!
返信する
みやま霧島さま (tomotubby)
2009-07-08 21:06:28
鹿児島にこの後行っていないのですが、今度はミヤマキリシマが咲き誇るシーズンにぜひ行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿