僕たちの天使

私の愛する天使たち、ネコ、山P、佐藤健君、60~80年代の音楽、バイクなどを徒然に語っていきます。

オトメちゃんが母親になっていました。

zooさん、お元気ですか。 もうご承知かもしれませんが、オトメちゃんが お母さんになっていましたね。市川動植物園のHPに 2013年、オトメちゃんがお母さんになっていたことが載っていました。赤ちゃんを抱いてカメラ目線です、オトメちゃん。こんなに嬉しいことはない。またブログを再開してくださることを願っています。 このブログの2014年8月4日の記事を読んでください。

(8/31)ああ、気持ちが重い。

2015年08月31日 17時11分14秒 | 日常、仕事、認知症
今日は
重い気持ちで帰宅した。
上司が亡くなっていた。
病気だと聞いていたが、回復するものと思っていた。
人は簡単には死なない、病気でも
その病気とうまく付き合って細々と生きていくものと
漠然と思っていた。
密葬という形で
葬儀など終わったあとだった。
あとは
会社に祭壇を設けて
アルバイトの人たちも時間を見つけて焼香できるようになっていた。
私と同じ年である。
お酒も嗜む程度、非喫煙者、そんな模範の健康に留意した生活を
送っていても
来るものは来る。
全く詳細は分からないが
病気を隠して我慢して仕事をしてきたのだろう。

仕事を終えて焼香したあと
トボトボと自転車を押しながら考え事をしながら歩いていた。
すると
目の前に
うちのネコたちがお世話になっている病院の先生が偶然現れた。
彼も同学年である。
学区も近かった。
同じ年の上司が亡くなった、という話から
私たちもそんな年齢になったんだ、と互いに言い合った。
大きな病院だけれど
彼も今仕事をセーブしているとのこと。
本当に休みがなかった。いつもいつも忙しく
年中無休で働いているような生活だった。
そろそろ自分のために生きたい、と言っていた。

私はもっともっと働いていなければならない生活状況だけれど
自分を含めた同学年の三者三様の人生を一辺に垣間見た。

千円札5枚の財布を
「5千円札5枚だった。」と言い張る義母はこんなに長く生きている。

(8/28)ノリの歳月。

2015年08月28日 11時41分31秒 | ネコ

画像を取り込むのに苦労している。
簡単なようで、面倒くさい。

ノリの死ぬ三日前の写真をUPしました。
これから死に逝くと思えないでしょ。

デジカメではない古いカメラで撮った写真がたくさんあるので
それをスキャナーして取り込みたいけれど
また1から覚えなくてはならないなんて
気持ちが億劫です。
これに馴れたいために
自分の休みまで我慢していたのですが
挫折しそう。


ノリの生きた16年半。
自分の年に合わせてみると

例えば
自分の10歳(函館にいたとき。)から
16年後の26歳半(仙台で働いてまもなく夫と結婚しようというとき)までの
長い長い道のりを考えると
いかにノリたちが長く生きてきたかと
感慨深いものがあります。
その間に
自分は小学校は更に苫小牧へと転校、
そして中学も卒業のころに仙台へ。
そのあと
自分の将来はどうするかと考えたり
受験があったり
夢を追って仕事に就いたり
夫と出会ったり
濃い年数です。
そのぐらいの歳月をノリたちは生きてきたんだね。
改めて
ノリ、カズ、そしてこれまでのネコたち
今いるネコたちに
長生きありがとう、と言いたい。
ネコの16年は立派だよね。
もちろん
それ以上に長生きしてきたネコたちも。



東北、急に寒くなりました。
8月は長く感じられます。
初旬の猛暑、酷暑。
仕事が忙しかったこと。
仕事でのトラブル。
ノリの死。
トチたちの病気。
外にいる偶然出会うノラたちの不安定な生き方。
夫の会社からの依頼の仕事。
東京から帰省したジャスさんとの再会。
義母を連れて私の実家へ。
などなど
心を休めることなく目まぐるしくいろんなことがありました。
喫茶店でボーっとしているのが
貧しき安らぎかな。
トモロッシさん、頑張ってくださいよ。

(8/24)ノリ、15日に逝く。16歳6か月。

2015年08月24日 13時20分26秒 | ネコ
パソコン、漸く新しくしました。
前のパソコン、ナンダカンダと直しつつ使っていましたが
七夕が終わったあたりから
動くことが稀で
先週の日曜に買いに。
そして昨日設置して、今快適に静かに使用しています。
昔のカタカタと馴れたキーボードを打つ音が懐かしい。
そのうちこのキーボードにも馴れるでしょう。


さて。
ノリ、前回の記事の翌日にそっと
ちょっと目を離したすきに
静かに逝きました。
意識のない状態で
シリンジで食餌を与えていましたが
15日、早朝5時ごろ
食餌を与えたあと
私が隣の部屋に移動して
数十分後
また様子を見に行くと
いつもと違う姿勢、反った姿勢に
あ、ノリ、死んでしまった、と思いました。
やはり息していませんでした。
10日ごろまで元気だったのに
急に食餌を拒否して
苦しむこともなく
あっという間にカズのもとへ。
悲しむ暇もなし。
暑い日が続いていたのと
お盆が重なり
すぐに火葬できず
ドライアイスを3キロ買ってきて
保冷剤と併用し3日保たせ
18日に火葬しました。

気の沈んだ日々。
あまりに静かに逝ったために
どこかに出かけていったような感覚。
ただいま~と戻ってきそうな感覚。
    
  これは数年前の。お客さんが来訪したら、ほかのネコたちは一斉に逃げるのに、ノリとシンノスケだけは友好的な態度。ノリが一番社交的でした。

    
   生まれて2か月くらいかな。もう16年も前なんですね。ノリの後ろ姿。母親のハルがこちらを向いています。

  ハルもノリもカズも、皆、当時バイクの選手として活躍していた日本人ライダーから名前をいただきました。
  ノリは阿部典史(のりふみ。通称ノリック。でもプライベートで事故死)から。

プリンターも新しくしたので、使い方を馴らして、うちのネコたちの写真をスキャナーしたりして整理しなくては。

ノリ、カズと会えたかな。同じ兄弟のトチもまもなく・・・・何とか頑張ってほしいが。

(8/14)ノリが危ない

2015年08月14日 13時39分12秒 | ネコ
ネットカフェからです。
うちのパソコン、騙しだまし使っていたが
ここ数日
ウンともスンとも言わず
とうとう駄目か、と
休みの今日、ここへ。

それで
しばらくはまた
ネットと離れなければならない。
パソコン、いよいよ買うことになりそう。
夫に任せよう。

書いておくこと。
うちのネコ、ノリが
今日、明日中に逝ってしまいそうです。

昨年12月に逝ったカズの兄弟。
16歳。
カズが死んだあと
これから続く死を予感していました。
ノリはもともと
食の細い子。
ゆえに身体も細い。
元気な若いときから歯の問題があって
病院の先生からも
年をとったらこのネコ、歯の問題が出てきそうだ、と言われていた。
軟便気味で、太らない。
そして
最近、人間の食べる魚とかに興味を持って欲しがる様子。
何でもいいから食べて、と魚を焼いてやったりしてきた。
暑い日が続いたときは
いっしょにサンルームや食堂で寝てきた。
皆と同じ行動をとり
行動面、食事面心配な様子はなかったのに
2日前、急に元気が無くなった。
それから食べない。
痩せているので、たちまち骨がゴツゴツ目立つようになる。
今は
シリンジで給餌。
時折
自ら移動しているが
もう意識が朦朧としている。
ノリ、ノリ、と呼びかけている。
もう少しがんばってほしいよ、ノリ。


カズ、ノリ、トチ、ヒカル。
この4兄弟が1999年生まれ。
唯一誕生日の分かるネコたち。
トチも危ない。
一番食べるヒカルだけが毛艶もよく、元気だ。
やはり、食欲旺盛なのが元気の元だ。

では、また。

(8/9)祭りが終わる。酷暑が終わる。

2015年08月09日 15時55分38秒 | 日常、仕事、認知症
ここ数日
東北
37℃近い猛暑になり
さすがにマイッタ。
私たち人間よりもネコのことが心配で
仕事を終えてすぐに帰宅。
2階にいるネコたちはぐったりしている。
2階のエアコンは古くて効かないので
1階の食堂に連れていく。
サンルームのエアコンをつけてそこで涼ませる。
ここに来て涼しいとわかったネコたちは
次の日も積極的に1階に下りてきて
サンルーム、食堂にと散らばって寝ている。
私も
食堂にマットレスを持ってきて夜はそこで皆と寝た。
ようやく
気温が落ち着いた昨夜から
2階の自分の部屋に移る。
義母にも
口酸っぱく言い聞かせた。
「全国的に、老人がエアコンや扇風機を使わずに
熱中症にかかって死亡しているニュースが流れているので
お義母さんもその典型なので、気をつけてね。」と
扇風機をタイマーにしてつけてやる。
ホント
義母はその典型。
まず、暑いという感覚がない。
我慢できる。
布団をかける(布団をいつのまにか剥いで、オンナに剥がされた、と立腹している)。
無礼者が入ってくるので、夜は全部の窓など閉めきる。
扇風機は電気なので、使いたくない(電気関係、皆嫌い)。

こんな状態で、いつ熱中症になってもおかしくない。
私も1階に寝ているので、安心して扇風機をつけて、そこは開けて、と
言ったが、しぶしぶ従う。

職場でも節電ということで
私はエアコンを消された所での仕事を強いられる。
熱中症で倒れても、何の保障もされない。

8月6日から昨日まで
仙台は七夕祭り。
暑い中、たくさんの人、人、人。
そういうお祭り気分は好きなので
自分も旅行客のようにして
写真を撮りに、仕事を終えてから街の中を歩く。


この写真を撮りたかった。
毎年、仙台の老舗デパート前は、他のところの飾りとは違った大きな飾りが掲げられる。
宮城の各小学校で作ったものだ。
見事な飾りに人の山。


これは、確か老舗御茶屋さんの飾り。伝統の七夕作りを再現したようだ。


こんなのもあった。吹流しだけでなく、こういう着物の飾りも目を引く。


妖怪ウォッチ。子供たちに人気。





各アーケードごとに、金賞、銀賞、銅賞など順位が付けられるのだが
たいていは
老舗のお茶屋さん、蒲鉾屋さんなど、吹流しの伝統、飾りや色の豪華さを競って
お祭りを盛り立てている。

郵便局が出向して、仙台にまつわる切手を販売しているのだが
かつて切手マニアだった私は、伊達政宗等に関する切手を見て
思わず買ってしまった。
「切手って、キリがないんですよね。どれもこれも欲しくなる。」と言うと
「わかります!その気持ち!」と売り子さんが答える。
そして無料で配っている絵葉書や手作り箸置きなどどっさりおみやげにもらう。
旅行客と思ったのかな。
「たくさん、おみやげありがとう!」と手を振る。
絵葉書大好きな私は、これでまた皆に葉書出そう、と思っている。


祭りが終わったとたん、
立秋とともに気温が下がり、2日前までの暑さは幻に思えた。

仕事について
胸に痞えるものがあって、ここ一週間あまり笑顔のない私である。
先日の職場での出来事を書いたが
あのあと、2日休みが続いて冷却された。
Eさんに「この間は迷惑をかけた」と謝り、彼女自身の口からも
「いや、私もすっかり忘れていてごめんなさい。」という言葉を聞けたが
自分の根本のところで、失ったものがあるな、と思っている。
それが度々出るのだが、しょうがない、そこは飲み込むしかないか、と
自分に言い聞かせている。
納得のいかないことをとことん突き詰めようとする自分の性格にも難がある。
世の中、そんなものだ、と言い聞かせている。
だから、時々、閉じこもりたい、と思ってしまう。
それができない現実だから、飲み込むことも処世だ、と思わねばならない。


昨日
義母が夫と買い物に出かけて
ずんだ団子を買って来た。
「トモロッシちゃんも好きでしょ。」と1本賞味。
しばらくして
食堂に行くと
義母が怒っていた。
「トモロッシちゃんに、ずんだもち、やったでしょ。そのあと残りを食べようとしたら
あのオンナに食べられてしまっていたのよ!なんということ!?」と本気で怒っていた。
食べ物の恨みは恐ろしい、という表情で。
「お義母さんが食べたんでしょ。」
「ちょっと見て!」と自分の部屋から持ってきたのは
ずんだの餡(あん)が綺麗になめられて、団子だけが串に刺さった状態のものだった。
お義母さん、団子を1個だけ食べて、あとは餡をペロペロなめたんだ。
それを忘れて、オンナが食べた、と本気で怒っている。
「なんとも言えないねえ・・」と私。
いつもなら
きちんと団子まで食べるのだが、なぜそんなことになったのか
後で考えてみた。
そうだ、お義母さんが団子を食べる前に私は言ったのだ。
「お義母さん、団子を食べるときは注意してね。喉に詰まらせるから。若い女の子で
ずんだ団子をおしゃべりしながら食べて、喉に詰まらせて救急車呼んだことがあるからね。若い子でも油断していたらそんなことが起きるから、年寄りは特に餅なんか注意して食べてね。」と。
それが頭にあったかどうかわからないけれど、団子は残してずんだ餡だけをなめたのだ。
そのことを忘れて、オンナに食べられた、と本気で怒っているのが
なぜか、あきれるというより、職場でのくすんだ空気より
ずっと平和な気がした。

(8/3)職場でのやりとり。そして最後は笑った。

2015年08月03日 17時25分44秒 | 日常、仕事、認知症
暑い。
雨の予報が今週もない。
曇ってくれるだけでも少し気温が下がった気分であるが。
今日は休み。
いつもなら月曜日も仕事だが
休みになった。
明日も休み。
昨日のいやな思いの仕事から2日離れることは
精神的に良い。

日曜の仕事はいつも忙しい。
忙しいとミスが続いたりする。
そしてイライラと仕事仲間との険悪な空気。
とうとう
こじれてしまった。
久しぶりに
血圧が上昇するようなまずい空気になってしまった。
上司2人の目の前で
私とEさんとの見苦しいやりとり。

彼らが私を諌めるつもりが
逆に慰め側になってしまった。
誰の責任など
一方的に
私が悪い、という空気にしたがったEさん。
その事柄に関係のないことまで持ち出して
醜い言い争いのようになってしまった。

頭を冷やすために
煙草を喫いに行った。
上司の1人が追いかけてきた。
「醜い場面を見せてごめんなさいね。」と謝った。
起こった事柄の内容よりも
Eさんの出方に怒った私だった。
この空気、私が勤め始めたころにもあり、
ブログに書いたことがある。
普段、彼女のフォローをしてきて
支え合ってきたつもりでいたが
まるでいつも敵対視しているかのようなものの言い方、
自分は全く責任がない
という態度に驚いた。
いやこれは、一方的に私だけが悪いのではないだろう
あなたも忘れていただろう、と反論したかったが
「認めないんでしょ!」などと言われ
コイツ~、前も私に擦り付けたなあ!と思い出してしまった。

残った仕事を早く切り上げてその場を離れたかった。
すると
突然、さっきのことは何もなかったような
話し掛けをされた。
うん?さっきのは何だったんだ。
上司がいるから強気で出たのか。
私の気分は収まっていない。
私の心を探りにきたか。
以前もそうだった。
翌日には、突然近くの店のお菓子を買ってきた。
お詫びのつもりか。
そんなことは一度もしたことのない人なのに
不自然だった。
それは心の表れだとそのとき思った。
今回もそうだ。
彼女自身も、私に怒っているならその態度を貫けばいいものを
何事もなかったような話をしてくること自体
不自然だ。
だから、それも心の表れだ、と思った。
淡々と仕事を終えて
「お先」と出る。

うちに帰らず、お腹が空いていたので
クールダウンのために
いつもの喫茶店。
今日はどんなDVDが流れているだろうか、と。
すると
映画をやっていた。
日本の映画。
字幕付きなので、バックグラウンドにロックがかかっていても
その映画に集中できた。
あれやこれやとさっきのやりとりを反芻するつもりだったが
コメディの映画に
思わず、グフフフと笑い声を出してしまった。
途中から観て途中で出る。
あとでネットで調べてみたら
あ、タイトル、忘れた、豪華なメンバー、チョイ役の人が豪華。
西田敏行、阿部ちゃん、深津絵里さん、中井貴一さんなど、私を笑わせる。
中井さんの口からピンポン玉をこれでもかと出す場面、思わず声を出して笑った。
あれ、続き、観たい。
こういうとき
コメディを観るのがいいんだね。
笑いながら帰ることができた。
家に帰っても
寝るときも
Eさんとのやりとりが浮かぶ。
だから
頭を冷やす意味でも、2日休みになってよかった。

あ、攻撃は最大の防御、か、彼女。
何となくわかった。

(8/1)昨日は夫も休み

2015年08月01日 16時55分38秒 | 日常、仕事、認知症
昨夜は全然眠れなかった。
早朝起きの毎日、寝る時刻は9時前後にしている。
昨日は少々遅く寝て、10時過ぎ。
ところが。
暑くて暑くて、全然眠れない。
何度起きたことか。
起きてはトイレに行き、
また起きてはネットしてみたり、
洗濯物を畳んだり。
4時に目覚ましを掛けていたのだが
結局2時ごろに寝たようで
2時間ほどの睡眠。
ベランダの引き戸は開けているので
月明かりが部屋の中まで照らして
ネコとグダーグダーと寝返りを打っているのを
誰かに見られてもおかしくないくらい明るい。
そう、昨夜は満月。
夜中に写真を撮ったりね。


これ。撮ってみたら、ただの白い点になっていた。
大きな月だったのに。

昨日は夫が久しぶりに休みが取れた。
日曜出勤も当たり前のこの2ヶ月。
明日日曜も出勤。明日で最後、月曜から通常の仕事に戻る、と
思ったら
残務処理のため、7日まで延長のようだ。
結局10日から通常の仕事になる。
夫のポストどうなっているのか。
でも会社命令の仕事だったので、やるしかないね。

で、久しぶりの牛タン。

写真、撮っていいですか?などと旅行者のようなことを聞いて、軽く快諾。
うちから歩いて10分ほどの店なのに。
やっぱり、お店で食べるのが一番おいしい。

そのあと
日曜の選挙のための不在者投票をしに行く。
駅の地下街で買い物をして
夫と別れて、私は帰宅、夫はタワーレコード店へ。
休みの日でも、いつもネコ缶を郊外に買いに行ったり
義母の買い物に大きなスーパーに行ったり
そんな程度で終わるいつもの休み。
昨日は夫も自分の好きな場所に行けて、休みらしい休み。
夜も
肉を食べる。
義母は牛タンはあまり好きではないので
夏バテしないように
焼肉。
私たち食欲劣らず。

前日は
1人でいつもの喫茶店に。
会社でウツウツした気持ちになったので
その帰りに
昼食を兼ねて、気持ちの落ち着く場所に。
マスターはイーグルスのDVDを流していた。
それをゆったりと観ながら
冷たいコーヒーを飲む。
癒し。癒し。


今週の天気予報に
36℃という温度があった。
水曜か木曜。
私たちはいいとして、ネコたちが心配。
雨、全然降らない。
カラカラ。

(8/1)昭和の名曲 SALLY  バージンブルー

2015年08月01日 13時18分22秒 | 名曲
SALLY バージンブルー


良い曲ですね。
懐かしい。
チェッカーズ全盛の頃
似た感じのグループが出てきて
それなりに
ヒットした曲。
夫といっしょに
「お、これは良い曲だ!」と食いついた曲。
そして
今こうして聴いてみても
良いものは良い、と思わせるメロディ。
こんな曲、
一回聴いただけで
立ち止まらせる曲、最近あるかな。
サビの部分が覚えやすいメロディだと
これ1曲だけでも永遠にずっと覚えてもらえる。
そして改めて聴いてみると
声質も私の好みだ、というのがわかった。
今でも現役で歌っているようです、ボーカルの人。
個人個人のことはわからないけれど
こんなステキな曲を持っているだけでも幸せなメンバーだと思います。