
今年は、こんなお雛様ちらし寿司作ってみました^^

この日、いっぱいお花の人参を作ったので、その葛と油揚げのみじんぎりを煮付けて、
酢飯のに混ぜたのと、普通の酢飯、少しずつ^^

いろんなもの敷いて、いろんなものトッピングして~

もっとアップ(笑。

昨日、外で暮らしてる下の娘が晩御飯食べに来るって^^
彼女、ただの海鮮ちらしより、根菜とか椎茸とかの煮物が乗っかったやつが好きなんです(笑。

娘のリクエストに応えて、厚焼き卵とあさりの佃煮と自家製紅生姜も追加して・・・

こんな、晩御飯な我が家でした^^


茶碗蒸し、昨日は4つ^^

久しぶりに賑わったこのテーブル・・・
今年の、お雛様ちらし寿司プレートです~
昨日はお休みだったのと、
そうそう、下の娘のお陰です^^
幸せなひと時を過ごさせてくれて、ありがとう。
今日は、実家の父の七回忌の法要に行ってきます。
本当に早いものです。
・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。
ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^
にほんブログ村

この日、いっぱいお花の人参を作ったので、その葛と油揚げのみじんぎりを煮付けて、
酢飯のに混ぜたのと、普通の酢飯、少しずつ^^

いろんなもの敷いて、いろんなものトッピングして~

もっとアップ(笑。

昨日、外で暮らしてる下の娘が晩御飯食べに来るって^^
彼女、ただの海鮮ちらしより、根菜とか椎茸とかの煮物が乗っかったやつが好きなんです(笑。

娘のリクエストに応えて、厚焼き卵とあさりの佃煮と自家製紅生姜も追加して・・・

こんな、晩御飯な我が家でした^^


茶碗蒸し、昨日は4つ^^

久しぶりに賑わったこのテーブル・・・
今年の、お雛様ちらし寿司プレートです~
昨日はお休みだったのと、
そうそう、下の娘のお陰です^^
幸せなひと時を過ごさせてくれて、ありがとう。
今日は、実家の父の七回忌の法要に行ってきます。
本当に早いものです。
・・・今日もここを訪れてくださってありがとうございます。
ポチっとクリックして、応援してくださると嬉しいです^^

昨日は盛り上がりましたか~うちは普通のご飯でしたー(^^;)
美味しそ~♪
そして、tomatoさんらしい
とても可愛らしい盛りつけですね。
具材も色々あって、これは準備するのも
大変だったのでは?
桃の節句にこうしてちらしを
食べながらお祝いができるって
素敵ですよね。
これからも、こういう行事を大切にしたいと
改めて感じます。
食べたいだす~♪娘さんも来て
お雛様が3人だっただすね(笑)
ちゃわん蒸しも美味しそうだす
今日はお父様の七回忌だしたか
お外も少しずつ寒さがゆるやいで
来ただすね。行ってらっしゃいだす
可愛く盛り付けられたものが・・・
4つも!
これが凄いんですよねぇ~。
少し盛り付けに困られたような気もします。
バラエティに飛びすぎていて、
収集が付かなくなったような・・・。
最終的にはお見事ですね。
>>幸せなひと時を過ごさせてくれて・・・。
気になる。何だったんだろう・・・こう言う時って、
tomatoさんは後日に紹介してくれるんで、
楽しみに待ってまぁ~す。Σ( ̄□ ̄;)
応援(^_-)-☆ぽっち!
お―、これは見事ですね。
エビ、タコなどの魚介が色とりどりのある盛りつくしていますね。
つい食べたくなりそうですねー。
綺麗で、
美味しそうなんでしょう~
娘さんも喜んだでしょうね(*^_^*)
やっぱり、女の子の節句という感じで素敵ですね~
お呼ばれしたかったなぁ~~~!
tomatoさん、復活ですよね!!!
あらぁ、娘さんのパワーもかなりの助けになりましたね。
上の娘さんがこの記事見て怒っているよ!
『私も食べたいぃ~~~!』
・・・そんなことないかな? ありそう。
華やかですねー
さすが桃の節句。女の子の日だぁ~
何種類あるの?と数えてみようと思ったけど・・(^^)
私は、甘エビの青い卵が乗ってるやつ、
あれがいいな~★
下の娘さんも喜ばれたことでしょう。
外で暮らしているとお母さんの味が一塩うれしいでしょうね。
お父様はもう7回忌ですか。
ほんと年月の経つのは早いですね。
でもいつまでも共に居てくれていますよね。^^
綺麗で可愛い!
下のお嬢さんお雛様の日にねぇ~~~。。。
一役買いましたね
子供が帰って来ると、パワーアップ間違いなし
楽しいひな祭りでしたね
良かった!
私も嬉しくなりました!