知覧永里聖寿園

〒897-0303
南九州市知覧町永里391-1
電話0993-83-3008

梅の季節に・・

2021-05-06 21:19:45 | 日記
 雑木林で日本蜜蜂の群れが
飛び交っているのを
ガラス越しに眺めていたSさんは


蜂の分蜂だと分かると、いつもの
庭散策を。。

今日の外の気温は25℃もあったので
Sさんは気持ち良さそうに
芝生を行き来してましたが・・


いんの間にか梅ん木下に行き
梅ちぎいをしてましたよ。

Sさんは、数年前までは大量の梅を
購入して自家用梅を
漬けていたらしいですが、

梅ちぎいも初めてだった様です。

小さなバケツに収穫した梅を眺めて
ニッコリのSさんでした。


ブ ログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オセロで脳トレ

2021-05-05 22:20:11 | 日記
 オセロで脳トレの二人は
毎日。お昼から2時間以上も
休憩無しでの対局です。

・・頭を悩ませ真剣そのもの・・

 

以前は・・M・T先輩に

そこは置かれんよ~
 他にずんばい良か所があっどがね』
とのアドバイスをもらっても・・

『何処にやれば良かとな~』と
困り果ててたTさんでしたが・・


今では師匠のM・Tさんを困らせる
程になって来たとのこと。

『あたいは、もういっかせんでな』
と笑う彼女も・・
ないどこいじゃなかろそんでした。

因みに・・今日の勝敗は
どげんじゃったたろかいな~。


ブ ログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sさんのお出掛けは・・

2021-05-04 23:16:20 | 日記
『今日はいい天気だね~
 どこかお出掛けしょうか』と、
Sさんに誘われた仁君パパは・・


Sさんの初めてのお出掛けに際し
仁君とSさんが気分を高めて

仲良くなれる様にと
散歩コースの下見に行ってました。


90歳の彼女は仁君に
夢る君(Sさんの相棒)のお母さんと
呼んで欲しいらしく・・

『夢るのお母さんと手を繋ごうか』

と、優しく声かけしてましたよ。
・・嬉かろそんじゃったよ~


2頭のポニーと触れ合った後は
卵を産んだばかりの
を二人でじっくりと覗いてました


・・初めてのお出掛けで・・
夢る君のお母さんは
仁君のお母さん役も大丈夫でした。


ブ ログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚がいっぱい

2021-05-03 21:02:29 | 日記
喜入の漁師さんの網にかかった魚は
まだ鰓がプクプク動いてました。

触れると尾びれがピ~ンと跳ねる
魚たちが聖寿園に。。


魚いっぱいに元気気が出て来ました
・・生きた魚たち。ようこそ・・
  
お魚大好きのM・Tさんも
キッチンに入って来こられて・・

『こげんどっさい。どげんすっな』
と、魚捌きを心配されてましたよッ。

でも私。魚の解剖好きなんです。


鹿児島ではアメウオって呼んでいる
鯵に似た魚は・・

とりあえず三枚おろしでした。


グロテスクなゴチは一応高級魚かな。
この魚は 頭が大きく骨も多いので
捌くのが大変でしたよ。


刺身にすると、甘みと旨味はふぐに
似ていて美味しいですが、
今回はミンチにして冷凍入りに。。


ブ ログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しかこっなぁ・・3

2021-05-02 21:02:03 | 日記
川辺の高田からご来訪の親子様は
今日。M・Tさんが話をしたくて

・・何度も。なんども。
電話をしていたお相手だったようです


M・Tさんは・・
K親子さんの姿を見るなり

『そいで~電話が繋がらんなったが』
と、嬉しさ全快でした。


Kさんの娘様は、
すぐにM・Tさんに寄り添い、
顔を見合わせてニッコリ。流石ですネ

思こっはどちらもいっしょでした。

KさんもM・Tさんも想いが叶って
嬉しか一日になったようです。
・・良かこっでしたね・・


ブ ログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

​名無しのアマリリスに・・

2021-05-01 20:10:46 | 日記
聖寿園の庭には・・
色んな所でアマリリスが咲いてます。


レッドライオンは、いたる所で
真っ赤に輝いて咲いてくれたので・・

入居様の癒しの花となってましたが


八重咲きダンシングクイーンが
蕾を膨らませると、入居様方の関心は
一気にこの花へと。。


毎日庭に出かけて
『綺麗に咲いたね』との声かけを
楽しまれる方も。。


アマリリスは品種が多くて
楽しさいっぱいですが・・

白と赤の色合いが美しいこの花の
名前探しに苦労してます。

・・誰か名前を知りませんか?・・


この花はアマリリスだけで納得。

まだ蕾のアマリリスも
名無しさんだと思いますが。。


ブログランキングに参加してます。

ご協力よろしくお願いします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする