美容矯正&アラカルト

美容矯正セラピストとして、美しく年を重ねたい女性たちへのアドバイスとワタシ的な事。

美容矯正せらぴすとK 

2010-01-25 12:06:08 | Weblog
今日はうす曇の横浜ですが、

このところやけに暖かかったり、

微妙に冷え込んだりと身体には負担の多い気候でしたね。

共通して言えるのは、あまり雨は降らないので非常に乾燥しています。

お顔はもちろんの事、全身の潤いも気にかけて保湿を心掛けたいところです。

そしてインフルエンザ・風邪のウイルス対策としてもお部屋の湿度を上げることも大事ですね。


最近毎朝の洗顔の時スチームタオルでお顔、首を蒸すようにしてます。

電子レンジを使えばご家庭で簡単に出来るのでお試し下さいな。

結構気持ち良く続けられると思います。
~簡単朝風呂感覚~です。

タオルを半分の又半分縦長に折り水を含ませ軽く絞り端からきつくクルクルと巻きます。
レンジで1分ほどチン。半分大に広げお顔や首を包みます。
やけどしない様に気をつけて加減を見て下さいね。


 ★★★★★ムービー アバター観てきましたよ~
とても自然がキレイに描かれてうっとり。自然崇拝の日本の心に通じる何かを感じました。

ランキングクリック

美容矯正せらぴすとK プラス思考で興味津々

2010-01-15 20:29:58 | Weblog
早いもので、1月も15日が過ぎました。
冷え込み寒い日が続いていますが、先日久しぶりに歌舞伎観劇を楽しみました。
花道の横という良い席が取れて海老蔵の顔もばっちり肉眼で見ることが出来ラッキーでした!!
十役早変りの眼を離せない演出で見事なものでした。
イヤホンガイドがないと解らないところもあり歌舞伎の場合は欠かせませんね。
花道上での早変りもあるのですよ。すごい!
4時に始まり21時過ぎまであっと言う間でした。
良い舞台をありがとう!お疲れ様でした!

人間の“脳”は興味を持ったり、感動することで刺激を受け活性化するのだそうです。
常に新しいことを知ろうと前向きに耳を傾ける姿勢が大事ですって!

美容矯正せらぴすとK 今年も宜しくお願いします!

2010-01-08 12:35:51 | Weblog
横浜は暖かく晴天の下、松飾りも取れ、通常の生活が始まっています。

お正月気分も抜けきらないまま又、連休ですね。

私のお正月は箱根で温泉を楽しみましたよ。

のんびりしすぎてボーっとしたのか5日のお仕事終了後ガスストーブのコードに足を引っ掛けて転んでしまいました。

額に大きなタンコブと2センチほどの傷が…。

額の傷は出血が多いようで、ボタボタと落ちる血に慌てふためきました。

お正月早々の、“やっぱり歳はとっても今年もドジな私”でした…トホホ

本年も皆様のお役に立てる自分でありたいと身を引き締め努めますので

どうぞ宜しくお願いいたします。